GCF®への応援メッセージ

  • 遠くから応援しています

    2025年1月3日 18:09
  • 頑張ってください。応援しています。

    2025年1月1日 12:43
  • 北宇和高校の未来にために応援させていただきます。

    2024年12月30日 11:10
  • ますます笑顔あふれる町でありますように

    2024年12月29日 23:30
  • 鬼北町前身の広見町東仲で父が生まれ、私は小さい頃過ごしていました😄
    私の善家(ぜんけ)という名前もこの地域縁の名前だと思います。
    父は宇和島東高校、叔母が北宇和高校出身でもあり、このプロジェクトを知り、是非とも協力したいと思いました。
    鬼北町は、自然豊かでとても魅力的な場所です。必ず、このプロジェクトを成功させて下さい。完成した暁にはお伺いさせて下さい。

    2024年12月28日 10:50
  • 未来の子どもたちを応援します!

    2024年12月28日 10:14
  • 私の出身地は松野町ですが母の実家が深田なので鬼北町にも想い入れがとてもあります。優しくて温かい人々の町をこれからも活性化して守ってください。宜しくお願いします。遠く長野県から応援してます。

    2024年12月27日 10:06
  • 私も高校教師です。県の統合事業で昨年度で町の学校を閉じてきました。町の人にとっても学校は拠り所であることを実感しています。困難も多いと思いますが、若い人が集える場所づくりに頑張ってください。

    2024年12月26日 12:54
  • 応援しています

    2024年12月24日 5:37
  • 是非地元を盛り上げて下さい。

    2024年12月14日 23:32
  • 第二の故郷、鬼北町。応援してます。

    2024年12月10日 19:04
  • 愛媛県立北宇和高校の存続と一層のご発展、ご活躍を心より応援しています。がんばれ北高!かんばれ鬼北町!

    2024年11月25日 16:42
  • 子供たちのため、高校は残すべきです。
    応援してます。

    2024年11月23日 21:39
  • 鬼北町、応援しています!すてきな施設ができますように。

    2024年11月21日 18:03

14件中1~14件表示