開園30年!子どもたちと、どうぶつたちの笑顔あふれる動物園再生プロジェクト
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 10,466,600円
目標金額:10,000,000円
- 達成率
- 104.6%
- 支援人数
- 317人
- 終了まで
- 受付終了
三重県多気町(みえけん たきちょう)
寄付募集期間:2023年11月7日~2024年1月15日(70日間)
三重県多気町

ごかつら池ふるさと村花と動物ふれあい広場は、今年の4月で開園30年を迎えました。
この間、町内外から208万人を超える方々にご来園いただき、地域住民の憩いの場として、動物とのふれあいを中心に親しまれてきました。
開園30年の節目の年に、未来につなげる動物園を目指し、開園以来初めての大規模改修工事に着手します。
未来ある子どもたちとどうぶつたちとの共生のためにも、小さなまちの小さな動物園の、大きな挑戦をどうか応援してください!
子どもたちも動物たちも笑顔あふれる動物園に再生したい!
動物たちが幸せに暮らし、来園の子どもたちが楽しく学べる笑顔あふれる動物園に再生したい!
こんにちは!はじめまして!三重県多気町です。
このたびは数あるプロジェクトの中から、本町のプロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。
本町の五桂池ふるさと村花と動物ふれあい広場は、平成4年の開園以来、町民の皆様をはじめ多くの皆さまに支えていただき、今年で30年を迎えることができました。
現在、約30種の動物たちが暮らしています。

施設の整備とともに、飼育環境のさらなる充実を目指します
新たな動物園では、
「人と動物の共生を学べる動物園」
「生き物の多様性を学べる動物園」
「地域とともに歩む動物園」をテーマに、
多様な人々が憩い集う場所となることはもちろん、動物の特性に配慮した展示方法により、動物を知り、生物の多様性を感じられる場所に、またアニマルウェルフェアの考え方も取り入れ、人と動物の共生を学べる場所にしていきたいと考えています。
さらに、地域が抱える課題に、動物園らしいアプローチでその解決に取り組むことで、地域の役に立ち、地域とともに歩む動物園を目指し、ワンヘルスを感じられる施設にしていきたいと考えています。


寄付金の使い道
●エントランス棟新築工事費
今回の大規模改修工事のメインであり、動物の展示はもちろん、交流学習スペースも有する全天候型のエントランス棟です。
●木製遊具購入費
園の北側ヒツジの丘に、小さなお子さまでも思いきり体を使って遊ぶことができる地元産木材を使用した木製遊具の購入を予定しています。
●既存獣舎修繕費
新たな飼育場所の設置により、一部動物の配置換えが必要になることから、動物の種類に応じて快適に暮らせる飼育環境の整備。 など
※目標金額を超えた場合でも、目標金額に達しなかった場合でも、上記の費用として大切に活用させていただきます。
ごかつら池どうぶつパークのこれから・・

一般的にはレジャー施設として捉えられることが多い動物園ですが、動物園は生きた動物を展示する博物館であり、社会教育施設としての役割もあると言われています。さらに、近年では生物多様性を含む地球環境問題への関心の高まりなどを受けて、世界的な潮流として動物園における生物多様性保全に関する教育(保全教育)や環境教育がより重視されるようになってきました。
このような動物園を取り巻く環境の変化を踏まえて、当社は「動物についての理解や自然環境や生物多様性への気づきを与える場」を提供をし、「近距離レジャー機能」と「社会教育機能」を充実させ、町民と連携して地域の⾃然環境を守りながら、 地域とともに育んでいきたいと考えています。
ワンヘルスの実現を目指して・・
改修工事等により、飼育環境の充実も図られ、これまで以上に動物福祉に配慮した動物園にできると考えています。
今後も、スタッフが一丸となって、当園に求められる役割を果たしていきたいと考えています。
この取り組みを通じ、当園が子どもたちや来園される皆さまにとって、生物の多様性と命の大切さを伝え、動物から多くのことを学ぶことのできる場となり、
動物と人の調和が保たれた地球社会を実現するために、動物と人が互いに共存できる道を探っていくきっかけとなる施設を、
持続可能な未来に向けて、動物と人が共生できる社会の実現を目指す施設にしていきたいと考えています。

皆さまからのご支援、どうかよろしくお願いいたします!

