GCF®への応援メッセージ
-
今までのまちづくりの活動にとても感動しました。
そして、これからのまちづくりの為にも寄付させて頂きました。「帰れる場所」そんな倉吉市が大好きです!2019年12月16日 17:51 -
更なる繁栄あれ!!
2019年12月16日 7:05 -
微力ながら、好きな街として応援させていただきます。倉野川市民より。
2019年12月14日 21:58 -
ひなビタ♪がきっかけで半年前に倉吉市にお邪魔しましたが、皆さんとても優しい方ばかりで感動しました。応援しています!
2019年12月13日 21:43 -
応援してます!
2019年12月13日 0:41 -
遠方ですのでこのような形でしか支援できませんが、少しでもひなビタ♪へ貢献できたらと思います。
2019年12月12日 19:40 -
ひなビタがきっかけで倉吉に引っ越してきました。
素敵なマンホールが完成するのを楽しみにしてます!頑張って下さい!2019年12月11日 22:04 -
ひなビタ♪を知らなければ恐らく知ることのなかった倉吉市ですが、一度訪れてその魅力の虜になりました。ずっと応援します!盗難対策は万全にお願いします。
2019年12月10日 12:36 -
ひなビタ♪を通じて倉吉に引っ越したいくらい大好きです! マンホール素敵なものなるのを楽しみにしてます!
2019年12月8日 12:20 -
旅で倉吉に立ち寄り、町の素晴らしさと、ひなビタ♪の存在を知りました。また行きたい、応援します。
2019年12月8日 9:35 -
地方創生とはまさにこのことでしょうか…倉吉になかなか行くことができないので、このような形で応援させてください。
2019年12月7日 20:52 -
もっと、ひなビタ♪で市を盛り上げて下さい。
マンホール蓋が盗まれないようして下さいね。2019年12月7日 9:26 -
今後、可能な限り貴市への発展の手助けを惜しまない所存です。
2019年12月6日 23:17 -
遠方に住んでおりこのような形で協力はできませんが
倉吉市の発展をお祈りしております。2019年12月6日 18:00 -
細くとも長く、取り組み続けて欲しいと思います。倉吉市、頑張れ!
2019年12月6日 13:00 -
酒!温泉!ちくわ!?
2019年12月5日 19:50 -
これからもひなビタ!が続いていくことを応援しています!
2019年12月5日 16:57 -
倉吉市をはじめ、ひなビタ♪応援団、倉吉市民のみなさまには、いつも楽しいイベントでおもてなし頂いてとても感謝しております。
また倉吉に帰ってきます!2019年12月4日 20:25 -
これからも共に!
2019年12月4日 13:16 -
倉吉市が今プロジェクトでさらに活性化されることを期待します!頑張って下さい!
2019年12月4日 10:06 -
イブのセンスナンバーワン!
2019年12月3日 23:29 -
私は、友人から勧められ、去年のひなビタ♪のライブに参加しました。
その素晴らしさに感動し、もっとひなビタ♪のことを知りたいと思いました。
そこから、ひなビタ♪の楽曲を聴き、キャラクターを知り、物語を読みました。
ひなビタ♪の魅力にはまり、その後のイベントも多く参加しています。
そんなひなビタ♪の舞台・倉野川市の姉妹都市である倉吉市。
いつか訪問したいと思いつつ、仕事等で都合がつかぬ日々を過ごしている今日この頃です。
未だ訪問できていないことを申し訳なく思っていましたが、今回、このような形で支援できることに感謝いたします。
このCFで製作されたマンホールを見るためにも、必ず、近いうちに倉吉市を訪問させていただきます。
今後の倉野川市・倉吉市、両市の発展と繁栄を心から願っております。2019年12月3日 22:23 -
いつもお世話になっております!
倉吉は最高ですね↑またすぐ演奏しに帰ってきます♪2019年12月3日 21:23 -
ひなビタ関係のふるさと納税がずっとしたかったので今回のプロジェクトはとても嬉しいです。今後も色んなプロジェクトが立ち上がることを期待しています。
2019年12月3日 18:28 -
前代未聞の架空都市との姉妹都市提携を本気で行い、そしてそれを名ばかりとせずに全力で町おこしに活用する、倉吉市の働きに心から感服しております。
今後もちょくちょく遊びに行かせていただき、微力ながら町おこしに協力したいと思います!2019年12月3日 13:01 -
ひなビタ、だーいすき!
2019年12月3日 12:08 -
ひなビタ♪デザインのマンホールの完成を楽しみにしています!自分の寄附が少しでも役立ってくれたら嬉しいです!
