このGCFへの応援メッセージ
息子も楽しみにしています。頑張ってください!
2018年4月15日 22:14
「こどもたちにリアルな火星をみせたい」プロジェクトがんばって実現させください。私もこどもたちと一緒に火星をみたいので、できるかぎり応援します。
2018年4月10日 11:35
一度平塚博物館の星を見る会に参加しました。
富士山は目の前、さそり座も目の前で大きくはっきり見えました。
係の方も親切に説明してくださり、とても感激したのを覚えています。
その際、小学生の物知りの少年が望遠鏡を見せてくれていました。
何かに夢中になる子供たちをこれからも育める社会になるといいなと思います。
富士山は目の前、さそり座も目の前で大きくはっきり見えました。
係の方も親切に説明してくださり、とても感激したのを覚えています。
その際、小学生の物知りの少年が望遠鏡を見せてくれていました。
何かに夢中になる子供たちをこれからも育める社会になるといいなと思います。
2018年4月5日 15:01
小学生の頃に平塚市博物館の星を見る会で星空や惑星に興味を持ち、大学の卒業研究は月がテーマでした。
星空に親しみを持つ機会が次の世代の子供達にも在り続けるように、微力ながら応援させて頂きます。
星空に親しみを持つ機会が次の世代の子供達にも在り続けるように、微力ながら応援させて頂きます。
2018年4月3日 21:44