【ネクストゴール400万円に挑戦中!】佐賀の伝統工芸を未来へつなぐ商品開発プロジェクト
カテゴリー:伝統・文化・歴史
寄付金額 5,215,000円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 260.7%
- 支援人数
- 77人
- 終了まで
- 受付終了
佐賀県NPO支援(さがけん えぬぴーおーしえん)
寄付募集期間:2022年9月16日~2023年1月14日(120日間)
佐賀県NPO支援×ピースウィンズ・ジャパン

幕末・維新のころに日本の産業革新をリードした佐賀県には、有田焼・伊万里焼だけではなく、たくさんの魅力的な伝統工芸が受け継がれています。
認定NPOピースウィンズ・ジャパンはつくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸を支援し地域活性化に寄与する「ピースクラフツSAGA」プロジェクトに取り組んでいます。
商品開発、助成事業などに加え、佐賀の伝統工芸品のみを扱ったオンラインショップも運営しています。
ふるさと納税のお礼の品はすべて事業者と選んだ佐賀県の伝統工芸品です。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
コロナ下でのウクライナ危機の影響が伝統工芸産業を直撃!
ウクライナ危機による物価高騰は伝統工芸事業者も苦しめています

コロナ禍は、展示会の中止や国内・インバウンドの観光客の減少、外食産業の食器需要の減少などを引き起こし、生産数を減らす伝統工芸事業者も多く、売り上げの減少が続いていました。
しかし、展示会の再開やオンラインショップの拡充などの工夫で、売上も少しずつ戻ってきていました。
ところが、ロシアのウクライナ侵攻は全国的に物価上昇を招く事態となりました。窯業界も例外ではなく、ガス・電気窯に欠かせない燃料費や、有田焼などの絵付けの原料となる金属パラジウムも高騰。資源エネルギー庁によるとロシアはパラジウムの生産量の約4割を占めており、ウクライナ侵攻後は記録的な価格高騰が続いています。また、燃料費の高騰を受け原材料代も上がり、多くの事業者は今年の夏以降、各商品の値上げを余儀なくされています。
苦しい状況が続く中、事業者は希望を持ち、チャレンジに取り組んでいます。
私たちは、そんな事業者の皆様が少しでも前向きになれるよう、より一層支援活動に励まなければならないと考えます。そのひとつとして、事業者の高い技術力や伝統を活かした商品を新たに世に送り出す商品開発プロジェクトを行っています。
デザイナーが引き出す伝統工芸の新たな魅力
商品開発プロジェクト【ピースクラフツSAGA EDITION 2022】

「ピースクラフツSAGA EDITION」とは、ピースクラフツSAGAが手がける商品開発プロジェクトです。
各事業者の定番商品となることを目指し、伝統工芸事業者の個性や技を十二分に活かしながら、現代生活にふさわしい商品をつくることを目的に2018年からスタートし、今年で5年目となります。
今年は、デザイナーの澄川伸一さんと伝統工芸事業者の鏡山窯(きょうざんがま)、井上萬二窯の井上祐希さん、徳幸窯、青山窯(せいざんがま)、ミマツ工芸とをピースクラフツSAGAがマッチング、プロデュースし、プロジェクトを推進。
約1年の時間をかけ、以下の工程でプロジェクトを進めました。
1 事業者選定
商品開発を希望する事業者を募り、デザイナーとのミーティングによって決定します。
2 初回打ち合わせ

デザイナーと事業者との打ち合わせの場をつくり、商品開発の方向性をすり合わせます。
3 デザイン案提示

デザイナーが打ち合わせを元にデザインを提案し、事業者とのミーティングで調整していきます。
商品完成までミーティングは何度も重ねられます。
コロナの影響もあり、対面のミーティングだけでなく、オンラインミーティングなども取り入れながら進めます。
4 試作品の製作