2019年12月3日 9:49 -
ひなビタ♪
2019年12月3日 8:57 -
素敵な企画に参加させて頂けること、とてもうれしく思います。
完成したら見に行きます!2019年12月3日 8:11 -
倉吉へは何回か帰らせていただきました。
ひなビタのマンホールの製作、ファンとしても嬉しい限りです。
倉吉最高!2019年12月3日 7:52 -
ひなビタと共にくらよしも応援しています。
2019年12月3日 2:48 -
5年ほど前に訪れてから毎年最低2回は足を運んでいます。
なんと言ったって、食べ物が美味しい!町並みが美しい!地域の皆様が温かい!温泉が近い!
何度行って歩いてみても、新たな発見と出逢いがあるのも倉吉市の魅力でしょうか。
いつまでも歴史ある閑静な景観と、美味しい食べ物、温かい人々が在る場所であってほしいです。
2019年12月3日 1:42 -
ひなビタ♪がきっかけで知った倉吉の町並み、
温かくて懐かしさの漂う癒しの空間です。
これからもずっと応援しております。
2019年12月3日 0:05 -
僕は高校一年生の頃から「ひなビタ♪」のファンで、その活動に毎日を元気づけられ、助けられてきました。七年経ち、二十三歳の社会人になった今、その一部ともいえる倉吉市の皆さんに、今までの恩返しの一端をさせていただきたく、自分自身の給金で寄付します。七年間元気をありがとうございました。これからも住み良い街を目指して頑張ってください。仕事が落ち着いたらぜひ観光に行かせていただきたいと考えております。
2019年12月2日 23:55 -
ひなビタ♪のマンホール作成企画ありがとうございます!✨
これからもひなビタ♪をきっかけとしたものでもそうでないものでも倉吉市の地域活性化応援しております!!2019年12月2日 23:43 -
いつまでも古き良き街並みが見られることを応援しております
2019年12月2日 23:38 -
すごくたのしみにしてます!
2019年12月2日 23:25 -
毎年数回ですが、倉吉市に遊びに行っています。倉吉市がもっと賑わう町になるように応援しています!
2019年12月2日 23:19 -
MOKSの力を見るめう!
2019年12月2日 23:15 -
私の大好きなひなビタを大切にしてくださり、有難うございます。
少し変わった縁ではございますが、おかげでまだ一度も行ったことのない倉吉市が大好きです。
いつか絶対に行きますので、まっててね!倉吉市さんっ!2019年12月2日 23:10 -
ひなビタ♪を知ってから何度か倉吉を訪れましたが、落ち着けるいい街だとつくづく感じます。微力ながら支援させて頂ければ幸いです。
2019年12月2日 22:46 -
ひなビタ♪をきっかけに倉吉市を知り、今では長野から年数回は倉吉に帰る倉野川市民となりました。
倉吉で出会った方々、ライブやイベントで出会った方々との架け橋になってくれたひなビタ♪が5年・10年・20年と倉吉のどこかに、ひっそりと残っていてくれたら、きっと何十年経ってもまた倉吉へ帰ってこれると思います。
古い町並みを残しながら、新しいものも取り入れる。温故知新の精神を忘れず、「変わらずに変わっていける」倉吉が大好きです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。2019年12月2日 22:44 -
倉野川市と姉妹都市になった際に観光に行って楽しませてもらいました。これからも倉吉市とひなビタ♪がいい関係でありますようにと願いをこめて。また遊びに行きます!
2019年12月2日 22:41 -
ひなビタ♪で倉吉を知りました!
行ける頻度は高くありませんが、また遊びに行きます!!2019年12月2日 22:39 -
結婚して遠くに住むようになり、学生の頃のように倉吉市に足を運べておらず申し訳ない限りですが、暖かい倉吉の街への応援はずっとしていきたいと思っています!
2019年12月2日 22:36 -
私のAnother Skyにひなビタ愛を込めて
2019年12月2日 22:34 -
これからもあのふんわりした雰囲気の街であり続けますように頑張ってください!
2019年12月2日 22:27 -
倉吉に初めて行って、町の良さや地元の方の暖かさに触れて非常に楽しい旅行でした。ありがとうございました。
2019年12月2日 22:21 -
これまで二度、帰倉しました。
街並みも温泉も食事もみんな最高ですよ。
華やかな都会も良いけど、ひなびた町だって好き!2019年12月2日 22:02 -
ひなビタ♪と倉吉をこれからもどんどん盛り上げて行ってください!!
また倉吉に絶対行きます!!2019年12月2日 21:59
184件中101~150件表示