今回のリニューアルでは人と動物の共生、生き物の多様性をテーマに、地球というすべての生き物に等しく与えられたこの世界をどのようにして共に生きてゆくか。
そして、そこに生きる多様な生き物たちの素晴らしさを感じられる場所へと生まれ変わりたいと思っております。
また、この施設で暮らしいている動物たち、ご来園くださるお客様、働いているスタッフ一同が心からハッピーになれる場所へ。
みんながハッピーに、学べる、つながる場所、ごかつら池ふるさと村どうぶつパークを目指します。
珍しい動物はいないけれど、1頭1頭、人間と同じで一度きりの人生、そして個性がある。その1頭1頭の持っているありのままの輝きをお届けしたい。
ありのままで、人との違いを愛し、許す社会を。未来へと進む人々のために、このことを動物たちという愛らしくもたくましく生きる彼らを通して伝えてゆきたいと考えています。
山の中の小さな動物園ですが、想いは強く、熱いです。
ご来園くださる皆さまと共に歴史を刻み、動物たちを愛し、育てる、そして人々も自然と成長する、この目標を是非とも応援いただければ幸いです。
この気持ちにご賛同いただける寄付者の皆さま、何卒よろしくお願いいたします!
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
旬の野菜と果物の詰め合わせ 人気 野菜 詰合せ 詰め合わせ セット 野菜 新…
10,000 円
多気郡内で採れる新鮮な旬の野菜、果物(約15品目程度)をお届けします。
春:青ネギ、トマト、ほうれん草、春キャベツ 等
夏:なす、ピーマン、かぼちゃ、きゅうり、トマト、とうもろこし、びわ 等
秋:ほうれん草、キャベツ、大根、みかん、前川次郎 等
冬:伊勢いも、白ネギ、白菜、みかん、前川次郎 等
JA多気郡スマイル多気店からお届けします。
※上記は一例です。その年の出来高等により内容や量は変更します。
※時期や天候等により品物が揃わない場合は、お届けが遅くなる場合もあります。ご了承ください。
【提供事業者】JA多気郡スマイル多気店三重県多気町
-
MC‐04 松阪牛オリジナル ビーフオイル3本セット/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高…
20,000 円
特産松阪牛脂使用の松本畜産オリジナル ビーフオイル
松阪牛の中でもわずか4%にも満たない「特産松阪牛」から、低温で時間をかけて抽出したオイルを瓶に詰めました。
火を通すことで、松阪牛の旨みあふれる香りがより広がります。
【美味しい召し上がり方】
さまざまなお料理の風味付けとしてお使いいただけます。
カレーやシチュー、餃子などの他、野菜炒めに加えればお肉の匂いが感じられる味わいに。
具材を炒める際または仕上げにフライパンに回し入れてお使いください。
※肥育農家からの直送となるため、月2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。
※月・火・水のいずれかの日に発送となります。
【提供事業者】有限会社松本畜産三重県多気町
-
TC‐02 特別栽培米のおもちセット(杵つき 切り餅・やじろ餅・よもぎ餅)
10,000 円
日本一に輝いたことのある宮川の清流で育てた特別栽培米のもち米でつくったお餅のセットです。
保存料等余計なものは一切入っておりませんので賞味期限は20日間とさせていただいております。
食べきれない場合は冷凍保存していただけますともう少し長くご賞味いただけます。
※やじろ餅とは伊勢地方で昔から食べられている餅でもち米にうるち米(コシヒカリ)が半分入ったお餅です。焼くと香ばしくのど越しは滑らかです。