事業者が試作品を製作。
実物をデザイナーが見て事業者と意見交換し、デザインに修正を加えます。
5 ブラッシュアップ

事業者が再度試作品を製作。
実物をデザイナーが見て、事業者と詳細を詰め、ブラッシュアップしていきます。
6 完成

商品完成、デザイナーも事業者も万感の思い。
7 写真撮影

商品完成後、プロモーション素材を用意するため、商品写真やイメージ写真、製作風景を撮影します。
写真もデザイナーがディレクションを行います。
8 プロモーション
ふるさと納税返礼品への登録、ピースクラフツSAGA オンラインショップでの販売、プレスリリースなど広報施策を実施することで認知度の向上と販路の拡大につなげます。
寄附金の使い道
開発した商品は、ふるさと納税ではピースウィンズのみの取り扱いになりますが、参加事業者は今後、広く一般に販売していきます。
現代デザインと伝統の技を融合させることで、マーケットを広げることになり、事業者さんの未来を切り拓くことにつながります。
・起用したデザイナーのデザイン費:100万円
・打合せのための旅費交通費:30万円
・プロモーション費:50万円
・ふるさと納税返礼品購入費等:20万円
※目標金額に達しなかった場合でも、自己資金を投入し次年度の商品開発プロジェクトに取り組みます。
※目標金額以上のご寄付をいただいた場合、次年度の商品開発プロジェクトをさらに充実し伝統工芸事業者支援に活用します。
プロジェクトに参加した伝統工芸事業者の声
各事業者の特徴を活かしながらの作品が誕生
1. 唐津焼/鏡山窯(きょうざんがま)

鏡山窯/井上 公之さん
消費者には日常使いのイメージに乏しい唐津焼。
これをどう食卓にあげるかを澄川さんが一緒に考えてくださいました。
気に入っていただいた粉引の表情と手仕事の良さはそのままに、澄川さんの描くイメージに寄り添ううちに、ものとしての存在感と料理の引き立て役の両方を併せ持つ実用的で個性的な器になりました。
2. 有田焼/井上祐希さん

井上萬二窯/井上 祐希さん
澄川さんとのプロジェクトは、新たな発見もあり、楽しみながら進めることが出来ました。
プロジェクトを経て、今後は作品づくりだけでなく子どもや若い方が参加できる体験型のワークショップのような活動にもチャレンジしてみたいと思っています。
3. 有田焼/徳幸窯

徳幸窯/徳永 弘幸さん
澄川さんは以前から存じ上げていたのですが、共同で開発をするのは初めてだったので緊張してました。
打合せをするたびにアイデアが浮かばれ、それを取り入れることで作品が進化していく過程が楽しく、とても有意義な取り組みになりました。
硬い質感の中に浮かぶ柔らかい曲線、その表情の対比をご覧いただければと思います。
4. 伊万里焼/青山窯(せいざんがま)

青山窯/川副 史郎さん
代々多くの花瓶をつくってきましたが、ライフスタイルの変化により昔ながらの形状や絵柄は求められなくなりました。
そのことがずっと心に引っかかっていましたが、今回、澄川さんのデザインでまったく新しい花瓶に挑戦することができました。
シンプルで斬新な形状は自然の石や水をモチーフとしています。
雰囲気は一新しましたが、祖父や父がその時代に合った商品開発にチャレンジした気持ちを受け継ぐことが出来たと思います。
5. 諸富家具/ミマツ工芸

ミマツ工芸/實松 英樹さん
プロのデザイナーの方との製品開発では、何度も何度も改良を重ねる目線に妥協のないものづくりを学びます。
今回のプロジェクトでも、初めてのカテゴリーばかりでした。デザインはもとより、用途から考えた改良がとても意味深いものでした。
今後は、ガラス、陶器、磁器、漆器、錫、布、革、紙、木材など、これらの素材の中で、木が持つ「木目色柄」「曲がり」「節」など特徴を生かしえるアイテムを生み出したいです。
デザイナー紹介
プロダクトデザイナー
澄川伸一(すみかわ しんいち)
大阪芸術大学教授/澄川伸一デザイン事務所代表
コロナ禍で、家の中で過ごす時間が圧倒的に増えてきました。
また、大人数の食事の機会が減り、一人または少人数での食事の機会が増えています。
そのような状況の中、丁寧につくられた食器で日常の食事を豪華に彩ったり、花を活けて生活空間を季節の移ろいとシンクロさせてその変化を楽しんだり、細部にまでこだわってつくられた玄関先のアイテムで、家に帰るのが楽しくなるような演出をしたりなどが大事になってきています。
今年度はそのような「家の中の生活を豊かに」のテーマで、佐賀県の伝統産業の作家さんたちと素敵なコラボレーションの作品群が誕生しました。
ぜひお手に取ってお使いいただければ幸いです。

