4年ぶりの開催! 「第29回神戸ルミナリエ」新しい神戸ルミナリエへ
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 6,620,590円
目標金額:15,000,000円
- 達成率
- 44.1%
- 支援人数
- 185人
- 終了まで
- 受付終了
兵庫県神戸市(ひょうごけん こうべし)
寄付募集期間:2023年11月20日~2024年2月17日(90日間)
兵庫県神戸市

神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災が起きた1995年(平成7年)12月に初めて開催されました。以来、震災の記憶を後世に語り継ぐとともに神戸の希望を象徴する行事として多くの皆様に支えられ、今では神戸の冬の風物詩として定着しています。神戸ルミナリエの開催費用は神戸市・兵庫県からの支援だけでなく、市民や来場者のみなさまからの募金と神戸ルミナリエの趣旨にご賛同いただいている企業様からの協賛金で賄っています。
しかしながら近年、収入の減少傾向が続いており、開催経費の確保は非常に厳しい状況にあります。神戸ルミナリエを継続して開催するためには多くの方の支援が必要です。何卒、ご協力よろしくお願いいたします。
神戸の希望の象徴
「神戸ルミナリエ」は、1995(平成7)年1月に兵庫県南部地方を襲った阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂の意を込めるとともに、まちの復興・再生への夢と希望を託し、この年の12月に初めて開催されました。
「夢と光」をテーマにデザインされた、約15万個の電球を使用した作品を設置した会場には、11日間の会期中に当初の予想を遥かに上回る254万人もの方々が来場しました。震災から約11 か月、未だ復旧途上にあった神戸の夜に灯った荘厳な光の芸術は、大災害に打ちひしがれた神戸の街と市民に大きな感動と勇気、希望を与えました。開催当初、「神戸ルミナリエ」の次年度以降の開催については決まっていませ
んでしたが、1995年の会期終了直後から、市民をはじめ各界から継続開催を求める強い声が主催者に寄せられ、翌1996年、第二回目の開催が決定しました。

お礼の品なしでこのプロジェクトへ寄付をする
↓
コロナ禍でも途絶えない「希望の光」
神戸ルミナリエは新型コロナウイルスが流行する2019年まで多くの方々に支えられ25回連続で開催することができました。2020年~2022年は残念ながら中止になりましたが、この「希望の光」を途絶えさせまいと次回開催への願いを込め代替事業を実施いたしました。



お礼の品なしでこのプロジェクトへ寄付をする
↓
第29回神戸ルミナリエの開催!新しい神戸ルミナリエへ
4年ぶりに開催する「第29回神戸ルミナリエ」は来年度に迎える震災30年の「第30回神戸ルミナリエ」が新しいものとなるよう、下記のとおり様々な新しい試みを行います。
■開催時期の変更
開催時期を従来の12月から「震災の慰霊と鎮魂、復興・再生への夢と希望」というテーマにふさわしい1月下旬に変更します。
■回遊性の向上
例年の会場である旧居留地や東遊園地の他に、新たにメリケンパークにも作品を展開することで、来場者の過度の集中による負担を軽減して回遊性を確保します。
なお、旧居留地会場には光の回廊「ガレリア」は設置せず、メリケンパーク内の作品の一部として新しく回廊型作品の設置を行います。
■新たな楽しみ方の提供
今回はじめて会場となるメリケンパーク会場では、時間帯毎に上限人数を設けてゆっくりと作品を鑑賞いただけるともに、継続開催へのご協力をお願いするために新たに有料エリアを設けます。また、スマホをかざすとルミナリエ作品が出現するといったARを活用した取り組みも行います。
お礼の品なしでこのプロジェクトへ寄付をする
↓
開催概要
(1)期 間
2024年1月19日(金)~1月28日(日)
(2)会 場
・東遊園地
・旧外国人居留地
・メリケンパーク
(3)点灯時間
薄暮~21:30まで
※点灯時間については変更する場合があります。


お礼の品なしでこのプロジェクトへ寄付をする
↓
第29回神戸ルミナリエ作品タイトル「神戸、未来に輝く光」
作品テーマは「神戸、未来に輝く光」
作者のダニエル・モンテベルデ氏より下記メッセージをいただきました。
神戸の皆さん、私たちは今日この土地に立っています。この土地は、29年前、地震という大惨事によって傷つき、そして市民の生活は一変してしまいました。
しかし皆さんは、どのような困難に遭遇しても屈することなく、希望を持ってあの悲劇を乗り越えました。この、人々の勇気とその努力に支えられて復活したこの都市の回復力を、29年という年月を経て、今、私たちはまさにそれを目撃しています。近年のパンデミックという困難な時代を乗り越え、今年また神戸ルミナリエが開催できることを、とても嬉しく思っております。これはみな、神戸ルミナリエを心待ちにし、継続開催を支えて下さる多くの皆様の期待と善意の賜物であると思っております。
この、多くの皆さんに支えられたルミナリエの一つ一つの光は、皆さんの誇りであり、希望であり、この光のように地域の平和と繁栄が煌めき続けますようにと願う、未来への祈りです。
ダニエル・モンテベルデ
GCF限定の返礼品を進呈します!

