GCF®への応援メッセージ
-
高知県とトンガの架け橋になりますように。
2020年12月12日 14:02 -
高知中央高校ラグビー部がんばれ
2020年12月12日 11:57 -
トンガ代表の高知家シャツ
会場で見ました!2020年12月12日 11:51 -
高知ラグビーがんばれ
2020年12月12日 11:36 -
ラグビーで友好の輪を広げてください。
2020年12月12日 7:48 -
西川誠山先生、 応援しております。 告知していただき、ありがとうございました。
2020年12月12日 6:21 -
高知県とトンガの繋がり応援しております!日本ラグビーがあるのはトンガラグビーファミリーのお陰です 感謝でしかありません
ラグビーファン タックルながい。2020年12月7日 16:42 -
高知県とトンガとの素晴らしい繋がり応援しております!日本のラグビーがあるのはトンガのラグビーファミリーのお陰です 感謝でしかありません! ラグビーファン タックルながい。
2020年12月7日 16:04 -
高知県旧春野町出身です。18歳まで高知にいました。大人になってから誘われるままにラグビーを始め、その虜になりました。一緒にプレイをした先輩が大東文化大学出身でしたので、トンガ出身選手とも練習をしたことがあります。高知県ではラグビーはまだまだ発展途上です。トンガのようにラグビーが人生の一部になるよう高知でもラグビーがもっと根付いてほしいです。
2020年12月5日 9:34 -
高知県とトンガの繋がり応援しております!日本ラグビーがあるのはトンガラグビーファミリーのお陰です 感謝しております
ラグビーファン タックルながい。2020年12月5日 5:06 -
日本のラグビーがあるのはトンガラグビーファミリーのお陰です 感謝しております
ラグビーファン タックルながい。2020年12月4日 20:02 -
高知県とトンガの繋がりを応援してます 日本ラグビーがあるのはトンガラグビーファミリーのお陰です 感謝しております ラグビーファン タックルながい。
2020年12月4日 16:56 -
高知県内のラグビースポーツ活性化および発展の為、トンガ国との交流を進めましょう。
2020年11月28日 14:11 -
WC前から海外ラグビーを見ていました。オセアニアからは海外に強い選手がたくさん出ています。これからも強い選手がたくさん出てほしいです。
2020年11月21日 21:41 -
トンガのラグビー文化への支援、またトンガとの結び付きの強化の趣旨に大きく賛同します。
2020年10月31日 23:46 -
高知県とトンガの友好関係が、ラグビーを通じて末永く続いていくことを願っております。
2020年10月24日 21:12 -
トンガとの繋がりによって、高知県のラグビーがより発展するよう期待しています。
2020年10月18日 10:02 -
小学生時代をトンガで過ごしました。その時からラグビーしかなかったので、今でもラグビーの大ファンです。オト選手のお友達なので、オト選手の活動と共に、高知屋応援してます。
2020年10月15日 19:13 -
高知県が大好きです❗️
トンガ王国も大好きです❗️2020年10月9日 16:34 -
応援してます!
2020年10月9日 12:25 -
僕は小さい時から家に兄貴の影響でトンガの留学生が2人ホームステイをしていました。2人とも正智深谷高等学校へ通い、5年ほど一緒に生活していました。僕も兄貴の影響でラグビーを初めて以降、今でもラグビーをさせていただいております。
トンガは小さい国ですが礼儀正しく、気遣いのあるとても素晴らしい国であります。
5年間共に、住んできた私にはわかります。
だからこそもっともっと世界に進出してもらいたいと私は思います。世界に進出してもらい、
ドンガの素晴らしさ、ラグビーへの純粋な気持ち、家族を支える思い、を私はもっともっとラグビーと言うスポーツを通じてわかっていただきたいと思います。
その手助けが少しでもできるのであれば小額になってしまいますが、寄付をさせていただきたいと思います。
Never give up🤙
Do what you can do now🤙
頑張ろう!ドンガ!!
俺もがんばります!!!2020年9月25日 23:08 -
トンガにラグビーボールを送る支援はいいアイデアだ。トンガにと高知との結び付きが更に強まることを願う。
2020年9月17日 14:23 -
Feinga malohi Ofa atu
2020年9月15日 8:47
23件中1~23件表示