商品開発プロジェクト「EDITION」の意義
伝統工芸を未来に繋げるために
長い歴史の中で育まれた佐賀の伝統工芸を多くの方に知っていただきたい、そして未来へとつなげていきたい。その思いで私たちピースクラフツSAGAは「つくり手とつかい手をつなぐ」伝統工芸支援活動に取り組んでいます。
事業者を細かい角度からサポートする「助成事業」は3年目を迎え、今年は7事業者を支援し、窯の修復等にご利用いただいています。
事業者の新たな販路となるように、昨年は佐賀の伝統工芸品を専門的に取り扱うオンラインショップをスタートさせました。まだまだ課題は山積ですが、事業者の大きな販路のひとつとなれるよう、邁進しております。
今後もアイデアを出し合いながら「つくり手とつかい手をつなぐ」支援活動を充実させていきたいと考えています。
今回取り組んだ商品開発プロジェクトにも大きな意義があります。
①商品開発のリスクを減らす
伝統工芸事業者が単独で外部デザイナーを招聘し、商品開発に取り組むには金銭的、人員的に大きな負担が伴います。
ピースウィンズがコーディネートし、費用を負担することで事業者のリスクを減らすことができ、チャレンジの幅を広げることができます。
②伝統工芸の新たな魅力を引き出し、発信する
経験豊富なプロダクトデザイナーに参画してもらうことで、伝統工芸品の持つ魅力を活かしながら、モダンで洗練された商品を生み出すことができます。そして、マーケットを広げ、伝統工芸の未来を切り拓くことができます。
ピースクラフツSAGA オンラインショップにおいても今回のプロジェクトで生まれた作品を積極的に発信していきたいと考えます。
私たちは、伝統工芸事業者が希望を持てるようなプロジェクトに今後も取り組み、未来に繋いでいけるよう精一杯活動していきます。
日本中から愛され、世界から注目されるような商品開発のチャレンジもこれからも続けていきます。




