GCF®への応援メッセージ
-
犬猫の殺処分ゼロを目指して頑張って下さい!応援します。
2023年12月4日 16:02 -
地元でも応援してます。
2023年12月3日 18:14 -
少額ですがお役立て頂けますと幸いです。
2023年12月2日 7:33 -
大きな愛とエネルギーのいる活動に尽力頂きありがとうございます。少額ですが、参加させて頂きます。
2023年12月1日 17:30 -
気持ち程度しか寄付できませんが応援しています!
2023年11月26日 16:17 -
猫さんたちを助けてくれてありがとうございます。
過酷な環境で暮らさなければならない猫さんが一匹でも少なくなりますように。2023年11月26日 11:29 -
継続支援が大切だと思います。命の大切さを知る、心豊かな町であり続けるために、私も継続支援を続けます!
2023年11月25日 12:23 -
猫、犬にも生きる権限はあると思います。少しでも殺処分のない世の中になる事を祈って微力ではございますが、応援させて頂きます。
2023年11月17日 11:08 -
松山で殺処分される犬猫を1匹でも減らせるよう、頑張っていただきたいです。応援しています。
2023年11月15日 17:06 -
未だ生体販売をしているこの国は恥ずかしい。
そんな中殺処分ゼロを実現している自治体はありますがそれもごく僅か。松山市も筆頭になる様是が非でも実現させて頂きたいです。2023年11月8日 13:09 -
動物保護活動に役立てて欲しい
2023年11月2日 20:17 -
こういう取り組みをしようとする松山市に住んでいて嬉しく思います。殺処分ではなく、終生を送れる施設を望んでいます。
2023年10月30日 22:25 -
不幸な犬猫がいなくなりますように。
2023年10月29日 20:28 -
ぜひ野良猫たちのために有意義な活用をお願いします。
2023年10月27日 15:26 -
犬猫の殺処分が少しでも減るように市をあげての取り組みを今後もお願いします🙇
2023年10月26日 11:58 -
野良猫が少しでも減る事を願って寄付します。
2023年10月23日 20:37 -
殺処分の無い世の中になればいいなぁ…と思います。
2023年10月15日 22:39 -
動物との共生の応援になればと思います。
2023年10月1日 10:54 -
犬猫たちの命を救ってください。
2023年9月29日 2:00 -
これからも動物たちへの優しい目線を培える地域であられますことを祈っています
2023年9月28日 16:17 -
殺処分ゼロ、応援しています!!!
よろしくお願いいたします🙇♀️2023年9月27日 21:58 -
多くの猫たちが幸せに暮らせる町づくりに期待しています。
2023年9月18日 7:46 -
小さな命が一匹でも助かりますように応援しています。
2023年9月16日 20:36 -
殺処分が松山市から無くなりますように。この世界から消えますように。
2023年9月16日 10:37 -
殺処分の言葉が松山から無くなりますように。
この世界から消えますように。2023年9月15日 20:08 -
未来ある愛護活動に感謝いたします。殺処分の文字を使わない未来になりますように。
2023年9月15日 19:49 -
これからも動物の命を大切に守ることができるように取り組んでいただきたいです。
2023年9月10日 21:27 -
〇猫・犬たちは永い人間の型史の中で人々の心をいやしてくれる大切な生き物。「唯一独房で生き延びた人の理由に、いつもそばに居てくれた猫の存在の話」が有ります。猫や犬たちが幸福なら住んでいる人間も幸福になれると思われます。"全ての弱者に幸福を!"。人間によって命を無くす猫や犬たちを人間が救う素晴らしい運動に共感します。微力ですがどうぞよろしく助けてあげて下さい。
2023年9月8日 17:38 -
賛同していただいた皆さんから集まったお金です。人にも動物にも優しい街、松山を目指してください。このプロジェクト、ずっと続けてくださいね。
2023年9月3日 15:04 -
猫達のこと、よろしくお願いします。
今現在失業中にて、気持ちばかりの額しか寄付できませんが、、、2023年8月30日 5:10 -
猫たちが幸せになることに役立ててください。
2023年8月26日 13:54 -
動物と人の幸せを繋ぐプロジェクトに賛同します
2023年8月24日 18:18 -
動物たちの幸せを願っています。
2023年8月24日 16:00 -
命を大切にすることを伝えられる取り組みだと思います。頑張ってください!
2023年8月24日 15:29 -
松山でこのクラファンができてよかったです
また貯金して寄付するつもりです2023年8月24日 14:04 -
松山市の保護犬猫活動を心から応援しています!
1匹でも犬猫の殺処分が減り、幸せな里親さんが見つかりますように。2023年8月24日 13:50 -
田舎の実家に野良猫ちゃんが捨てられ、子供を増やし、10匹以上になっております。避妊手術の費用も自己負担では到底及びません。
助けて頂きたく、お願いいたします。2023年8月24日 12:49 -
愛媛県は犬猫の殺処分ワースト2と知りました。
妻の実家が松山で動物好きの私たちには悲しい限りです。
実家の庭に野良猫が仔猫を産みシェルター的なものがなく困っています。
早急に整備をお願いします。
応援しています。2023年8月24日 12:14 -
私も元野良猫を飼っています。
1匹でも多くの猫が幸せになる様、応援しています。2023年8月23日 19:40 -
去年に引き続き、少額ではありますが、わんにゃんの幸せをお祈りさせていただきます。
2023年8月23日 11:50 -
犬や猫も幸せに暮らせる環境に役立てて下さい。
よろしくお願い致します。2023年8月19日 14:01 -
地域猫ちゃんのために役立ててください。
2023年8月19日 10:20 -
可愛い猫ちゃん達の1匹でも助かりますようにと、今回参加させていただきました。
2023年8月15日 14:36 -
人も動物も幸せな毎日を過ごせますように!
2023年8月11日 19:50 -
これからもこのような活動を続けて下さい。僅かな額しか寄付出来ませんが、少しでも動物達の為に協力出来ればと思います。
2023年8月10日 14:01 -
殺処分の数が0になるように市として努力してください。企業や地域で飼えるよう啓発していただく方法もあると思います。殺処分数が色々な事情で最下位辺りになっているのだとは思いますが他地域にできて愛媛にできないことはないと思います。少しでも大事な命を助けてあげてください。
2023年8月8日 14:50 -
地域猫活動の支援に熱心な数少ない自治体の一つと伺い賛同いたします。猫さんの不妊手術に使ってください。
2023年8月8日 12:42 -
猫の処分数が全国でもかなり上位の愛媛。松山市保健所は猫の収容が多く、ボランティアも相当頑張っていますが、個人で経済的にも労力的にも負担するには限界があります。
この施設により、動物福祉の面で、行政面からの支援だけでなく、市民のモラル向上にも役立てていただきたいです。2023年8月8日 4:41 -
猫ちゃんは、もちろん!ワンちゃんも、可哀想な子達が沢山います。愛護してあげてください。
2023年8月7日 23:50 -
助けられる動物達の命を大切にして、有効に使ってください。これからも殺処分0を目指して、動物愛護をすすめてください。よろしくお願いします。
2023年8月7日 15:52
106件中51~100件表示