GCF®への応援メッセージ
-
微力ながら応援いたします
2023年11月30日 22:23 -
転勤族の父の初めての赴任先が三島でした。
幼い自分を毎日母親が楽寿園に連れて行ってくれていました。
沢山の動物や蒸気機関車。
思い出の詰まったこの場所を是非これからも残して行って下さい。2023年11月28日 21:11 -
ずっと皆が楽しめる楽寿園であります様に。
2023年11月24日 15:59 -
小さい頃、楽寿園の機関車で何度も遊びました。
自分の子供たちも小さい頃に何度も連れて行きました。
楽寿園は三島市民の心のふるさとであり心の森であり、ぬくもりを感じられる思い出の場所です。
是非協力させていただきたいと思います。2023年11月21日 21:06 -
機関車を保護する屋根は地味ながら大切な設備であると思います。微力ではございますが、支援させていただきます
2023年11月17日 22:56 -
いつも息子と楽寿園で遊んでいます。
これからも次世代を担う子供達に見せてあげてください。2023年10月15日 21:36 -
三島市は伊豆の玄関口、、、魅力ある街に向けて頑張りましょうね!!!
2023年10月1日 17:50 -
いつまでも三島は三島のままでいてほしいと思っています
水、空気、街の雰囲気、1980年代から今の変わっていません
このままでいてください2023年10月1日 15:12 -
楽寿園の機関車には子供の頃の思い出がたくさんあるので、微力ながら応援させていただきます。
2023年9月30日 16:10 -
楽寿園はカピバラがいるのでよく行きます。
楽寿園応援してます!2023年9月30日 13:13 -
楽寿園に行くたびに、強く・優しいC58機関車に励まされます。私には機関車と出会うことが一番の元気のもとです。ありがとうございます。
2023年9月30日 8:52 -
綺麗なC58です!
これからも大切に保存をお願いします!2023年9月16日 14:10 -
子どもの頃、この機関車でよく遊びました。末永くきれいな姿が残せればと思います。
2023年9月14日 21:36 -
子供の頃、楽寿園のSLが大好きで
楽寿園に行けば必ず運転席に座ってその気になったり、炭水車に乗って遊んでました。
これからもこのSLに会えるように応援します。
2023年9月10日 15:42 -
C58は、大好きな機関車です。又、三島は、大学時代を過ごした青春の思い出の土地です。頑張ってください。微力ながら応援致させてください。
2023年9月5日 16:49 -
黒い大きなC58機関車に会いに行くと気持ちが落ち着き、疲れているときは元気が湧いてきます。ありがとうございます。お世話になっているお礼としてささやかですが寄附をさせていただきます。
2023年9月4日 6:23 -
楽寿園の名物機関車『C58322』をみんなで守ろう!しっかりと後世に継承しよう!
2023年9月4日 1:37 -
刀のコラボで三年前に旅行させて頂きました。
綺麗に整備された街並みに歓迎されてるなぁと感じながら楽しく観光出来ました。
歴史ある三島市の文化財が末永く受け継がれていく一助と無れば幸いです。2023年9月3日 13:40 -
永年の保存を祈るばかりです。
2023年9月1日 23:26 -
小さい頃からよく行っていた楽寿園のクラウドファンディングに寄付しました。変わらず次世代に引き継いでいってほしいです。
2023年9月1日 21:42 -
大学生の頃から、三島に住み、楽寿園でも色々な経験を積ませていただきました。
今は離れていますが、遠くから応援しております。
頑張れ!一杉くん!2023年9月1日 21:41
21件中1~21件表示