お礼の品を選び、伝統工芸事業者を支援する!
ふるさと納税を通じてピースウィンズの伝統工芸支援活動にご寄付いただいた方には、佐賀の工芸品をお礼の品としてお届けします。
600点以上もの工芸品をラインアップしています。実際に手元に置いて、品質の素晴らしさ、デザインの美しさを感じていただければ幸いです。
皆様のご支援が佐賀の伝統工芸事業者をさらに後押しします。
【注意事項】
佐賀県内の寄附者のみなさまへ
※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示大179号第2条第1号二)
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)によるご寄附につきましては、送付ができなくなりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
※使途や受領後の対応など、寄付金の取り扱いに関しては、ホームページ上の「寄付金等取扱規定」でご覧いただけます。
-
有田焼/幸楽窯/豆皿翡翠2枚
10,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は1カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 印象的で涼しげなメタリックブルーで縁にゴールドを施した豆皿を2枚セットにしました。ちょっとしたおつまみを盛ったり、お菓子皿にしたりと日常使いに大活躍する豆皿です。同じテイストの焼酎タンブラーとセットでぜひお使いください。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:可 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2019」です。 ※仕入から焼成までの全ての工程を佐賀県有田町の工場で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:徳永陶磁器(有田町)
-
有田焼/坂本達也/瑠璃茶碗
24,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万4千円以上のご寄附をいただいた方 深みのある非常に美しい「瑠璃色」にこだわった坂本達也さんより、待望の茶碗の登場です。高台を長めに設定した凛とした直線的な佇まいは、男女ともに好き嫌いのない形状です。口元の白いラインのグラデーションがアクセントとなり、ふっくらとした白米がとても引き立ちます。茶碗の形状の効果で小量のごはんでも山盛りに見えるので、ダイエット中の人にも満足感があります。また、シンプルなフォルムにもこだわり、いろいろな使い勝手ができる茶碗を超えた碗です。アイスクリームやデザート用にもぜひお使いください。箱入りなのでギフトにもどうぞ。 ※瑠璃茶碗はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2019」です。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※仕入から焼成までの全ての工程を佐賀県有田町の工房で実施 瑠璃茶碗/デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:坂本窯陶工房(有田町)
-
有田焼/李荘窯/飛び鉋ディナープレート青藍地縁金
20,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 まるで鉱石の断面を連想させる非常に美しい文様は、飛び鉋(かんな)という、特殊な技法によって生み出されました。この技法により、リム(縁)部分の装飾が奥行きを感じれられる質感で表現されています。何気ない毎日の食事も、例えばハンバーグや生姜焼きなど日常的なメニューであっても、三ツ星レストランにいるかのような華やかな雰囲気で楽しめます。従来の磁器より衝撃性に強い素材を使用しているため、皿同士がぶつかっても割れにくい特性を持っています。また、何枚重ねても、非常にコンパクトに収納できるため収納場所で困ることはありません。リムの色は、オーロラのブルーのような冴えた青藍色に金の縁を施しています。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:可 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2019」です。 ※仕入から焼成・絵付けまで全工程を佐賀県有田町で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:李荘窯業所(有田町)
-
有田焼/李荘窯/飛び鉋ディナープレート黒地金彩
20,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 まるで鉱石の断面を連想させる非常に美しい文様は、飛び鉋(かんな)という、特殊な技法によって生み出されました。この技法により、リム(縁)部分の装飾が奥行を感じられるよう表現されています。何気ない毎日の食事も、日常的なメニューであっても、三ツ星レストランにいるかのような華やかな雰囲気で楽しめます。従来の磁器より衝撃性に強い素材を使用しているため、皿同士がぶつかっても割れにくい特性を持っています。また、何枚重ねても、非常にコンパクトに収納できるため収納場所で困ることはありません。リムは、サラダやステーキなどの鮮やかな色が映えるブラックに金の文様の黒地金彩です。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:可 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2019」です。 ※仕入から焼成・絵付けまで全工程を佐賀県有田町で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:李荘窯業所(有田町)
-
有田焼/やま平窯/イタリアピューター小皿と菊割小皿