35,000円以上の寄付をいただいた方限定で「第29回神戸ルミナリエ」有料エリア プレミア鑑賞券を進呈します(日時指定なし、いつでも入場可能な特別券(1日限り有効))。
また、神戸市観光・ホテル旅館協会加盟の施設(約60カ所)で使用できるKクーポン1万円分の施設利用券もあわせて進呈いたします。
※500枚限定
※返礼品受付期間:11月20日(月)~12月15日(金)
輝く私たちの未来へ託す、荘厳で美しい神戸ルミナリエの魅力発信
1995年12月、神戸の夜に初めて灯った、イタリアからやってきた約15万個の荘厳な光の芸術作品は、震災から立ち上がろうと必死だった神戸の街と市民に大きな感動と勇気、希望を与えました。
さらに、大きな経済効果をもたらしたことから、震災後の集客観光促進の役割も果たし、いまや神戸の冬の風物詩として定着しています。
毎年のテーマに沿って作品内容が変わる神戸ルミナリエは、華やかで美しい光の彫刻作品として多くの方に深い感動を与えています。
神戸の中で確実に受け継がれてきた神戸ルミナリエ。
このルミナリエという神戸の文化を次代につなげ、震災の記憶を風化させないために、ふるさと納税によるご支援をお願いします。
お礼の品なしでこのプロジェクトへ寄付をする
↓
寄付金の使い道
神戸ルミナリエはこれまで、多くの事業者、市民・来場者の皆様のご理解とご協力に支えられ、開催することができました。しかしながら、収入の減少傾向が続いており、財政的に非常に厳しい状況となっております。
このような状況も踏まえ、神戸ルミナリエへ皆様の温かいご支援をお願いします。いただいたご寄附は、目標金額に対して集まった金額に関わらず、全てルミナリエの作品制作費・警備等、行事の運営に利用させていただきます。
©Valerio Festi/I&F Inc./Kobe Luminarie O.C.
©Kobe Luminarie O.C.
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
アコヤパール ピアス イヤリング 7mm 8mm 樹脂パーツ 金属アレルギー対応
26,000 円
神戸の名産品であるアコヤ真珠。金属を一切使用しない樹脂パーツなのでアレルギーフリーシンプルながら、綺麗な輝きを持つパールピアスです。シーンや相手を問わず、気軽にご使用頂けるタイプになります。
入学式・卒業式・2次会・婚礼・シーズンギフト(クリスマス・誕生日など)普段使いなど幅広いシーンでご活躍頂けます。
イヤリングピアスなので、穴が開いていなくてもご使用頂けます。ケース付きなので保管も安心です。
当社の商品は「フェイクパール・本物素材・貝パール・コットンパール」等々では一切ございません。
【S/PEARL / 090-2111-1688】兵庫県神戸市
-
アコヤパールネックレス 5.5mm~6mmシルバー 14金メッキ
55,000 円
神戸の名産品である神戸の名産品である真珠を、華奢なゴールドメッキチェーンと組み合わせた3つ並びネックレスです。普段使いから、冠婚葬祭やプレゼントなど幅広い用途でのご使用が可能です。シーンや相手を問わず、気軽にご使用頂けるタイプになります。ベロア調ネックレスケース付きなので保管も安心です。当社の商品は「フェイクパール・本物素材・貝パール・コットンパール」等々では一切ございません。
※ご使用後は乾いた布で軽くお拭きください。汗などが付着したままや強く拭くとメッキが剥がれる可能性があります。酸化予防についてはアクセサリー保存方法についてお調べください。
ケースの種類・色はシーズンにより変わる可能性があります。
【S/PEARL / 090-2111-1688】兵庫県神戸市
-
2023年12月20日 16:46
みなさまのお陰で20%を超えました!現在開催に向け鋭意準備中!
現在82名の方々からご寄附を頂けております。
応援してくださったみなさま、誠にありがとうございます!
今も1月19日からの開催に向けて着々と準備を進めております。
残りの募集期間も頑張ってまいりますので、
ぜひお知り合いやご友人に本プロジェクトを紹介いただけますと幸いです。
拡散用のプロジェクトURL はこちら【 https://www.furusato-tax.jp/gcf/2801】
引き続きよろしくお願いいたします。もっと見るコメント 1件
びっぐまねー さん
今年のルミナリエ素晴らしかったです!
来年も楽しみにしております!2024/2/12 01:29
びっぐまねー さん
今年のルミナリエ素晴らしかったです!
来年も楽しみにしております!2024/2/12 01:29
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
兵庫県神戸市
山に囲まれた自然豊かな街並み、世界的に有名な神戸ビーフの生産地、太閤秀吉がこよなく愛した日本最古の温泉の一つである有馬温泉、異国情緒あふれる“みなとまち神戸”には、様々な顔があります。「BE KOBE」は 「神戸の魅力は人である」という思いを集約したシビックプライドメッセージ。人と人との支え合いの風土が育まれ、2019年に世界生活環境・都市ランキングにおいて、国内都市で第一位に選ばれました。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。