GCF®への応援メッセージ
-
ホースメッセでこのプロジェクトを知りました。少しでも役に立ちたいと思い参加させて頂きます。
2018年1月24日 15:03 -
1頭でも多くセカンドライフをおくれる事をお祈りしています
2018年1月24日 12:48 -
わたくしも引退した競走馬を乗用馬(家族)として飼っており、毎日楽しく過ごしています。
競走馬の厳しい世界を頑張ってきた馬たち、一頭でも多く、幸せな余生を送ってほしいです。2018年1月24日 9:00 -
今まで応援してきた競走馬のその後が気になっていました 沢山の競走馬が救われることを祈っています
2018年1月24日 6:26 -
競走馬として頑張った馬に第二の人生が送れるようお手伝いが少しでもできれば嬉しいです。
2018年1月24日 2:29 -
競馬サイトなどで目にし、前から気になっていた角居調教師のプロジェクト、ヤフーニュースに背中を押されて参加します。紹介されていた馬の余生のサポートの大変さは、以前に通っていた乗馬スクールが知らぬ間に閉鎖されていたりしたことなどからも、何となく感じてはいました。これ一度の支援に終わらないよう、仕事と競馬に邁進します!
2018年1月24日 1:58 -
引退した競走馬の支援について、お手伝いできる方法があればと思っていました。貴町の取り組みに賛同すると共に、活動を応援しています。
2018年1月23日 22:24 -
応援しています。
頑張ってください。2018年1月23日 22:09 -
1頭でも多くの競走馬が救われることを願っています。
2018年1月23日 21:48 -
1頭でも多くのサラブレッドたちが、セカンドキャリアで楽しく、寿命を全うできるまで生きてほしいです。みなさんの暖かい心に感動いたしました。
2018年1月23日 18:35 -
一度乗馬を経験してから馬の可愛さの虜になりました。競馬馬の末路の記事を読んで胸が痛みました。少しでも役に立ちたいと思い参加させて頂きます。
2018年1月23日 18:34 -
素晴らしいプロジェクトを応援します。
2018年1月23日 16:28 -
先日お伺いさせていただきました。とても素晴らしい環境で、熱心なスタッフさんたちに囲まれて、馬も幸せそうでした。微力ながら、再就職先がみつかる馬が少しでも増えますように。
2018年1月23日 0:46 -
競馬が大好きです。
でも馬さんたちが幸せに余生を暮らしていけたらもっと嬉しいと思います。2018年1月12日 14:20 -
全ての馬を支援することは今は不可能でも自分のできることをすることで現実化に向けて進んでいくのでははないかと思いました。多くの方に賛同していただけるよう、身近な方にも声をかけていきたいと思います。
2018年1月11日 17:36 -
県内の身近なところで、このような活動をしていることを全く知りませんでしたが、年末の特番で初めて知りました。
大きな金額ではありませんが、役立てて下さい。2018年1月9日 14:31 -
細やかですが、これからも
応援させていただきます!!
2018年1月2日 21:04 -
ほんの少しでも力になれたら嬉しいです。応援しています!
2018年1月2日 16:29 -
恒久的に続けてください。
2017年12月31日 23:54 -
一頭でも多くの馬が新しい道に進めるよう応援しています。
2017年12月31日 23:21 -
競走馬が引退後も幸せな人生を歩めるように微力ながら支援します。
2017年12月31日 21:36 -
少しではありますが馬たちと、関わる人々の力になれれば幸いです
2017年12月31日 21:00 -
サトノエトワール号の一口馬主をさせていただいております。なかなか多くの馬たちの支援ができませんが、このようなかたちでも他の馬たちも応援できたらと思い、ふるさと納税させていただきます。これからも可愛い馬たちを大切にしてあげてください。よろしくお願いします。
追伸: Tシャツはブルーだと嬉しいです。2017年12月31日 19:10 -
リトレーニング→再就職して完了ではなく、乗馬を引退した更にその先の馬生まで見守れるよう、もっと支援を広げて頂ければ嬉しいです。微力ながら支援させて頂きます。
2017年12月31日 19:02 -
感動をたくさん与えてくれた競走馬の余生のために使っていただければ幸いです。
2017年12月31日 17:58 -
今年初めて知りました。応援します。
2017年12月31日 17:49 -
素晴らしい活動を微力ながら応援させていただきます。
2017年12月31日 17:14 -
頑張ってください。
2017年12月31日 17:08 -
昨年に引き続き少額ですが応援させていただきたいと思います。頑張ってください。
2017年12月31日 16:56 -
競馬に興味を持ったことをきっかけに、YouTubeでたまたまこちらの取り組みを拝見しました。それまでこれ程多くの競走馬が殺処分されていることすら知らず衝撃を受けると共に、貴法人の取組みに是非微力ながらご協力させて頂きたいと思いました。頑張ってください!