※特別栽培米とは、農林水産省が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に従って生産された、化学合成農薬および化学肥料の窒素成分を慣行レベルの5割以上削減して生産した米のことをいいます。
【提供異業者】たっちゃん三重県多気町
-
大師の里のとれたて旬の野菜と果物の詰め合わせ 人気 野菜 詰合せ 詰め合わ…
10,000 円
町内採れた新鮮な旬の野菜、果物(約10~12品目程度)をお届けします。
地元のじいちゃん、ばあちゃんが丹精込めて作った商品なので、数に限りはありますが、四季折々の旬の味をお楽しみください。
春:青ネギ、トマト、ほうれん草、春キャベツ 等
夏:なす、ピーマン、かぼちゃ、きゅうり、トマト、とうもろこし、びわ 等
秋:ほうれん草、キャベツ、大根、みかん、くり 等
冬:白ネギ、白菜、みかん 等
※上記は一例です。その年の出来高等により内容や量は変更します。
※時期や天候等により品物が揃わない場合は、お届けが遅くなる場合もあります。ご了承ください。
【提供事業者】ふれあいの館三重県多気町
-
料亭の鮎の甘露煮と地元産山菜佃煮セットB 子持ちあゆ 子持鮎 鮎 あゆ アユ …
30,000 円
三重の清流櫛田川畔に店を構えて百三十余年のみなとやが一尾一尾丹精込めて串刺しした“鮎の甘露煮” 。“若鮎甘露煮”は少し小ぶりで初夏の味わいが楽しめ,“本鮎甘露煮”はずっしりしたボリュームがあります。“子持鮎甘露煮”は身の部分と卵の部分と二度味わっていただけます。どれも独自の製法で調理してあり、頭から尾まで食べられる程柔らかく煮込んであります。多気あわせ煮は地元の農家さんから仕入れた山菜・野菜を鮎の甘露煮のたれで煮込み、魚の旨味を加えた佃煮です。伊勢うどんは、伊勢路を代表するソウルフードです。ご贈答にも最適!料亭の味を是非食卓でお楽しみください。
※のし対応を希望する場合は、備考欄にその旨を記載してください。
【提供事業者】有限会社みなとや
【関連キーワード】
子持ちあゆ 子持鮎 鮎 あゆ アユ 子持鮎甘露煮 若鮎甘露煮 本鮎甘露煮 甘露煮 新鮮 魚 魚介 海鮮 川魚 料亭の味 高級魚 山菜 佃煮 あわせ煮 旬の食材 伊勢うどん ソウルフード グルメ お取り寄せ 三重県 多気町三重県多気町
-
FS-02 清酒 彦左衛門&須賀 夫婦のお酒セット
15,000 円
およそ200年前、私たちの祖先は、新田開発のため延べ247,000人もの人力を要し、全長30kmにも及ぶ農業用水 (立梅用水)を作り上げました。これにより沢山の米が取れるようになり、農民の窮乏を救いました。
用水は森を抜け、山と平地の間を流れ、さまざまな水路に分かれ、田畑を潤し再び櫛田川へと流れ込んでいきます。人々はこの水で米を作り、野菜を洗い、防火、環境用水など地域用水としても役立ててきました。繰り返す歴史の中で、用水を守るべく農村の秩序を確立し、多くの農耕文化を育み、農業・農村の礎を築き上げてきました。これらのことが評価され、世界かんがい施設遺産、国登録記念物に登録されました。
立梅用水創設功労者 西村彦左衛門は貧しい農民の暮らしを救おうと長い年月をかけ用水建設に奔走しました。妻、須賀は家業の酒屋を細々と継ぎながら、そんな主人を支え続けました。彦左衛門の大きな足跡と須賀の内助の功をたたえるお酒ができました。西村彦左衛門からのれん分けを受けた蔵元の六代目が夫婦愛をお酒に詰め込みました。山田錦などの酒米をブレンドし、やや辛口な味わいとなっています。
【提供事業者】ふるさと屋三重県多気町
-
BK-02 日本ものづくり大賞受賞!まごころシリーズ化粧品B
10,000 円
多気町にある県立相可高校の応援や地域活性化を目指し、高校生と共同で商品開発を行いました。この取り組みは大きな注目をいただき、2012年にはモンドセレクション銀賞受賞、また第6回ものづくり日本大賞を受賞しました。
