GCF®への応援メッセージ
-
これからもブラッドレースを支えながら感動を与えてくれたサラブレッドたちの引退後の生活を1頭でも多く支え返してあげてください。
よろしくお願いします。2020年12月31日 21:30 -
人間の身勝手なままに終わってほしくない。がんばれ~
2020年12月31日 21:24 -
この活動が続く限り寄付しますので頑張ってください。
2020年12月31日 19:43 -
引退競走馬のリトレーニング、応援しています!
2020年12月31日 19:43 -
お馬さんに会いに行ける日が早く来ますように。
2020年12月31日 18:34 -
もっとたくさんの引退馬を受け入れて、ぜひ馬で町おこしをしてください!
応援しています!2020年12月31日 17:18 -
一頭でも多くの引退競走馬がセカンドキャリアを得て天寿を全うできますように。
2020年12月31日 16:01 -
命と向き合う大変なお仕事でしょうが、1頭でも多くの馬が、輝ける次の道に進めるように導いてあげてください。微力ながら応援しております。
2020年12月31日 14:58 -
応援しています!
2020年12月31日 12:07 -
引退サラブレッドに明るい未来を
2020年12月31日 10:48 -
応援してます。どの馬が来たか分かると嬉しいです。
2020年12月31日 10:22 -
引退馬たち、みんな次の馬生に向かって頑張れ!
2020年12月31日 8:54 -
応援してます。
2020年12月31日 8:46 -
2020年も競馬を楽しませてもらいました。その中でも何頭も引退していきました。競走馬として実力も名声もある仔達は引退式をしその後の行き先も公表され注目され続けますが、人知れず引退した仔達の方が沢山いると思います。その仔達の余生が幸あるものである様に応援したいと思います。
2020年12月31日 7:20 -
宮田さんサラブレッドの為に頑張ってください
2020年12月31日 5:15 -
1頭でも多くの引退馬が穏やかに幸せに生きられるように祈っています。
2020年12月31日 3:55 -
引退馬が一頭でも幸せな馬生を過ごせるように祈ってます。
微力ながら応援してます。2020年12月31日 2:58 -
明るい話題の少ない一年でしたが、競馬関連のニュースにはとても励まされました。コロナ禍のなかでも変わらず走り続けてくれた馬たちに、少しでも恩を返すことができればといいなと思います。
2020年12月31日 1:02 -
動物福祉が行き届いた社会は人間も幸せな社会です。自治体としての積極的なお取り組み、応援してます!
2020年12月30日 23:35 -
応援してます。
頑張ってください!2020年12月30日 23:12 -
これからも引退馬支援の仕組みを続けてください。
2020年12月30日 22:46 -
のびのびと楽しく過ごして下さいね!
2020年12月30日 22:31 -
遅くなってしまいましたが今年も微力ですが応援させて頂きます。
昨年から乗馬クラブに通い始めました。
どの子も本当に可愛く、レッスンでは未熟な私をカバーしてくれます。
競馬も好きで競馬場にも行きますが、応援している子の引退した後の事を思うと気持ちが落ちて帰る事もありました。
一頭でも多くの馬さん達がリトレーニングをして第2の馬生が輝くように、そして天寿を全うする事が出来ますように心から願っています。2020年12月30日 21:57 -
今年も競馬に元気を貰いました。少しでも引退馬が幸せに暮らせるように寄付させて頂きます。
2020年12月30日 21:54 -
サラブレッドへの一口出資や、競馬場での撮影で、競馬を楽しませて貰っています
微々たる額ですが、お役立てください2020年12月30日 21:03 -
大好きな馬たちが、幸せになれますように
2020年12月30日 20:07 -
微力ですが、頑張って下さい。
2020年12月30日 20:00 -
大変な時ですが、頑張って下さい。
2020年12月30日 19:48 -
仕事で吉備中央町に行くことがあり、自然豊かで、人のつながりを大事にする良いところだと思います。1頭でも長くよい人生(馬生?)を過ごせるように、微力ながら応援していきたいです。
2020年12月30日 17:35 -
一頭でも多くの馬が、幸せな一生を送れるように願っています。
馬券売り上げの一部は、自動的にこのような活動支援に渡るべきだと思います。2020年12月30日 17:18 -
趣旨に同意しますので支援いたします。ただ、この問題は一つの地方自治体やNPOが全てを抱えることは不可能な難しい問題です。ぜひ、広く一般に問題提起しつつ、JRAや馬主、さらには競馬愛好者にアピールし支援を募って欲しいです。仮にこれらの問題に前記の関係者が全く興味も示さないとしたらそれは無責任です。ぜひさらなるアピールをお願いします。
2020年12月30日 16:30 -
馬たちの引退後の幸せのために、ご尽力いただいていることに感謝しています。
2020年12月30日 14:34 -
頑張ってください。
2020年12月30日 13:00 -
競馬ファンです。競走馬の引退後の実態から目を背けるのはもうやめます。微々たる額ですが支援の輪の一部となり一歩踏み出したいと思います。
2020年12月30日 12:36 -
馬たちが生きるための事業をしていただきありがとうございます。
2020年12月30日 12:01 -
引退した競馬馬が幸せな余生を過ごしてほしいです
2020年12月30日 11:39 -
よろしくお願いいたします。
2020年12月30日 10:38 -
よろしくお願いいたします。
2020年12月30日 10:33 -
頑張ってきた馬達の為の素晴らしい活動を応援しています。
2020年12月30日 10:14 -
昨年も寄付をさせていただきました。
1頭でも多くの引退馬を救ってあげて欲しいです。2020年12月30日 7:09 -
引退した競走馬が一頭でも多く、幸せに過ごせるように、これからもご活動を頑張ってください。
2020年12月30日 2:55 -
競馬が好きです。競走馬たちが好きです。
一頭でも多くの馬たちを救ってください。2020年12月30日 2:26 -
個人でも引退馬の支援をしています。これからも馬達なことを宜しくお願いいたします。
2020年12月30日 0:16 -
今年も寄付させていただきます。
コロナ禍で寄附金が例年より少ないとの事。
厳しい現状だとは思いますが、一頭でも多くの引退馬がリトレーニングされて第二の余生が長く幸せでありますように心から願います。2020年12月29日 22:39 -
頑張った馬たちが1頭でも多く生を全うできるよう、微力ではありますが、毎年支援させていただいています。この活動をずっと続けていただきたいです。コロナが収束したら、ぜひ吉備中央町にも遊びに行きたいと思っています。
2020年12月29日 22:37 -
いつも応援しています。
2020年12月29日 20:46 -
1頭でも多くの引退馬の余生が幸せなものでありますように。応援しています。
2020年12月29日 3:53 -
今は甲子園近くに住んでいますが、地元が倉敷でずっと気になっていました。
今はコロナで、言葉では言い尽くせないほど大変と思いますが頑張ってください。
今回の補助は、知人の美野さんがFBで紹介を広げていたので参加させていただきました。
競馬ファンでずっと気になっていましたが、「他にもたくさんあるし・・・」と辞める理由を先に考えて今まで何もせずに申し訳ありませんでした。本当に微力ですが、これからはずっと応援させていただきます。2020年12月29日 1:20 -
競馬が好きですが、勝ち負けよりもお馬さんが走る姿を見ることが大好きです。華麗に力強く走るお馬さんが、引退後の新たな活躍できるよう、微力ながらも手伝わせていただきます。
2020年12月26日 22:42 -
素晴らしい取り組みに心打たれました。コロナ禍で大変だと思いますが頑張ってください。
2020年12月26日 22:21
303件中51~100件表示