10,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2~3カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 デザイン性と実用性の両立をかなえ、飲食店やホテル、旅館などからも定評のあるやま平窯が製作したイタリアピューター小皿と菊割小皿のセットです。「イタリアピューター」シリーズは表面に銀彩が施され、まるで金属と見間違えるほどの質感が特徴です。銀彩の器は時間とともに色が変化する場合もありますが、磨くことで元の輝きを取り戻します。どちらも豆皿サイズなので、料理を盛り付ける小皿や醤油入れ、漬物皿にぴったりです。日々の食卓で便利にお使いいただけます。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:不可 ※原材料は佐賀県内企業(有田・塩田)から購入し、生地の製作・加飾・焼成(素焼き・本窯・上絵)は全て佐賀県有田町の工場で実施 提供:やま平窯元
-
有田焼/源右衛門窯/緑彩菊見込(菊型)銘々皿5枚
100,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。在庫がない場合は2ヶ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯は古伊万里様式の美を現代に伝えるとともに、積極的な異分野での商品開発で知られる有田を代表する窯元の一つです。鮮やかな色使い、味わい深い手書きの絵付けは数多くのファンを魅了しています。これは伝統的な菊皿が同窯らしくアレンジされた銘々皿です。緑彩で菊の花弁が縁取りされ、さらに中央には染付で一回り小さな菊絵が描かれています。日々の食卓でご活用ください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※原料の仕入れから製作(一部、伊万里市の工場で)焼成まで全工程を佐賀県有田町の工場で行っている。 提供:源右衛門窯(有田町)
-
佐賀錦/佐賀錦振興協議会/蝶花 佐賀錦<カードケース>
150,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度。ただし、在庫がない場合は6カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方 佐賀錦は、金・銀・漆を貼った特性製の和紙を細く裁断したものを経紙、絹のより糸を染色したものを緯糸として織り上げられる佐賀県の伝統工芸品です。このカードケースは佐賀錦振興協議会とプロダクトデザイナーの澄川伸一さんとのコラボレーションにより誕生しました。外側には牛革を使用し、内側に佐賀錦を張り込むことで、佐賀錦の摩耗を防ぐ工夫をしています。名刺入れとしてもご使用いただけます。開いたときの華やかさに多くの印象に残ることでしょう。 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION2018」のアイテムです。 ※仕入れから機織りは佐賀県佐賀市の工房、成形のみ東京都江東区の工房で実施することにより相応の価値が生じている 提供:佐賀錦振興協議会(佐賀市)
-
諸富家具/飛鳥工房/モクバ
600,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度、ただし在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、60万円以上のご寄附をいただいた方 飛鳥工房は口に触れても安全な自然塗料を使った木製玩具や木製インテリア雑貨の製造を行うメーカーです。これは、飛鳥工房とプロダクトデザイナーの澄川伸一さんとのコラボレーションによって誕生した、安全性に考慮したスタイリッシュな木製ロッキング・スツールです。縦方向でも横方向でも座れるデザインですので、お子様の創意工夫を引き出してお楽しみいただけます。十分な幅があるので、小さなお子様と一緒に乗ることも可能です。大人でも、ちょっとした運動に活用いただけます。 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2018」のアイテムです。 ※材料となる木材の仕入、乾燥、切削、組み立て、研磨、塗装等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀市内諸富で行っている 提供:飛鳥工房(佐賀市)
-
武雄焼/閑古錐窯/玄釉銀彩薄茶器
60,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は6カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、6万円以上のご寄附をいただいた方 閑古錐窯の山本英樹さんは、国内外で注目を集めている武雄焼の陶芸作家です。緩やかに変形させてつくるフォルムは、有機的で、土そのものの力をしっかりと感じさせてくれます。これは全面に黒い釉薬を用い、縮れた釉調に仕上げた茶器セットです。カップ、蓋、ソーサーの調和したプロポーションが特徴で、カップの中と蓋の裏は渋い銀色。侘びたシーンにも華やかなシーンにもお使いいただけます。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:不可 ※陶土の仕入れ、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を佐賀県武雄市の工場で行っている 提供:閑古錐窯(武雄市)
-
有田焼/安楽窯/9寸(直径30cm)土鍋
76,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、7万6千円以上のご寄附をいただいた方 有田にある安楽窯は、窯の中で陶磁器を保護するための容器「サヤ」などをつくってきた窯元です。これら耐火物の製造技術を用いて、自社開発したのが土鍋です。マットな質感、シンプルなデザインで品の良い高級感が醸し出されています。9寸サイズなので、3〜4人で囲む鍋料理にちょうどよいサイズです。家族団らんの食卓にどうぞ。直火でご利用ください。 ※窯の状況によって、色味に多少の違いが出ることがあります。ご了承ください。 ※直火用土鍋です。 ※陶石の仕入、成型、乾燥、素焼き、絵付け、焼成等の製造工程および梱包・発送作業を有田町の工場で行っている 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/源右衛門窯/染錦苺絵(赤)飯碗
25,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2ヵ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯は古伊万里様式の美を現代に伝えるとともに、積極的な異分野での商品開発で知られる有田を代表する窯元の一つです。鮮やかな色使い、味わい深い手書きの絵付けは数多くのファンを魅了しています。描かれた赤い苺は控えめながら印象的で毎日の食卓が楽しくなることでしょう。黄色い苺飯碗をペアにして揃えるのも魅力的です。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※原料の仕入れから製作(一部、伊万里市の工場で)焼成まで全工程を佐賀県有田町の工場で行っている。 提供:源右衛門窯(有田町)
