• TOP
  • 過去実績
  • 2023両国ランブリングアベニュー【両国エリアをもっともっともりあげたい】

2023両国ランブリングアベニュー【両国エリアをもっともっともりあげたい】

カテゴリー:まちづくり 

main_img

寄付金額 844,000

53.7%

目標金額:1,570,000

達成率
53.7%
支援人数
17
終了まで
受付終了

東京都墨田区(とうきょうと すみだく)

寄付募集期間:2023年8月1日~2023年12月31日(153日間)

東京都墨田区×一般社団法人SSJF

プロジェクトオーナー

刀剣博物館が両国公会堂跡地にできたり、国技館が東京オリンピックの会場になったり、両国リバーセンターの船着き場が国技館の前にできたりと、変わりゆく両国の姿を見るたびにわくわくしていました。そこにコロナの影響で人と人との交流が制限され、地元住民も企業も施設関係者も気落ちしました。そんな両国に、人と人をつなぐイベントを生み出すための第一歩の後押しをお願いします。イベントを通じて地域住民、企業住民、来訪者のつながりが生まれれば、そのつながりは災害時にも大きな役割を果たすでしょう。(代表理事 石井敏子)

両国ににぎわいをとりもどしたい

両国橋のたもとが人でにぎわっていたように

コロナ禍での東京オリンピックも人の交流が制限されるなど、人と人との交流が希薄になりました。特に両国エリアで開催されていた両国にぎわい祭りは、コロナ禍前から縮小の傾向であったため、現在も開催されていない状況です。江戸東京博物館の改修もあり、企業住民からは「地域活動をするのに音頭をとる人が減りまちづくりの議論が停滞している」と聞いています。
このままの両国地域では、住民と企業、企業と企業のコミュニケーションがとれなくなると思いました。
国技館での大相撲開催や江戸東京博物館(現在改修中)での催し物があっても、人の流れは両国駅から会場までの移動が中心であって、休日以外は人通りも少なく閑散としています。特に両国駅の南側エリアはもともとビジネス街であるため、人通りがあっても住民や町会と企業との交流が特別なく、自然災害が発生した場合には連携して対処できないのではないかと懸念されます。地元住民と地元企業がもっと接点を持ち、心をひとつにして共に行う事業を、“まずはやる”ということです。
そんな交流できる場を両国エリアに生み出すべく、イベントを開催し、賑わいを取り戻したいと思っています。

企画中に生まれるコミュニケーションが人、企業、町会をつなぐ

両国地域のふれあいを大切にするイベント

2010年から毎年8月に開催している、錦糸町、押上、両国(一部)、立川、菊川エリアから成る「すみだストリートジャズフェスティバル」の実行委員会から法人化されたのが一般社団法人SSJFです。
一般社団法人SSJFは、地元のアーティストやクリエイターを加えて活動しており、今回新たにイベントを企画しました。
両国駅北側の国技館周辺の遊歩道を利用して、AHBASE~旧安田庭園~刀剣博物館~隅田川テラス~両国リバーセンター~両国駅広小路を回遊するイベントで、11月18日(土)、19日(日)に開催予定です。地元企業、地域団体、音楽などのステージを提供してくれる施設の方と協働で、当日のイベントを開催します。

寄附金の使い道

【内訳】
・ワークショップ講師や出演者:32万円
・会場設営機材費:41万円
・安全費:11万円
・地域連携及び広報費:55万円

●目標金額未達成の場合 出演者や会場設営など内容検討(開催エリアを変えないで実施する)
●目標額以上の寄付が集まった場合 両国エリアの南側や協力関連施設で目的を同じとした追加企画に使わせていただきます。                

人と人のふれあいが当たり前に感じられる街

気軽に挨拶できる場所

今回のイベント開催によって、こんな効果が期待できます。
●地元住民と企業や店舗とのつながりが強くなります。
●参加団体の協調性が高まり、次回の活性化イベントのはずみになります。
●年間を通じた交流が期待できます。

さらに今後は、既存の観光資源の活用と他団体の協力により、事業エリアを拡大する予定です。活動に賛同いただける団体・地元町会・企業と、継続して交流できる方向性が見出せたらよいと思います。両国駅の北側から南側への回遊が実現すれば、両国地域におけるより広範囲の活性化が予測されます。

たとえば、隅田川の堤防テラスで毎週イベントが企画されることや、刀剣博物館やAHBASEなどで開催されるイベントに、今回の参加団体が協力して関わることができれば、ますます団体の交流や両国エリアの活性化につながり、今回の事業効果が継続するでしょう。また、すみだストリートジャズの関連団体として、錦糸町エリア、曳舟エリアに続いて両国エリアでも活動維持できる団体ができると予想されます。

今回ステージとして店舗を提供する両国レガート、だいどころ、エリーズカフェ、胡座がある横綱横丁では、スタンプラリーなど回遊イベントを行っており、両国駅北側エリアとも継続して同時開催をしていけたらと思います。
地元とのつながりがある回向院、両国門天ホールでは、イベント開催によって初めて訪れる方でも交流がしやすくなります。

両国エリアでの街おこしイベント定着まで

地元の声を活かして進めます

2020年 両国地域活性化事業に参加 周遊イベントを企画(コロナの影響により中止)
2021年 両国地域活性化事業に参加 周遊イベントを企画(コロナの影響により中止)
2022年 両国駅南側エリア 墨田区個店グループイベント応援事業開催
2023年3月 両国駅南側エリア 横綱横丁でイベント開催
    11月 両国駅北側エリア イベント開催(予定)
2024年 両国駅南側エリア~すみだ北斎美術館、東京都慰霊堂など、会場エリアを広げてイベント開催(予定)