2017年12月31日 16:10 -
一頭でも多くの引退馬に、心から応援しています。
2017年12月31日 15:49 -
学生時代に馬術部員だった者です。
競馬馬の引退後についてはその頃に知りました。
大好きなお馬さんの幸せのために、少額ですが使って下さい。2017年12月31日 15:31 -
応援させていただきます。
このような活動に感謝いたします。2017年12月31日 15:24 -
私も乗馬や競馬で楽しませてもらっている一人です。大好きな馬が少しでも次のステージに行けますよう、活動を応援しています。頑張ってください。
2017年12月31日 15:02 -
初めて知りました。応援してます。
2017年12月31日 13:39 -
自分は競馬も乗馬もやりませんが、馬は好きです。
用済みになったからと、即座に切り捨てられるのはしのびない。
生きて幸せな命は、できるだけ大切にしたいですね。2017年12月31日 13:34 -
光があれば悲しいですが必ず闇が存在します。
その闇に少しでも光が当たればと思い、ほんのわずかではありますが、使って頂けたら幸いです。
陰ながら、応援してます。2017年12月31日 12:22 -
以前乗っていた愛馬は、元競走馬でした。彼と過ごした乗馬ライフは忘れられません。1頭でも多くの馬が新たな道を歩めますように…少しばかりですが、寄付させて頂きます。
2017年12月31日 12:19 -
競馬が好きなので、恩返ししたいと思い応募しました。応援しています。
2017年12月31日 9:31 -
乗馬を楽しんでいます。競馬も見ます。馬が大好きです。一頭でも多くの馬が少しでも良い「馬生」を全うできるようにとの願いを常に抱いてます。その活動のほんのかけらにでも関わることができれば嬉しいです。こういう仕組みがもっと広がって欲しいです。
2017年12月31日 9:01 -
馬たちに力を頂いてるので
少しでも御返ししたいと思いました。
みんな良い馬生を送れますように。2017年12月31日 8:56 -
これからも引退馬さんたちをよろしくお願いします!
2017年12月31日 8:12 -
少額ですがお役に立てればと思います。
2017年12月31日 4:08 -
普段は競馬を楽しんでいるものとして些少ながらご協力いたします。
2017年12月31日 2:18 -
全ての馬でなくても、少しでも多くの馬がセカンドチャンスを与えられるなら素晴らしいことです。こういう活動があることに感謝し、少しでもお手伝いできればうれしいです。
2017年12月31日 1:35 -
競馬を楽しませてもらっています。
少しでも、馬の役にたてればと思います。2017年12月31日 0:47 -
応援しています
2017年12月30日 23:23 -
人間の娯楽のために走りたくもない馬を走らせこき使った挙句に馬肉にするとはひどすぎます。馬が天寿を全うするまで幸せに暮らせるための一助となれば幸いです。
2017年12月30日 23:08 -
吉備中央町には、馬の養老牧場である吉備ひだまり牧場さんも活動されていますね。人間のために働き、人間に喜び・感動を与えてくれた沢山の馬達、支援の波、支援の輪を広げていきましょう。応援します!共に頑張りましょう!
2017年12月30日 22:51 -
人間のために頑張ってくれた馬達の余生が
幸せなものでありますように。2017年12月30日 22:51
519件中51~100件表示