GCF®への応援メッセージ
-
通っている乗馬クラブで引退競走馬には、お世話になっています。
若くして引退しても幸せな余生を過ごして欲しいと思います2025年3月29日 23:18 -
今回も少しだけですが応援させてください。
そちらに伺った時、素晴らしい環境の中で頑張ってる馬達を見て胸が熱くなりました。
又友人達と見学に行かせていただきます。
スタッフの皆さん、物言えぬ馬達のお世話大変でしょうが隣の県から応援しています。
頑張ってください。2025年3月27日 16:46 -
馬愛護
2025年2月20日 14:54 -
去年2回目の見学に行かさせてもらいました。
馬たちとの触れ合いにほんと心癒されます。
少しでも多くの馬たちに幸せな未来がありますように。
よろしくお願いいたします。
2025年2月20日 9:48 -
ささやかですが、今年も応援させて
いただきます。スタッフのみなさん、
寒い毎日ですが頑張ってくださいね!!2025年1月30日 18:28 -
馬も人も荒ぶる天候に大変な日もあると思いますが、
好天の日には幸せを感じてください。2025年1月26日 12:26 -
今年も寄付し、
引退競走馬の未来を応援しています。2025年1月1日 11:43 -
引退競走馬の未来を応援しています。
2025年1月1日 11:35 -
競馬ファンとして一口馬主として、引退馬の余生については憂慮していて、このプロジェクトには
毎年ささやかですが寄付しております。
リトレーニングによって、一頭でも多くの馬達がセカンドキャリアに進めることを祈っています。
このプロジェクトをずっと応援しております!2024年12月31日 23:36 -
来年も馬たちのために、ヨロシクお願いします😃✌️
2024年12月31日 23:34 -
引退競走馬支援を応援してます!
2024年12月31日 21:21 -
角居調教師の活動を支援したいと思います。
能登が大変ですが、がんばってください。2024年12月31日 19:38 -
引退競走馬のセカンドキャリアを応援します
2024年12月31日 18:08 -
かわいい馬たちのリトレーニング、応援しています!
2024年12月31日 17:47 -
少しですが、今年度も引退馬のために役立ててください
2024年12月31日 16:35 -
馬たちの第二の馬生が穏やかで幸せなものになりますように微力ながら応援させていただきます。
2024年12月31日 15:28 -
お馬さん、お互い充実した愉快な毎日を過ごしましょう!
2024年12月31日 15:17 -
もっとたくさんの方々にこの活動を知っていただき、たくさんの馬たちが、引退後を心配しなくて良い世界になって欲しいです。
2024年12月31日 10:30 -
私は一口馬主をしています。馬の素晴らしさがわかるだけに多くの馬を助けたくても助けられていない現状に心が痛みます。世の中の理解が進み、少しずつ状況が変わってくることを祈っています。
2024年12月31日 10:27 -
引退した競走馬の未来を応援しています!
2024年12月31日 4:07 -
すべての引退した競走馬にしあわせを!
