GCF®への応援メッセージ
-
三鷹出身です!三鷹3小、三鷹4中で育てられ、ジブリに影響されました!
いつまでも輝く三鷹市でいてください!2021年7月17日 8:35 -
ジブリ美術館は2歳の子供が初めて訪れた美術館です。未来にもたくさんの感動を届けてください。
2021年7月17日 8:24 -
ジブリのことならいつでも頼ってください。
2021年7月17日 8:04 -
ジブリ美術館は、ジブリファンの夢の島です!
2021年7月17日 7:59 -
ジブリ美術館大好きです!
2021年7月17日 7:54 -
ジブリの作品が大好きで、何度も三鷹の森美術館にも行きました。また是非行きたいです!
だから、どうかまた行けるように頑張ってください。少しですが、寄付金をしたいと思います。2021年7月17日 7:40 -
三鷹の森美術館は絶対なくなってほしくないです!コロナがおさまったら行きたい場所No.1です。お取り寄せしたいです
ジブリファンとして微力ではありますが応援しています!2021年7月17日 7:33 -
すみずみまで気配りされてできているジブリ美術館は、私にとって宝物に匹敵する場所です。
ずっと入館料が質に見合わない安さだと思い感謝しておりました。わずかですがお力になれれば嬉しいです。
今後も、上質な美術館の運営を期待しております。2021年7月17日 7:09 -
41歳の子育てパパです。子供のころからジブリ映画とその世界観が大好きです。いまは子供と一緒にジブリ映画を見ています。心の底から応援しています。頑張れ!!
2021年7月17日 4:40 -
ジブリ美術館は私の人生に欠かせない場所の一つです。今後も三鷹の地にあり続けることが出来ますように。
2021年7月17日 3:41 -
私はジブリの世界が大好きです。
小さな頃からジブリの映画に生きていく上で大切なことを沢山教わってきました。
テープが擦り切れるまで、セリフを覚えるまでみてました。
大人になった今でも、週に1度は必ずジブリの映画を自宅で観ています。
ジブリなしで私の人生は語れません。どんなアニメや映画も比べ物にならないほど、スタジオジブリの作品は特別です。
先日久しぶりに美術館にお邪魔したのですが、こんなに苦境に立たされているなんて気付けず…ごめんなさい。
少ない額ですが、これからも定期的に美術館に足を運び、グッズも沢山購入します!
どうかずっと、ずっとみんなの心の拠り所でいてください。
ジブリ関連のお仕事をされてる皆さま、三鷹の森ジブリ美術館の皆さま、がんばってください!2021年7月17日 2:46 -
ジブ美大好きで毎年必ず一回は行っているのに去年から行けてないので寂しいです!いつも楽しい企画展をありがとうございます。これからもずっと応援しています!スタッフの皆様もどうぞご自愛くださいませ!
2021年7月17日 1:02 -
2020年3月に交際相手と念願のジブリ美術館に行く予定でしたが、東京都の感染者が急増していたため、やむを得ず断念しました。
絶対に行きたいと思っているので、大変な状況が続くとは思いますが、頑張って下さい!!
応援しております!!
2021年7月17日 0:30 -
ジブリ美術館は大好きな場所です!
これからもその素敵な場所を守っていってほしいです◎
また行ける日を楽しみにしています!!2021年7月17日 0:05 -
ジブリ美術館が存続できるよう利用してください。
ジブリ美術館は私のふるさとです!2021年7月16日 23:46 -
コロナが流行するまえは毎年行くのが楽しみで、家族の思い出をたくさんある場所です。ジブリ美術館に足を運べることを楽しみに、コロナを乗り切るモチベーションにして頑張ります。コロナに翻弄され三鷹市、ジブリ美術館も苦しい状況かと思いますが、微力な支援と心を込めて応援をしています。
2021年7月16日 23:22 -
ジブリに本当に感謝
応援しています!また落ち着いたら絶対行きます!2021年7月16日 23:02 -
妻との思い出の場所でもありますので、美術館が存続されることを願っています。
2021年7月16日 22:58 -
コロナ禍で日常は変わってしまったけれど、みんなで乗り越えていきましょう!