-
有田焼/李荘窯/一輪挿しlittles 凛(3色)
10,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1~2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 白雪姫と七人のこびとを連想させるような、窓際の小さなスペースにおける小型の花器です。これは、印象的なフォルムの「littles 凛」。何気ない日常に、ほんの少しでも「花」が活けてあると、生活そのものが華やいでくるものです。 奥行を短くすることで、場所を取らずにいろいろなスペースに置くことができます。5センチ×10センチ程度の平らなスペースさえあれば簡単に置くことができる設計となっています。散歩途中で見つけた小さな花や、ちょっとした細めのドライフラワーなどを挿すことで、周囲の空気も一気に華やぎます。形状はそれぞれキャラクターの異なる「軸」「空」「風」「安」「凛」の5種類で、色も、マット系のホワイト、ブラック、ブルーの3色展開です。 窓際に5種並べてもいいし、その時の気分や季節に合わせて選んでみるのもまた楽しみです。製作は有田焼の中でも独創性に定評のある李荘窯業所です。CADを駆使して非常に難易度の高い形状を実現化させています。水抜き穴があるので、狭い口元でも水の入れ替えが簡単に行える工夫もされています。毎日のちょっとした工夫で驚くほど空気感は変わるものです。 ※側面の小さな穴は水抜き穴です。水を入れるときはこの位置まで入れてください。水を抜くときは本体をしっかり振って完全に水抜きをして乾燥させてください。 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。 ※仕入から焼成・絵付けまで全工程を佐賀県有田町で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:李荘窯業所(有田町)
-
諸富家具/平田椅子製作所/Dining Half Arm Chair LILLY 1脚(ナチュラル/張地2色)
300,000円
申込:通年
配送:入金確認後2~3カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、30万円以上のご寄附をいただいた方 ダイニングチェアは後ろ姿が「命」です。ダイニングテーブルに置いて使う時も、後ろ姿ばかりを眺めることになるのではないでしょうか? 毎日視界に入るものだけに、美しい「後ろ姿」にこだわってデザインされた椅子です。「機能」と「美しさ」を両立させた全体に流れるラインと、ひじ掛けの有機的でしっくりくる曲面が独特の「優美」な世界観を室内空間に醸し出します。 造形のヒントとなったのはユリの花弁の曲線です。「LILLY」というネーミングもそこに由来します。直線が存在しない「植物」のような構成で、身体をすっぽりと包み込んでくれます。 その造形性から、作業工程では通常の4倍ほどの時間をかけて選りすぐりの職人が丁寧に曲面の研磨を行って丹念に磨き上げています。 ダイニングに居る時間が今まで以上に長くなること間違いなしです。フレームは明るい色目で家具合わせに困りません。 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。 ※仕入れから生産・梱包・出荷まで全て佐賀市諸富の工場で行っております。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:平田椅子製作所(佐賀市)
-
肥前吉田焼/副千製陶所/フリーカップ DOTS&LINES プレミアムドット
18,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方 誰もが一度は目にしたことのある水玉の急須でおなじみの副千製陶所の新作です。昭和チックでレトロな水玉の急須や湯飲みは今も現役でさまざまな場所で活躍しています。水玉の模様は、職人が一つ一つ丁寧に工具で彫って作成しています。そんな工程を経ている水玉だからこそ、その文様に愛着が感じられるのです。 今回の新作は、そんな心温まる手仕事の技術を応用しつつ、令和の時代にも生活に自然に溶け込むようにデザインされた3種のフリーカップシリーズ「DOTS&LINES」です。デザインはすべて、若い方々も使いたくなるような北欧風シンプルモダンのデザインとなっています。サイズや手で持ったときの心地よさにも配慮されています。冷たい麦茶から、温かい緑茶やコーヒー、そしてビールや焼酎などどんな飲み物を入れても使いやすい大きさです。小さめの水玉が愛らしく、野花を活けて窓際に飾ってお楽しみください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 製造:副千製陶所(嬉野市) 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
唐津焼/村山健太郎/唐津小皿セット
102,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2ヵ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、10万2千円以上のご寄附をいただいた方 健太郎窯当主の村山健太郎さんは、古唐津の伝統をベースに研究を重ね、独特の素材感の作品を創り出す作家です。唐津焼の次代を担う若手作家として注目を集めています。唐津小皿セットは、唐津焼の多様な技法を一度に楽しめる唐津焼初心者にとってもマニアにとっても楽しい作品です。さまざまな色彩、形状、景色、素材感を楽しめ、手に取とって眺めているだけであっという間に時間が過ぎてしまいます。和室に並べて飾れば、美しいインテリアとして活躍します。もちろん実用性も高くつくられているので、豆皿として珍味用でも、お茶請け用でもおしゃれにお使いいただけます。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市で実施 提供:健太郎窯(唐津市)
-
唐津焼/村山健太郎/青唐津5寸皿