事業に携わる方の思い

建設信頼性技術研究所 代表 大垣昌之

■墨田区全体の人と人をつなぎたい

写真

すみだストリートジャズのイベントを携わって得たものは、初めて会う人たちと会話できるところでした。両国エリアにおいてもイベントを開催する目的のために新しい人との会話から始まります。こういった経験を活かせたらいいと思います。このイベントはコロナ禍以前の企画が根幹となっていて、2年続いてコロナの影響で開催できなかったものが、ようやく両国で一歩前進します。だれでも参加できて楽しいイベントを開催し、それが継続して、イベントの開催エリアが広がって、もっともっと人と人がつながっていけたら良いなと思います。

両国ミュージックアベニュー 桃井美由紀

■両国エリアでランブリングしましょう

写真

ランブリング(Rambling)とは、趣味を楽しんだり仲間と会話などしながら散策すること。
「両国ランブリングアベニュー」は、両国の街や通り(アベニュー)を気ままに歩き回ってもらうイベントです。
今まで知らなかった両国の魅力を発見したり、そこに住む人も外から来る人も情報を発信したり交換したりしながら生き生きと交流出来る場をつくりたい。そんな気持ちを形にしたイベントです。
是非とも応援よろしくお願いします。

両国イタリアンレガート 宮内洋

■街ぐるみの音楽イベントを応援

写真

当店レガートでも毎月音楽のイベントを開催しており、『音楽都市すみだ』ならではの音楽と食を通じて地域の人々をおつなぎし感情を共有する、素晴らしい音楽イベントを開催されるとのこと、私も大変楽しみにしております。
下町、両国でにぎわい祭りに変わるような街ぐるみのイベントになるように応援しています!

寄付者のみなさまへ

一般社団法人SSJF 理事 多賀健太郎

写真

繋がりが希薄になりつつあった世の中に、コロナ禍がそれに拍車をかけて、新たな繋がりを創出する活動が各地で起きています。このプロジェクトは、我々有志の実行委員会メンバーとご支援いただいたみなさまと一緒に、両国エリアに新たな繋がりを創り出していきたいと考えております。新たなコミュニティとなる本プロジェクトのご支援に、心より御礼申し上げます。

両国エリアに関係のある方はもちろん、両国エリアに関係のない方も、両国エリアに関わるきっかけとして、プロジェクトにご参加いただけると大変嬉しく思います。

墨田区長 山本 亨

「すみだの夢応援助成事業」への御支援をよろしくお願いします!

写真

墨田区では、「地域を盛り上げたい」「地域の困りごとを解決したい」といった、すみだの街を元気にするプロジェクトを応援する取組として、「すみだの夢応援助成事業」を実施しています。
この助成事業は、区内で実施する「新規性のある意欲的なプロジェクト」を募集し、対象に選定された事業を実施する団体に対して、区がふるさと納税を活用したクラウドファンディングの機会を提供し、そこで集められた寄付金を助成金として交付することにより、プロジェクト=“すみだの夢”が実現する仕組みとなっています。
平成29年度から、それぞれの団体が、地域力の向上や文化芸術活動に関連するさまざまなプロジェクトを展開し、“すみだの夢”の実現に向けて活動しています。
皆さまの温かい御支援と御協力をお願いするとともに、このプロジェクトを通じて、新たな交流が生まれ、すみだの街の活性化につながることを期待しています。また、より多くの皆さまに墨田区の魅力を知っていただき、訪れてくださることを心より願っています。

このプロジェクトは令和5年度すみだの夢応援助成事業です
このプロジェクトは令和5年度すみだの夢応援助成事業です

お礼の品一覧

【注意事項】

区外の方だけでなく、墨田区民の方もこのプロジェクト(墨田区)にふるさと納税ができます。また、控除も受けられます。
※区民の方は【墨田区民不可】と記載されているお礼の品(セット含む)はお選びいただけません。
※法人の方は返礼品をお選びいただけません。

  • 2023年12月20日 09:08

    プロジェクト終了まであと12日!

    現在、11名の方々からご寄付をいただいております。
    応援してくださったみなさま、誠にありがとうございます!
    皆様から頂いた温かい応援メッセージも、随時拝見しております。
    みなさまの応援の声とご支援が、私達とプロジェクトの原動力になっています。
    残りの募集期間も頑張ってまいりますので、ぜひお知り合いやご友人に
    本プロジェクトを紹介いただけますと幸いです。
    どうにか達成させたい想いです!
    引き続きよろしくお願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

東京都墨田区

墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。

<このプロジェクトは令和5年度すみだの夢応援助成事業です>
すみだの夢応援助成事業とは、すみだのまちを元気にするプロジェクトを支援する助成制度です。墨田区は民間事業者のプロジェクトに対し、「ふるさと納税を活用したクラウドファンディング」の機会を提供し、寄付者は共感するプロジェクトを個別に指定して応援することができます。いただいた寄付金は墨田区から助成金として交付します。すみだの夢応援助成事業については墨田区ホームページ(https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sumida_kihon/governance/yumeouen_jyoseijigyo/index.html)をご覧ください。