また三鷹に遊びに行く時を楽しみしています!2021年7月16日 22:40 -
10年前体調を崩し前を向けなくなってた時、ジブリ美術館に行けるようになることを目標にして治療を頑張っています。私に前を向かせてくれた恩返しのチャンスをありがとうございます。
微々たる金額で申し訳ないですが、応援しています。
必ず行きます。 頑張ってください!2021年7月16日 22:33 -
落ち着いたら行きます
2021年7月16日 22:28 -
スタジオジブリはとんでもないものを盗んでいきました。私達の心です。
これからも盗み続けてください♪2021年7月16日 22:12 -
福岡から応援しています
頑張れ!2021年7月16日 22:04 -
ジブリにお金を直接落とせる日を待っていました。この場を作って下さりありがとうございます。
2021年7月16日 21:54 -
大好きなジブリ美術館に早く行ける日を楽しみにずっと応援しています
2021年7月16日 21:49 -
ジブリ美術館が大好きな場所です。北海道の東端から5回行きました。6回目はコロナ禍で行けませんでした。ご近所なら毎週行きたい。ジブリのおかげで辛かった子供時代を乗り切れました。またジブリ美術館にどうしても行きたい!心より応援しています。
2021年7月16日 21:40 -
ジブリにはいつも助けてもらってます。
だから、少しでも力になりたかったんです。
遠くて行けないけど、いつかおじいちゃんになって時間が出来たら行きたいんです。それまで頑張っていてほしいんです。2021年7月16日 21:39 -
コロナが終息したら、昨年生まれた息子を連れて遊びに行きます!
2021年7月16日 21:38 -
いつか「めいとこねこバス」を家族で観に行くのが夢です。大変な時だと思いますが、応援しております。
2021年7月16日 21:33 -
ジブリは私のふるさとで
ジブリ美術館は私の実家のようなものです。
大切に思うからこそ
行けていませんが
こうやって力になれて嬉しいです。
早く行けるようになれますように。
2021年7月16日 21:32 -
大好きなジブリ美術館が、これからも末長く存続、繁栄なさいますように!
応援しています。2021年7月16日 21:31 -
大好きなジブリ美術館がこれからもたくさんの人に愛されることを祈っています
2021年7月16日 21:25 -
1日での目標金達成おめでとうございます。幼い頃からジブリ映画に元気や勇気、癒しをもらってきました。このコロナ禍で美術館にも伺えなくなり、存続を心配していましたが、多くの方々がご支援されており安心してしました。どうか三鷹市の皆様も健康にお気をつけて、私たちの大好きなジブリの森美術館をお守り下さい。また遊びに伺える日が来る事、願っております。
2021年7月16日 21:12 -
子供の頃、ツアーで一度だけ行ったジブリ美術館。
ミニ映画館のチケットが未だ手元に残っております。
大人になった今、今度はじっくり見学したいです。
たくさんのお客さんが戻ってきてくれるまでどうか踏ん張ってください。2021年7月16日 21:05 -
ジブリ美術館に行きたくても行けない日々がありました。再開して久しぶりに行けた時は嬉しかったです。でも、カフェや展示方法が今まで通りとはいかず、スタッフの皆様が沢山考えてくださったのが分かりました。
これからもずっと通い続けたいです。2021年7月16日 21:04 -
ジブリ美術館の存続頑張ってください!
2021年7月16日 20:57 -
ジブリ美術館のためにお使いいただければ幸いです
2021年7月16日 20:51 -
三鷹の森ジブリ美術館大好きです!まだ小さい子どももいつか連れていきたいので寄附させて頂きます。頑張ってください!
2021年7月16日 20:48 -
コロナ明けには必ず行きます
2021年7月16日 20:46 -
ジブリが大好きです。
また絶対行きます。2021年7月16日 20:43 -
初めてふるさと納税をします。
微力ですがお役立てください。2021年7月16日 20:42 -
早く三鷹に遊びに行きたい!!!
コロナの終息を願います。2021年7月16日 20:41 -
北陸新幹線ができてから毎年一回ジブリ美術館に行くことを楽しみにしてがんばってきました。コロナ禍で美術館に行くことができなくなってさみしいですが、また行くことを楽しみにしています。それまで待っていていただけたらうれしいです。
2021年7月16日 20:32 -
まだ行ったことはありませんがいつか必ず行きたいとずっと思っています。
コロナを乗り越え、念願叶って行ける日を心待ちにしています。2021年7月16日 20:27 -
頑張れ!応援しています。
2021年7月16日 20:23 -
小さい頃からジブリを見て育ちました!
少ない金額ですが、美術館の維持費用に役立てたら嬉しいです。頑張って下さい!2021年7月16日 20:16 -
大切な場所が失われないために応援します
2021年7月16日 20:14 -
以前、三鷹の森ジブリ美術館を来訪した者です。
また行ける日を夢見て、今は遠くから応援します。2021年7月16日 20:06 -
ジブリ作品が大好きです。三鷹ジブリの森美術館には何度か足を運びとても満足させて頂きました。
この度、三鷹ジブリの森美術館のピンチを知りいてもたっていられず寄付させていただく事にしました。
コロナ禍で大変かと思いますが少しでも役立ててもらえれば幸いです。
また訪れたいです。2021年7月16日 20:04 -
これから先もずっと残していきたい大好きな場所です。微力ながら寄付させていただきます。
これから先もずっとずっと続きますように。2021年7月16日 19:58
1,636件中1,051~1,100件表示