北海道 旭川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 【ギフト対応可】エンジュ コーヒーカップ1本木ペア_01394



お礼の品について
容量 | ・マグカップ1本木2個 サイズ:直径11cm・高さ7.2cm(持ち手迄含めたサイズ) 飲み口直径7cm |
---|---|
事業者 | 有限会社トミヤ澤田商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5288591 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付しております。 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
北海道で一般流通している品とは違い、北海道の観光地のお土産品として作られた「エンジュの木の食器シリーズ」の一品で、ひとつひとつが手作りの為、北海道内でも限定された地域のみでの販売となります。その地域の販売店(お土産品店)では、「北海道で製造されております」の説明となりますが、北海道で製造されている木の食器シリーズの9割以上は旭川で作られております。『延寿』・『縁寿』など縁起物として当て字もございますが、正式には木ヘンに鬼と書き『槐』と書き、蝦夷地の北海道では、先住民より魔除けの木としても言い伝えられておりました。ひとつひとつ木目が違う槐の品ですが、それを個性ある品と捉えて頂けたら有難く存じます。
本商品の品名でもある「木のコーヒーカップ」、この形状でこの大きさのものをコーヒーカップと名付けて50年は経過しておりますが、木のコーヒーカップの種類は20種類を超えており、形状や大きさの違い、装飾、加工、材質の違いなど様々ありますが、持ち手のあるカップサイズの木の器に対して、使用用途に変化が生まれております。
スープなど料理の一品で器として使用するに適する素材と形状だとか!本商品のような形状で縦長のものをマグカップと名付けておりますので、別掲載の持ち手も一本の木で出来ている【一本の木で作り上げたペアマグカップ】の小サイズとして多種多様な用途にご使用いただけたら有難く存じます。Myコーヒーカップに木のカップも加えてみてはいかがでしょうか?
旭川産の木のコーヒーカップで癒されることを願っております。
注意点・・・素材が木の為、食器乾燥機・電子レンジ・オーブンの使用が不可となります。洗剤の浸け置きも塗装を剥がす恐れがありますのでご遠慮願います。出来上がって間もない品は、ウレタン塗装の匂いが残っている場合もございますが、お時間の経過と共に匂いは無くなりますので、密閉されていない場所に数日保管の後にご使用頂けたらと思います。はじめは熱いものを注ぐと匂いがしますので、ご使用前にお湯の注ぎを繰り返しすることにより塗装の匂いは薄らいでいきます。
【原材料】
エンジュ材
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
マグカップ
民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AT17-NTZ-AT17GFT-NTZ-V
旭川市について
自然と都市機能が調和する街,旭川
大雪山連峰をはじめとする雄大な山々に囲まれ,石狩川など多くの川が流れる,豊かな自然と四季折々の情景に恵まれた美しいまち「旭川」。
命の輝きを伝える旭山動物園。肥沃な大地から生み出される良質な米,「北の灘」とも呼ばれる洗練された酒造り。
高い技術とデザイン性を誇る旭川家具など,ものづくり産業が発展する北・北海道の拠点都市です。
【連絡先】
寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関しては
旭川市役所 行財政改革推進部 行政改革課 TEL:0166-25-5140
お礼の品・その他に関しては
JTBふるさと納税コールセンター TEL:050-3146-8258
皆様からいただきました寄附金の一部につきましては、ふるさと納税に係る必要経費に充てさせていただきます。
いただいたご寄附が、指定するまちづくりに必要な金額を超える場合は、その超えた部分を同じ分野の別の取組に活用させていただきます。

北海道 旭川市