GCF®への応援メッセージ
-
上田市の猫保護の取り組みについて知り、ぜひ賛同したいと思いました。
2019年10月13日 15:44 -
長年一緒にいた猫が今年老衰で他界しました。今は猫と暮らすことができませんが、わずかな力でも事業を協力したいです。
2019年10月8日 16:43 -
人間の不作為によって増え、事故やケガ、虐待などで苦労している野良猫のために行政と市民が協働できることは、本当に理想的で素晴らしいです。「餌をやるな!」から「餌をやっている猫には必ず不妊・去勢手術を!」に転換し、全国に先駆けて、是非この不幸な猫をなくすための取り組みを成功させ、モデル都市となってほしいです。
2019年10月7日 15:55 -
1匹でも野良猫救っていただき、猫ちゃんが1日でも長く幸せに暮らせるように願います。
2019年10月3日 13:10 -
微力ながら動物保護活動を応援させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
2019年12月31日 23:28 -
猫ちゃんを救ってください!
2019年12月31日 23:20 -
不幸な命を産まれさせない取組、みんなで取り組んだ成果をぜひ見せて下さい。
上田市の猫はしあわせだにーと言われるような取組をぜひ!。皆さんの気持ちを受けた取組をぜひ(T_T)。2019年12月31日 23:15 -
動物のために取り組みいただき有難うございます。
また、活動されている方々には、感謝しかございません。
有難うございます。2019年12月31日 22:35 -
頑張ってください
2019年12月31日 21:34 -
取り組みに共感します。人も猫ちゃんもみな同じ命です。どうかよろしくお願いします。
2019年12月31日 21:14 -
寒い中、暑い中、本当にご苦労様です。
動物たちをよろしくお願い致しします。2019年12月31日 21:02 -
猫たちのために頑張ってください!
応援しています!2019年12月31日 21:01 -
猫の幸せに祈りを込めて。
2019年12月31日 19:48 -
ネコの殺処分を減らす運動応援しています
頑張って下さい2019年12月31日 12:45 -
すべての猫に幸せを!
2019年12月31日 5:27 -
母の出身地で
子供の頃に良く遊びに行きました。
とても楽しい思い出でしたので
少しでもお役に立てたらと思い寄付
させていただきます。2019年12月31日 3:34 -
野良猫さんは事故や怪我のリスク、病気の心配にさらされ、寒さや暑さにも耐えながら日々過酷な状況を生きています。決して自由で気楽なわけではないと思います。そんな猫さんを減らすため、この取り組みが成果を上げることを期待して寄付します。お金はとても必要ですが、実際に動いて協力する人手は足りていますか?
2019年12月31日 0:11 -
微力ですが猫たちの保護にお役立てください。
2019年12月30日 18:32 -
意味があって産まれた命です。
みんな幸せになれるといいですね🐱2019年12月30日 12:30 -
大好きな上田市
人も猫も幸せでありますように…2019年12月30日 7:13 -
我が家にも3匹の猫がいます。
どうか、どんな猫ちゃんも不幸な目に合いませんように!2019年12月30日 0:37 -
応援しています!
2019年12月29日 23:30 -
動物の命を大切にしたい、当プロジェクトを応援します!
2019年12月28日 23:00 -
一匹でも不幸な猫が減りますように、応援しています!
2019年12月27日 23:40 -
少しですが猫の幸せの力にならせて下さい
2019年12月27日 22:12 -
猫に優しいまちづくりをぜひお願いいたします
2019年12月27日 21:53 -
活動を応援しております。お役立てください。
2019年12月27日 20:37 -
上田市に観光に来てポスターを拝見しました。
賛同して寄付させて頂きます。2019年12月21日 18:02 -
永く長く頑張ってください。
2019年12月11日 21:39 -
地域猫活動を応援します。
2019年12月4日 12:24 -
殺処分をゼロにしてください!
2019年12月1日 13:55 -
猫の殺処分ゼロ目指して頑張って下さい。よろしくお願いします。
2019年12月1日 10:40 -
頑張ってください!
2019年11月16日 10:04 -
東京は殺処分を0にしたと聞きました。日本全国すべてでその取り組みができるといいと思います。
2019年11月10日 14:50 -
微力ながら応援しています。
2019年11月10日 10:38 -
色々大変だと思いますが応援しています。頑張ってください!
2019年10月14日 10:39 -
少しでも動物たちがすみよい環境を望んでます。
2019年10月6日 20:06 -
人数の身勝手で辛い思いをする子が
ゼロになる日を願ってます2019年10月2日 22:57
88件中51~88件表示