20,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2ヵ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 健太郎窯当主の村山健太郎さんは、古唐津の伝統をベースに研究を重ね、独特の素材感の作品を創り出す作家です。唐津焼の次代を担う若手作家として注目を集めています。この5寸皿は、自然な釉薬のむらが楽しめる青唐津の技法でつくられています。料理の取り皿にちょうど良いサイズで、料亭ではお造りを盛るのに使われることも多いそうです。釉薬を通して見える土の素材感も楽しみながらお使いください。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市で実施 提供:健太郎窯(唐津市)
-
伊万里焼/畑萬陶苑/爽 SOU モイスト 流水桜長角皿
30,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は1カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万円以上のご寄附をいただいた方 触れた瞬間に優しさが伝わる気品あるマット青磁の質感。その、しっとりとして優しい表面処理は伊万里焼の畑萬陶苑の独自技術。川の流れに浮かんで流れていく桜の花を連想させる姿がとても美しい長角皿です。料理からデザートまで、何を盛っても絵になる使い勝手のよい皿です。料理の色がとても映えて食事の楽しみも数段アップします。フラットな皿ですが、少し奥まった位置に高台がありますので、持ちやすく工夫されています。ペアでぜひどうぞ。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:不可 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。 ※仕入から焼成までの全ての工程を佐賀県伊万里市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:畑萬陶苑(伊万里市)
-
武雄焼/東馬窯/削 SAKU 花入れ
15,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は1か月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 丁寧にカンナで削り取った、鎬(しのぎ)文様が特徴的な、武雄焼「東馬窯」作製の花入れです。武雄特産のレモングラスを原料に加えた釉薬をかけることにより、どんな空間にも合うナチュラルな明るい色合いとなりました。 テーブルの中央に季節の一輪を飾ることで、全体の雰囲気が華やかにセッティングされることでしょう。もちろん、場所を取らない形状なので、玄関先などに野花を飾っても存在感があります。日々の暮らしでご愛用ください。 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。 ※仕入から焼成・成形・梱包までの全ての工程を佐賀県武雄市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:東馬窯(武雄市)
-
武雄焼/閑古錐窯/岩 IWA ぐい吞み
37,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は6カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万7千円以上のご寄附をいただいた方 武雄焼の閑古錐窯の工房は、古くから霊峰と呼ばれた黒髪山のふもと、荒々しい岩盤に囲まれた場所にあります。そのダイナミックな景観からヒントを得て作製されたのが、この石を削ってできたような形状のぐい呑みです。一見、荒々しいフォルムですが、持ってみると、とても手になじむ計算しつくされた職人芸のアートピースです。ちょっと角度を変えるだけで表情が変わるのも一興です。特に辛口のパンチのある日本酒をゆったりと時間を忘れて呑むのに適しています。 ※電子レンジ:不可 ※食器洗浄機:可 ※返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2021」です。 ※仕入から焼成・成形・梱包までの全ての工程を佐賀県武雄市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:閑古錐窯(武雄市)
-
肥前吉田焼/副千製陶所/水玉8号土鍋
35,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2~3ヶ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方 副千製陶所は「搔き落とし」という技法で水玉模様の食器を今もつくり続けている「肥前吉田焼」の窯元です。水玉模様は下絵を描くことなく、職人の勘で彫り込まれます。まさに経験と技術力のなせる業です。この水玉8号土鍋は、副千製陶所の代表的な水玉模様が前面に施されたデザインで、深い藍地と水玉のコントラストが美しい一品です。取っ手はしっかりとつかめるよう、ほどよい高さと厚みに仕上げられています。鍋を囲む団らんのひとときが穏やかで柔らかな雰囲気になることでしょう。 ※直火のみ対応 ※3~4人用 ※胴部は萬古焼(三重県) 蓋部分は仕入れから焼成・絵付・梱包・成形まで全工程を佐賀県嬉野市の工場で行っている。土鍋部分は三重県四日市市で製作された万古焼を使用。 ・地場産品と付帯品の調達費の内訳 蓋:調達価格表の76% 土鍋:調達価格の24% 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
尾崎人形/尾崎人形保存会/尾崎人形セット(クロツラヘラサギ、ムツゴロウ、カチガラス)
15,000円
申込:通年
配送:入金確認後1~3カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 尾崎人形は佐賀県神埼市尾崎地区に700年以上前から伝わる焼き物の人形です。どの作品も、柔らかな印象で非常にかわいらしい人形です。この尾崎人形セットは佐賀にちなんだ生き物をそろえたものです。クロツラヘラサギは、有明海で越冬する絶滅危惧種の渡り鳥です。ムツゴロウは、ハート型の目や、ポップな色使いが魅力。カチガラスは北部九州に生息する鳥で、カチカチと鳴くことから「勝ち」や「価値」を連想させる縁起の良い鳥です。 ※仕入から焼成までの全ての工程を佐賀県神埼市の工房で実施 提供:佐賀一品堂(神埼市)
-
多々良焼/金子窯/掛分鉄釉皿
