GCF®への応援メッセージ

  • 第二の馬生が過ごせるよう、微力ながら応援してます。

    2019年10月20日 14:37
  • 馬たちのために応援します。

    2019年10月18日 15:53
  • 馬の再就職を心から応援しています。

    2019年10月18日 0:04
  • レッドソロモンをよろしくお願いいたします。

    2019年10月15日 11:56
  • 頑張ってきた馬さん達が、幸せに暮らせますように。

    2019年10月14日 19:07
  • 今年も寄付させていただきます。
    人間のエゴのために傷つけられる馬達が少しでも救われますように。

    2019年10月12日 22:56
  • 少しでも多くの馬たちが幸せな馬生を送れることを願っています。

    2019年10月12日 22:07
  • 馬達が引退後も幸せに生きて行ける事を願っています、この活動いつも応援しています。

    2019年10月10日 16:58
  • 本年定年退職したためふるさと納税は最後になりました。
    今後は別の形でできることがあればと考えているところです。

    2019年10月9日 19:48
  • 幸せな馬の余生を祈ります

    2019年10月8日 10:55
  • すばらしいプロジェクト応援しています。

    2019年10月7日 16:03
  • 先日、乗馬を体験した時に始めて養老馬を見ました。馬たちの環境が幸せなものになっていくように願っています。

    2019年10月7日 13:40
  • 競馬を愛するものの一人として馬券で儲けることだけが競馬の楽しみとは思えないと常々感じております。 馬主・生産者・調教師・騎手といった人間側だけでなく、現役の競走馬をはじめ 種牡馬・繁殖牝馬・その他の引退馬などの馬たちも含めて競馬界が成り立っていると個人的に思っております。 そして競走馬として引退した馬たちが一頭でも多く安心して新たな活躍する機会を得る環境になってくれたらと今後も切に願っております。

    2019年10月7日 0:43
  • 馬たちの幸せな一生をサポートしてくれてありがとうございます

    2019年10月5日 14:20
  • 私のクラブ出資馬もお世話になりました。人間の勝手とはいえ、出来るだけ平穏な馬生を祈ります。

    2019年9月29日 17:07
  • 競馬ファンです。一頭でも多く第二の人生を送れる事を願っています。

    2019年9月29日 16:26
  • 引退馬のセカンドキャリアを応援します。

    2019年9月28日 22:49
  • 微力ですが、すべての子たちが安心して過ごせる日を応援しています。

    2019年9月28日 14:53
  • 少しでも多くの方に応援して頂けますように。
    微力ですが、昨年に続き応援させて頂きます。人に希望や感動を与えてくれた競走馬が、単なる賭け事の道具にされて、引退後の悲しい現実をつきつけられ報われないは、あまりにも悲し過ぎるし、人間は勝手過ぎる。欧米に比べ、日本は動物に対しては、まだまだ発展途上国です。
    応援しています!

    2019年9月28日 9:48
  • 競走馬には、多くの感動をもらっており、感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
    少しでもたくさんの競走馬たちに穏やかな余生を送ってほしいと願っています。
    わずかばかりですが、寄付させていただきます。応援しています。

    2019年9月25日 21:53
  • 競馬を楽しむ者として、馬のためにできることから始めたいと思いました。

    2019年9月24日 0:18
  • 頑張った馬たちのために頑張ってください!

    2019年9月23日 13:37
  • 余生が幸せでいられるように応援しています。

    2019年9月21日 17:40
  • 頑張ってください!

    2019年9月21日 15:38
  • 競馬ファンです。馬たちの走りに魅了されていますが、引退後の現状を知り愕然とし、悲しくなりました。「走ること」を終えた馬たちにその余生をのんびりと過ごしてもらいたい、少しでも応援したいと思います。

    2019年9月20日 20:00
  • 子供が茨城県で乗馬を習っています。アドマイヤボスの様に引退馬を大切にしてくださり、感謝しております。少しでも余生をゆっくりと競争馬に送っていただきたいです。

    2019年9月20日 15:23
  • 少しでも引退馬が幸せになりますように

    2019年9月20日 8:30
  • 競馬ファンとして、引退場の行方は?と思うことがあります。
    いろいろな馬を応援してきましたが、思うように活躍できなかった馬も少なくなく、ふと不安がよぎることもあります。
    一頭でも多くの馬が幸せなセカンドライフを送れるようにする活動を支援できれば、と思っていましたが、自治体が旗を振ってくれるとは!
    その志に敬意と感謝を込めて、微力ながら協力いたします。

    2019年9月19日 21:53
  • 引退競走馬をとりまく環境は必ず改善されると信じております。私も自分ができることから微力ながら協力したいと思います。頑張ってください!!!

    2019年9月19日 21:45
  • 子供が乗馬をやっています。素晴しい活動をこれからも続けていって下さい。応援しています。

    2019年9月16日 22:37
  • 引退馬の第二の馬生の為に頑張って下さい

    2019年9月14日 10:17
  • 引退場を宜しくお願いします。

    2019年9月12日 14:20
  • 引退馬頑張れ

    2019年9月11日 17:50
  • これからも頑張ってください。

    2019年9月10日 23:49
  • 引退サラブレッドのオーナーです。
    1頭でも多くの競走馬が幸せな第二の馬生を歩めますように、微力ながら応援させていただきます。

    2019年9月9日 12:57
  • 競馬ファンとして、このプロジェクトが末永く続くことを願っています。

    2019年9月9日 10:37
  • 競馬ファンの一人として、引退した競走馬の力になることができればと思います。

    2019年9月8日 16:47
  • 引退馬の為に少しでも力になれれば幸いです。

    2019年9月7日 19:55
  • わずかですが、馬の人生への支援をさせてください

    2019年9月4日 21:46
  • 少しでも多くの引退馬が幸せに暮らせることを願っています。

    2019年9月4日 16:30
  • ☆馬が大好きです。引退した馬たちが、生き生きとのびのびと楽しく過ごせる様望みます(^^♪馬と人とのつながりは昔から大切にされてきました。ホースセラピーも今人気となっています。子ども、障害の方、大人も気軽に行ける馬との触れ合いの場所がたくさん出来れば良いと思っています。応援しております。宜しくお願い申し上げます☆

    2019年9月4日 10:31
  • 少ないですが役立ててください。

    2019年9月2日 18:11
  • 今年も応援しています。
    引退馬のためにこの取り組みが続いて欲しいと願っています。

    2019年9月1日 22:58
  • 私には何もできないのですが、せめても寄付をさせていただきたく。この活動の継続を切に願います。多くの馬を救ってください。頑張ってください。

    2019年9月1日 18:12
  • 親戚の家にも馬が何頭かいて、皆とてもかわいいです。競走馬として生まれきた子たちを、別の生き方でどうか幸せにしてあげてください。応援しています。

    2019年8月31日 18:07
  • 応援しています。

    2019年8月31日 16:48
  • リトレーニング逐えて巣だっていった子達の行く末も見守ってください。フェイスブックいつもみています。

    2019年8月31日 9:41
  • このサンクスホースプロジェクトの取り組みが末永く続きますように。馬たちに幸せになって欲しい。これからも応援していきます。

    2019年8月27日 21:20
  • 長生きしてくれることが活力です

    2019年8月26日 21:10
  • 尊い取り組みと思います。
    継続して頑張ってください。

    2019年8月24日 20:58

381件中301~350件表示