• TOP
  • 過去実績
  • 「飼い主のいない猫」の不妊去勢手術推進プロジェクト

「飼い主のいない猫」の不妊去勢手術推進プロジェクト

カテゴリー:動物 

main_img

寄付金額 606,000

60.6%

目標金額:1,000,000

達成率
60.6%
支援人数
48
終了まで
受付終了

鹿児島県霧島市(かごしまけん きりしまし)

寄付募集期間:2024年4月24日~2024年7月23日(91日間)

鹿児島県霧島市

プロジェクトオーナー

近年、本市においては、市民の皆様から猫に関する相談が多く寄せられており、そのほとんどが飼い主のいない猫に対するものです。
この地域課題を解決するため、地域猫活動を行う団体に対して、不妊去勢手術費用の一部を助成するとともに、人と猫の安全確保を目的とした、不妊去勢手術活動のための貸出用猫捕獲器を購入したく、クラウドファンディングで支援を募ることとしました。

【霧島市「飼い主のいない猫」の不妊去勢手術推進プロジェクト】

多数寄せられる飼い主のいない猫に対するお声

ふん尿や鳴き声等の被害や無責任な餌やりに起因する生活環境被害を訴える声が寄せられています。

飼い主のいない猫が嫌われものにならず、人と動物の共生する社会の実現を目指すためには、地域猫活動に基づく、適切な繁殖抑制対策を講じることが最も効果的ではないかという結論に至りました。

寄附金の使い道

市内で地域猫活動を行っている団体(2人以上)に対して、不妊去勢手術費用の一部を助成。
また、不妊去勢手術活動のための貸出用猫捕獲器を購入し、団体が希望する場合は、猫捕獲器を貸し出します。

【補助金額】
不妊手術に要する経費 1頭あたり 10,000円
去勢手術に要する経費 1頭あたり 5,000円

※目標金額に達した場合、又、達しなかった場合でも、上記費用として活用いたします。

地域猫活動とは

地域猫とは、地域住民の理解と合意のもとで管理されている、特定の飼い主のいない猫のことです。

地域猫活動とは、地域にお住まいの皆さんが主体となり、飼い主のいない猫に不妊去勢手術を施し、繁殖を抑えつつ、餌のやり方やふんの始末などに関するルールを定め、地域で適切に管理しトラブルを減らすとともに、将来的に飼い主のいない猫を減らしていくことを目的とした活動です。
本市では、この地域猫活動を通して、飼い主のいない猫による被害で困る人が減り、人と飼い主のいない猫が共生できるまちづくりを目指しています。

お礼について

本プロジェクトへのご寄附には、お礼の品はございません。
寄附は、上記の事業に充てることで、寄附をいただいた皆様へのお気持ちにお応えすることとし、お礼に代えさせていただきます。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

  • 2025年04月21日 12:00

    ご 寄 附 い た だ い た 皆 様 へ

    皆 様 の ご 支援 の お 陰 で 、9 2頭 ( オ ス :4 1頭 、 メ ス :5 1頭 ) の 飼 い 主 の い な い 猫 に 不 妊 去 勢 手術 を 実 施 す る こ と が で き ま し た 。
    本 プ ロ ジ ェ ク ト に ご 賛 同 ・ ご 寄 附 い た だ き 、 本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。

    令 和7年 度 も 「 ク ラ ウ ド フ ァ ン デ ィ ン グ 型 ふ る さ と 納 税 」 を 活 用し 、 人と 猫 の 共 生で き る 社 会 を 目指 し 、 地 域 猫 活 動 等 の 推 進 を 続 け て ま い り ま す 。
    皆 様 に お か れ ま し て は 、 引 き 続 き ご 支援 と ご 協 力を よ ろ し く お 願 い し ま す 。
    ま た 、 お 知 り 合 い や 、S N S等 を 通 じ て 、 本 プ ロ ジ ェ ク ト を ご 紹 介 い た だ け る と 幸 い で す 。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

鹿児島県霧島市

鹿児島県本土のほぼ中央部に位置し、日本で最初に国立公園に指定された霧島山から平野部を経て波静かな錦江湾まで流れる清く豊かな天降川を有し、湾に雄大な『桜島』を望めます。その流域に広がる豊かな田園、山麓から平野部まで温泉群等を有し、海、山、川、田園、温泉など多彩で豊かな地域です。

  • GCFとは?

このプロジェクトへの応援メッセージ

  • 活動を応援します。すべての猫さんが幸せでありますように。

    2024年7月9日 21:05

  • 猫たちを宜しくお願いします。小さな命を大切にしましょう。応援します。

    2024年7月8日 19:16

  • 人間のせいで野良猫になってしまったのに、過酷な環境で短い命を生き、地域の嫌われ者になってしまう猫たちに心を痛めています。少しでも不幸な猫を救ってください。

    2024年7月6日 17:57

  • Instagramでの発信をきっかけに取り組みを知りました。より多くのいのちがしあわせでありますように。

    2024年5月6日 0:36

  • いつか、のら猫のいない世界を目指して

    2024年4月28日 17:31

  • 猫ちゃんを応援しています。

    2024年4月25日 23:01

はじめての方へ