伊勢茶から抽出したエキスを配合(肌の引き締め効果)の他三重県産(保湿効果)、新姫オイル(肌を健やかに保つ効果)、菱の実エキス(肌の保護効果)を配合し、自然の恵みでサラサラまとまるあこがれの美髪へ。
ネーミングやパッケージデザインなど高校生が全てをプロデュースした商品です。(売り上げの一部は高校に還元されます)
【提供事業者】万協製薬株式会社三重県多気町
-
TJ-01 築180年の古民家で寛ぐ一泊二日夕朝食付(ペア)
105,000 円
築180年の古民家を伝統工法で修繕し、農家民宿として2015年に開業。主人は神奈川県出身で先祖代々の農家。持続可能で自給的な暮らしを目指し、多気町に移住、今年で6年目になります。木と土と石が生み出すどこか懐かしい空間に寛ぎにいらしてください。直焚きの薪風呂が自慢です。お食事は無農薬で自家栽培している米、卵と旬の地場野菜、肉、近海の魚介を使って、化学的な添加物のない調味料を使い、丁寧に調理しています。天日干しした米を土かまどで炊いたご飯は何より好評です。ほかにもそば打ち体験、ハイキング、サイクリングツアー等もご案内できます(有料のものもあります)。お伊勢参りやや熊野古道の旅の足掛かりにもおススメです。
※お申し込み後、事業者から連絡いたしますので、ご希望の日程をお伝えください。
※1日1組限定のため気兼ねなくご自宅のように寛いでいだけます。
※召し上がれない食材がございましたら対応しますので、お気軽にご相談ください。
※お子様やお友達を等ご同伴の場合、現地にて追加料金をいただきます。
【提供事業者】つじ屋三重県多気町
-
旬の野菜と果物のふるさと便 人気 野菜 詰合せ 詰め合わせ セット 新鮮野菜…
10,000 円
町内採れた新鮮な旬の野菜、果物(約10~12品目程度)をお届けします。
地元のじいちゃん、ばあちゃんが丹精込めて作った商品なので、数に限りはありますが、四季折々の旬の味をお楽しみください。
野菜は下記のようなものが入ります。必ずしも入るとは限りませんので、ご了承ください。
春 えんどう、新たまねぎ、新じゃがいも、トマト、なばな、にんじん、ほうれんそう、小松菜、ブロッコリー、はっさく、甘夏 など
夏 とうもろこし、みょうが、ピーマン、オクラ、なす、きゅうり、びわ など
秋 さつまいも、しいたけ、えだまめ、柿、みかん など
冬 だいこん、白菜、さといも、しいたけ、白ネギ、みかん など
※時期や天候等により品物が揃わない場合は、お届けが遅くなる場合もあります。ご了承ください。
【提供事業者】五桂池ふるさと村三重県多気町
-
MG‐01 高校生レストラン「まごの店」ペアお食事券
11,000 円
多気町にある三重県立相可高校調理クラブの生徒が運営する高校生レストラン「まごの店」。先般開催された「伊勢志摩サミット」でも、同校の生徒達は大活躍しました。将来、料理人を夢見る高校生達のひたむきな姿と、国内外で高い評価を受けるその技と味を是非、体感してみてください。高校生が心を込めて、おいしい料理でおもてなしをさせていただきます。
※普段は予約を受付しておりませんが、本品をご希望いただいた方に限り、予約をお受けいたします。HP等で営業日をご確認いただくか、お問い合わせください。
【提供事業者】三重県立相可高校食物調理クラブ「まごの店」三重県多気町
-
MC-10 松阪牛オリジナル ビーフオイル 1本/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和…
6,000 円
特産松阪牛脂使用の松本畜産オリジナル ビーフオイル