2024年12月30日 23:56 -
セカンドキャリアに進める馬たちが増えますように。
そしてスタッフの皆さんありがとうございます。
少しですが年末追加支援します。この活動が長く続くことを強く願っています。2024年12月30日 22:59 -
一頭でも多くセカンドキャリア馬が出るよう
調教頑張ってください。2024年12月30日 18:10 -
日々、競馬を見て勇気や元気を頂いています。
お馬さん達のセカンドキャリアにつながる様、
本当に微力ですが応援しています。2024年12月30日 14:34 -
今まで頑張ってきた馬たちのために少しでも力になれればと思います
これからも頑張ってください2024年12月30日 12:23 -
応援しています。頑張ってください。
2024年12月30日 10:41 -
引退をした馬を応援してます、競馬以外でも輝ける場所を一頭でも多く見つけてほしいです。
2024年12月29日 21:39 -
息子のお嫁さんが岡山県出身なので、岡山の応援をしたくてちょっと前からふるさと納税で支援させてもらっています。
引退馬のリトレーニング、素晴らしい取り組みだと思います。2024年12月29日 17:03 -
行き場のないお馬さんたちが第二の馬生を安心して過ごせるそんな場所が日本全国に少しずつでも増えていって一頭でも多く救われますように祈っています。
2024年12月29日 2:32 -
この活動に感謝し、毎年寄付させていただいております。私は競馬はしたことがありません。競馬の為にこの世に生み出され育てられ、引退したら使い捨ての様に粗末に扱われるなんてあっていいわけありません。それこそ、本来、競馬の収益金を引退馬にも回して何とかして欲しいものです。どうか、1頭でも多くの引退馬に幸せを。引退後に行方知れずになんてならないようにしてあげてください。
2024年12月29日 1:18 -
いつも応援しております。馬達を救ってくださりありがとうございます。
2024年12月28日 23:17 -
応援しています。少しでもお馬さんの役に立てたら嬉しいです。
2024年12月28日 22:13 -
一頭でも多くの馬が、より良い余生を送れますように。競馬好きな方々に、このプロジェクトをもっと知ってほしいと思います。
2024年12月28日 22:03 -
活動の趣旨に賛同し、毎年寄付させていただいています。通っている乗馬クラブの馬はほとんどが引退競走馬です。彼らは疲れた心を癒してくれますし、運動不足の解消にも力を貸してくれますので、感謝の気持ちでいっぱいです。1頭でも多くの引退競走馬にセカンドキャリアを与えてあげてください。微力ながら今後も応援させていただきます。
2024年12月27日 21:31 -
競走を引退しても馬が暮らしていけるようなりトレーニングの取り組み、素晴らしいですね。馬と人がともに暮らせる社会づくりを応援しています。
2024年12月27日 10:29 -
年末追加支援させていただきます。
一頭でも多くの馬たちのセカンドキャリアに繋がりますように。2024年12月26日 19:05 -
この活動が長く続くことを願っております。
2024年12月26日 13:57 -
今年も引退競争馬たちの為に寄付させていただきます。一頭でも多くの馬が救われますよう願っています。
2024年12月25日 22:16 -
今年も寄付します。救われるお馬さんがもっと増えますように!
スタッフの皆さまいつもありがとうございます!2024年12月25日 14:58 -
第2の馬生へ繋がる応援、
年内最後もします(^^)
お馬さん、スタッフの皆様、寒さに負けずに年末年始もお元気気にお過ごしください!
引き続き来年も支援します!2024年12月25日 10:59 -
一頭でも多くの馬が次なる活躍の場に進めるよう応援しています。
2024年12月24日 22:34 -
この国の馬の福祉が少しでもよくなりますように。少額ですが願いを込めて。
このような取り組みにご尽力下さる自治体を応援させてください。2024年12月24日 17:55 -
引退競走馬が次なるステージでも活躍できるためのリトレーニング、ありがとうございます!いち競馬ファンとしてこれからも活動応援しています!
2024年12月23日 17:20 -
馬を大切してくれてありがとうございます。
2024年12月23日 12:45 -
引退馬のセカンドキャリアためにありがとうございます。
からだを酷使してきたお馬さんのために、よろしくお願いします。
応援しています。2024年12月23日 7:07 -
1頭でも多くの馬が幸せな余生を送れますように。
2024年12月23日 0:02 -
これからも引退競走馬の為の活動を応援しています。
2024年12月22日 21:28 -
またまた今年も寄付させていただきます。
馬達へご褒美として使ってください。
2024年12月22日 14:37 -
引退競走馬の支援は、継続が大変だと思います。人々の関心が薄まらないよう正確でこまめな情報発信が大切だと思うので、日々の業務の中大変だとは思いますが、お馬たちや活動の様子、また予算の正確な決算報告などをお知らせいただけると安心です。
お馬たちも関わる方々も健康に過ごせますように。
応援しています。2024年12月22日 9:31 -
引退競走馬の支援がしたいと前から思っていました。岡山出身ですが、長年別の地域で暮らしていて、岡山で引退競走馬のリトレを行っていることは知りませんでした。応援したいと思ったので、ふるさと納税を使い、少しばかり寄付させていただきます。
2024年12月21日 18:16
132件中1~50件表示