北海道 石狩市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
道の駅「あいろーど厚田」でも大人気の新しい石狩ご当地グルメが登場! 石狩望来豚の肉巻き棒(8本)



お礼の品について
容量 | 石狩望来豚の肉巻き棒 8本 |
---|---|
消費期限 | 発送から1週間程度(到着後はお早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 |
事業者 | クオリ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6429453 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
北海道石狩産の希少な豚「望来豚」と、北海道産米おぼろづきを使用したオール石狩の肉巻き棒!道の駅「あいろーど厚田」でも大人気の新しい石狩ご当地グルメが新登場です!
夕食のもう一品、休みの日のお昼ご飯、お子様のおやつ、お夜食、お酒のお供に、パーティーのオードブルに、お祭りやイベントに!
<合成着色料・化学調味料・保存料不使用!>
石狩市厚田区望来(もうらい)の澄み渡る海風の中で、大切に育てられた稀少なブランド豚、望来豚(もうらいとん)。
道産の食品を使った、手作りの餌と快適な飼育環境で健康に育った望来豚は、甘く、あっさりした脂の甘みが特徴です。 お米は石狩市産のお米「おぼろづき」を使用。おぼろづきはアミロースの割合が低く、ひときわ強い粘りと深い味わいが魅力のお米です。
望来豚の脂の甘みとおぼろづきの粘り、そして秘伝のタレがしみこんで、旨みが最大化!旨味たっぷりなのに不思議とあっさり!だからパクパク食べれる!
ひとくち食べたらとまらない香ばし、モチッと食感!もうひとつ食べたくなる...そんな飽きの来ない味を追求しました。
素材の良さを最大限に引き出すため、どなたにも安心してお召し上がりいただくため、衛生面もしっかり管理された工場でひとつひとつ丁寧に作られています。 さらに合成着色料・化学調味料・保存料不使用なのでいろんな年代の方でも安心して味わえるのが嬉しいポイントです。
ご自宅用にはもちろんですが、高級感なる黒の木目箱に入れてお届けするので、贈り物やギフト、手土産なんかにも最適です。
湯煎またはレンジで温めるだけで簡単に味わえるので贈り先やシーンを選びません。
北海道を味わう贈りものに望来豚の肉巻き棒をどうぞ。
こちらの商品は石狩市を縦断する国道231号線(通称:オロロンライン)沿いに立つ道の駅、石狩「あいろーど厚田」でも絶賛販売中です!北海道が誇る絶景が見られる道の駅でも大好評の絶品グルメ!















こだわりポイントをご紹介
望来豚を育てるノース・ベスト・ファームのこだわりは、環境に優しい「循環型農業」と地域資源の活用です。食品廃棄物を堆肥としてリサイクルし、それを自社農場で使用することで、農業を通じて持続可能な地球環境の実現を目指しています。特に北海道産の飼料や敷材にこだわり、望来豚の生産にも地域の豊かな自然資源を活用することで、地元北海道の風土を味わえる食品づくりを心がけています。
わたしたちが作っています
望来豚を育てるノース・ベスト・ファームは今から20年ほど前に関連企業の飲食店で、店から出される食品廃棄物を堆肥に変える機械を導入しました。その際『ゴミ』と呼ばれる物でもきちんと処理をすれば、立派な資源として社会の役に立つことができると実感しました。『より良い環境を子供達のために残したい』と強く思うようになり、これらのことがきっかけとなって設立されました。
こんなところで作っています
望来豚のふるさとは石狩市厚田区望来。
北海道石狩の自然豊かな場所に位置しています。石狩の海を望む小高い丘にあり、美しい夕日や雪景色、潮風に囲まれた環境で望来豚を育てています。寒冷な気候や厳しい自然条件の中、地元の自然を尊重し、その環境と調和する形で農業を行っています。
わたしたちが歩んできた道
ノース・ベスト・ファームの歴史は、関連企業の飲食店で出た食品廃棄物をリサイクルする取り組みから始まりました。「ゴミ」も適切に処理すれば社会に役立つ資源になると実感し、「子供たちにより良い環境を残したい」という思いが会社設立の原点です。廃棄物を単に処分するのではなく、資源として循環させる取り組みを続け、今では独自のリサイクルシステムを確立し、持続可能な農業のモデルとなっています。
わたしたちの想い
「循環型農業を通じて、地球を良い方向へ変えたい」という強い思いがあります。未来の子供たちに安全で豊かな環境を残すことを目標に、企業としても初心を忘れずに挑戦を続けています。また、「食べ物は人の体と心を育む大切なもの」という考えから、北海道の自然が育んだ安全で美味しい食品を提供することに誇りを持ち、日々の活動に取り組んでいます。
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
|
---|
- 自治体での管理番号
- is003-093-000
石狩市について
札幌市の北側に隣接し、管内で唯一、海岸線を有しています。江戸時代初期にサケの交易で賑わい、近年は「石狩湾新港」を中心に道央圏の物流・エネルギー拠点として発展を続けています。
雄大な自然景観と豊かな農林水産資源に恵まれ、北海道の郷土料理として有名な「石狩鍋」発祥の地です。
国際貿易港である「石狩湾新港」は、札幌圏と世界を結ぶ国際的な物流拠点としてさらなる飛躍が期待されています。
平成25年12月には全国の市町村で初となる「手話条例」を制定し、共生社会の実現を目指しています。
平成30年4月27日、道の駅石狩「あいろーど厚田」がオープンいたしました。展望デッキから眺める日本海へ沈む夕日は絶景です。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

北海道 石狩市