GCF®への応援メッセージ
-
兄弟夫妻が宜野湾市に住んでいます。再建された首里城を観に行きます!
2019年12月16日 0:52 -
首里城は今まで3度訪れている思い出の場所です。
今回焼け落ちる首里城を見て涙が止まりませんでした。
微力ですが再建に役立ててください。そしてまたいつかあの立派な正殿を見せてください。
沖縄大好きです。また行きます。2019年12月16日 0:11 -
一日も早い復興を応援しています
2019年12月15日 23:35 -
頑張って下さい。
2019年12月15日 23:34 -
一日も早い再建を願っています。
2019年12月15日 23:32 -
首里城には記念の旅行で訪れていました。
その記念がまたあの姿に戻るよう、微力ながらお手伝いさせて頂きます。2019年12月15日 23:27 -
一日も早い首里城の復興復元を祈ります。
2019年12月15日 23:20 -
8月に孫をつれて東京から観光に行ったばかりで1年生の孫もびっくりしていました。沖縄のシンボルの復興を祈ります。
2019年12月15日 23:16 -
沖縄の魂、首里城を再建して下さい。
2019年12月15日 23:12 -
北国より早期の再建をお祈りしています。
2019年12月15日 23:02 -
首里城また、見たいです。
2019年12月15日 22:42 -
心より復興をお祈りいたします
2019年12月15日 22:39 -
首里城の一日も早い復旧をお祈りしています。
2019年12月15日 22:38 -
一日も早い再建をお祈りしております。些少ですが応援の気持ちで寄付させていただきます。
2019年12月15日 22:32 -
どうか頑張って下さい
寄附という形以外でも何か協力出来たらと思っています
ずっと応援し続けて行くつもりです2019年12月15日 22:30 -
沖縄が大好きで、首里城も何度か訪れました。今回の火災は本当にショックでした。必ず復活できるよう応援しています。
2019年12月15日 22:29 -
早く復旧できることを心から願っています。
2019年12月15日 22:25 -
首里城へは、昨年訪れました。再建を応援しています。
2019年12月15日 22:22 -
15年前に家族旅行で沖縄に行きました 首里城も見学に訪れました 是非再建して美しい城を甦らせてください
2019年12月15日 22:20 -
首里城の再建 祈ってます
2019年12月15日 22:14 -
沖縄に連帯したいと思っています。
2019年12月15日 22:13 -
今年初めて沖縄を訪問しました。その時、首里城の美しさに感銘しており、今回は本当に残念です。
2019年12月15日 22:07 -
頑張れ!OKINAWA
2019年12月15日 21:51 -
首里城のニュースを見たとき、大変心が痛むと共に、沖縄にまだ行ったことがなかったのでどうして首里城があるうちに行かなかったのだろうと悔やみました。とても悲しい出来事ではありましたが、ぜひ美しい首里城を目にしたく、微力ながら応援させていただきます。
2019年12月15日 21:51 -
沖縄には100回以上訪問しています。首里城も何度も訪れ、その価値は沖縄の人のみならず岡山の私たちにも十分認識できるものです。早期の復興を期待しています。
2019年12月15日 21:46 -
あの美しい首里城の復興を願ってやみません。沖縄のみなさんどうかあきらめないでください。
2019年12月15日 21:42 -
一刻も早い再建を願っています。
2019年12月15日 21:41 -
★首里城再建アイデア★
首里城再建の現場に観光地ルートも作って見せてはどうでしょうか。
そうすれば再建期間中も観光客が来ると思います。
逆に再建中は訪れるたびに違う首里城が見れるので何度も来る人も多いと思います。
再建現場で写真がとれたら、再建中に何度も足を運びたくなると思います。
再建中の廃材も小分けにして「どこの部分の廃材」か示して売れば買うと思います。
これなら再建に時間がかかっても逆に喜ばれるのではないでしょうか。
応援しています。2019年12月15日 21:40 -
再建は大変な困難を伴うと思いますが、応援しております。
2019年12月15日 21:39 -
首里城の再建が少しでも早く進むことを祈っています。
2019年12月15日 21:36 -
首里城の少しでも早い再建を心待ちにしています。
2019年12月15日 21:36 -
那覇に行った際はいつも見に行っていました。早い復旧を期待しています。
2019年12月15日 21:34 -
大学時代を沖縄で過ごし、皆さんに大変お世話になりました。首里城の再建を応援しています。
2019年12月15日 21:27 -
一日でも早い再建を!
2019年12月15日 21:26 -
美しい沖縄のシンボルの一日も早い再建を心から願っています。
2019年12月15日 21:21 -
僕は修学旅行で行く予定でしたが行く日に火災になってしまったので寄付させていただきます。(息子より)
2019年12月15日 21:18 -
日本の宝の再建を願っています。
2019年12月15日 21:18 -
必ず再建してください!お願いします!
2019年12月15日 21:11 -
20年前、沖縄芸大に通っていました!
再建はとても手間と時間の掛かることだと思います。お金がいくらあっても難しいことも多くあると思います。微力ながら応援しています。沖縄を心から愛しています。2019年12月15日 21:08 -
首里城再建の一助になれば幸いです。大好きな沖縄のシンボルをまた見られる日を楽しみにしております。
2019年12月15日 21:02 -
焼失の1年ほど前に訪問しました。早く元の姿に戻していただきたいです。
2019年12月15日 20:57 -
応援させて下さい。
2019年12月15日 20:56 -
まだ首里城を見ていません。 沖縄にも行ったことがありません。いつか行きたいと思っているうちにこんなことに。
首里城の復活を応援しています。 必ず観に行きます。2019年12月15日 20:51 -
最初に沖縄を訪れた1966年には存在しなかった首里城。2度目に訪れた2011年の首里城の立派だったこと。今74才ですが、可能なら再建された首里城を見てみたい。がんばれ沖縄県、がんばれ那覇市。
2019年12月15日 20:48 -
琉球大学在学中に沖縄の方々に大変お世話になりました。思い出深い首里城の再建に、少しですが役立ててほしいです。
2019年12月15日 20:48 -
米軍基地を無くしましょう
2019年12月15日 20:40 -
以前はお世話になりました。またあの姿を見れるのを楽しみにしてます!
2019年12月15日 20:33 -
これからまた、復興になりますが応援してるので頑張ってください。
2019年12月15日 20:28 -
世界遺産は、未来へ引継ぐものです。
継承するために何をすべきか、何を軽視してはいけないか、十分に議論して下さい。
沖縄が好きです、県民の皆様の笑顔を心に描いて寄付致します。2019年12月15日 20:24 -
高校の修学旅行で行った記憶がとても残っています。本当に素敵な場所なので再建頑張ってください。
2019年12月15日 19:50
19,392件中2,151~2,200件表示