松阪牛の中でもわずか4%にも満たない「特産松阪牛」から、低温で時間をかけて抽出したオイルを瓶に詰めました。
火を通すことで、松阪牛の旨みあふれる香りがより広がります。
【美味しい召し上がり方】
さまざまなお料理の風味付けとしてお使いいただけます。
カレーやシチュー、餃子などの他、野菜炒めに加えればお肉の匂いが感じられる味わいに。
具材を炒める際または仕上げにフライパンに回し入れてお使いください。
※肥育農家からの直送となるため、月2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。
※月・火・水のいずれかの日に発送となります。
【提供事業者】有限会社松本畜産三重県多気町
-
MC-02-1 特産松阪牛しぐれ煮/ 国産牛 松阪牛 松坂牛 高級和牛 黒毛和牛 ブ…
10,000 円
特産松阪牛使用の松本畜産特製のしぐれ煮です。
松阪牛の中でもわずか4%にも満たない「特産松阪牛」を、生姜・たまり醤油で合わせたしぐれ煮です。
上品な甘みと松阪牛の旨みがお口の中に広がります。
【美味しい召し上がり方】
牛肉の旨みを直に感じられる「おにぎり」や「巻き寿司」がおすすめ。
お弁当のおかずや、サラダなど料理のトッピングとしても活躍します。
※肥育農家からの直送となるため、月1~2回程度しか発送できず、時期やお申し込み状況によっては発送までに、数ヶ月程度お待ちいただく場合もあります。
※月・火・水のいずれかの日に発送となります。決済から1ヶ月程度で発送
三重県多気町
-
2024年01月24日 12:00
【目標達成のお礼】ご支援いただき、ありがとうございました!
令和6年1月15日をもってプロジェクトの寄附受付を終了いたしました。
皆さまのご支援のおかげで、プロジェクトの目標金額を達成することができました。
温かいメッセージとともに応援いただき、本当にありがとうございます。
いただいた寄附金は「子どもたちと、どうぶつたちの笑顔あふれる動物園再生プロジェクト」に大切に活用させていただきます。
現在、今年の5月(予定)のリニューアルオープンに向けて、関係者一同、鋭意がんばっています。
写真は、現在改修中の動物園の様子です。
事業が進捗しましたら、改めてこちらで報告させていただきますので、これからどんな動物園に生まれ変わるのか、お付き合いいただけましたら嬉しいです!
この度は温かいご支援をいただき、本当にありがとうございました。
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
三重県多気町

多気町は、三重県のほぼ中央に位置する人口約1万4千人の緑豊かな農山村のまちです。
多気町は昔から3つの街道がとおる交通の要衝として発展してきました。
町名の多気には、たくさんの食べ物が採れる場所という意味があり、松阪牛、伊勢いも、前川次郎柿など、多くの特産品が生産されています。
また自慢は食材だけでなく、特徴的な飲食店も多くあり、四季折々の町の味覚を楽しむことができます。
中でも、高校生がクラブ活動で運営する全国初の「高校生レストラン」は、好評を博しています。
高校生レストランは、支えていただく多くの皆さまのおかげで、オープンから20年を迎えることができました。
さらに勢和多気ICすぐのところに、日本最大級の複合商業施設がオープンしました。
食と健康をテーマに、東京ドーム24個分の広大な敷地の中に、9つのエリア約70店舗が軒を連ねます。
多気町は受け継がれてきたものを大切にしながら、次の世代につなげていきたいと思います。
よろしければぜひ多気町にお越しください。
皆様のご来町を心からお待ちしております。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。