15,000円
申込:通年
配送:入金確認後3~4ヶ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。これは、片方に鉄釉を、もう片方に木灰釉を掛ける「掛け分け」という技法で製作した掛分鉄釉皿です。釉薬が混ざり合うことで現れたグラデーションが幻想的で美しい作品です。フラットな形状なので、様々な料理の盛り付けに幅広くお使いいただけます。アート作品のように料理が映えるでしょう。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県武雄市の工房で実施 提供:金子窯(武雄市)
-
唐津焼/藤ノ木土平/斑唐津25Φ皿
55,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万5千円以上のご寄附をいただいた方 土の持つ魅力を引き出し、茶人しての遊び心を取り入れたオリジナリティあふれる作風で全国にファンを持つ藤ノ木土平さんが製作した斑唐津の皿です。乳白色の斑模様に見え隠れする黒い斑点は土に含まれる鉄分です。斑模様も斑点も一枚一枚異なり、表情豊かな一品となっています。和洋問わず日常使いにぴったりなサイズ感のプレートは、日々の食卓に活躍することでしょう。温かみのある土味が活きたプレートはギフトにもどうぞ。 ※電子レンジ:可能 ※食器洗浄機:可能 ※仕入から焼成までの全ての工程を佐賀県唐津市の工房で実施 提供:土平窯 (唐津市)
-
伊万里焼/青山窯/MIMOSA波渕皿(小)白と青の2枚セット
37,000円
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は1カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万7千円以上のご寄附をいただいた方 青山窯のルーツは、江戸時代に将軍や大名への献上品を製作していた鍋島藩の御用窯、鍋島藩窯にあります。青山窯は、明治16(1883)年に創業以来約140年、伊万里焼の伝統を継承しながらも、各時代のライフスタイルに溶け込む器を製作し続けています。MIMOSA(ミモザ)シリーズから使い勝手のよい直径18センチのプレートを2枚セットにしました。青磁と白磁の釉薬を分けて掛ける「かけわけ」という伝統技法でつくられ、渕は緩やかな波打ち状になっています。 ※電子レンジ:可 ※初期洗浄機:可 ※使用型の製作のみ長崎県波佐見町で行い、それ以外の仕入れから焼成までのすべての製作工程を佐賀県武雄市で実施 提供:青山窯(伊万里市)
-
唐津焼/岸田匡啓/唐津引出黒茶碗
300,000円
申込:通年
配送:入金確認後3週間程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、30万円以上のご寄附をいただいた方 岸田匡啓さんは唐津焼の伝統を守りながら、繊細でオリジナリティあふれる作品を手掛ける若手陶芸家です。引出黒とは、登り窯で焼成中に、勢いよく引き出し、急冷させる技法のことです。唐津の土を使うことで、引き締まった深い黒を発色させることができます。温度の低い箇所で蛇蝎(じゃかつ)と呼ばれる釉薬の縮れ模様を見せたり、灰を多くかぶった部分が粉雪のように白く残ったりとわびた雰囲気を醸し出しているのも魅力。見込みに深緑の抹茶が美しく映えます。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市で実施 提供:鳥巣窯(唐津市)
-
有田焼/源右衛門窯/染錦梅花鉢2個
59,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。在庫がない場合は2ヶ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万9千円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯は古伊万里様式の美を現代に伝えるとともに、積極的な異分野での商品開発で知られる有田を代表する窯元の一つです。鮮やかな色使い、味わい深い手描きの絵付けは数多くのファンを魅了しています。これは、染付と赤絵で梅花をかわいらしく散らして描いた鉢です。源右衛門窯の象徴でもある梅の文様を、線描きをせず柔らかい筆さばきと大胆な構図で描いています。同じ文様の鍋もありますので、揃えるのも楽しめます。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※原料の仕入れから製作(一部、伊万里市の工場で)焼成まで全工程を佐賀県有田町の工場で行っている。 提供:源右衛門窯(有田町)
-
有田焼/源右衛門窯/手塩皿5枚
135,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。在庫がない場合は2ヶ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、13万5千円以上のご寄附をいただいた方 源右衛門窯は古伊万里様式の美を現代に伝えるとともに、積極的な異分野での商品開発で知られる有田を代表する窯元の一つです。鮮やかな色使い、味わい深い手書きの絵付けは数多くのファンを魅了しています。染付、染錦、八角型、菊型に七宝散らし、花唐草など源右衛門窯の伝統と技術力の高さが遺憾なく発揮された形、柄が異なる手塩皿5枚をセレクトしました。焼き物好きな方にお出しすれば会話も弾むことでしょう。 ※染付花唐草折紙型手塩皿:電子レンジ不可、食器洗浄機不可 赤絵瓔珞地紋桃型手塩皿:電子レンジ不可、食器洗浄機不可 染錦七宝散らし八角型手塩皿:電子レンジ不可、食器洗浄機不可 赤絵菊花菊型手塩皿:電子レンジ不可、食器洗浄機不可 染付菊手丸菊型手塩皿:電子レンジ可、食器洗浄機可 ※原料の仕入れから製作(一部、伊万里市の工場で)焼成まで全工程を佐賀県有田町の工場で行っている。 提供:源右衛門窯(有田町)
-
有田焼/徳幸窯/銀結晶釉小皿
12,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万2千円以上のご寄附をいただいた方 徳幸窯が開発した「銀結晶釉」という釉薬を施した重厚感のある直径10.5センチの小皿です。手に取ってみると、荒々しくも極めて自然な質感で、軽いのも特徴です。プチトマトやキウイなどのフルーツや、晩酌時のナッツなどを入れるのにちょうどよいサイズです。「金継ぎ」をイメージしたデザインは、蝋(ろう)を付けた筆で線を描いて表現しています。蝋を塗った部分が撥水することで釉薬が掛からず、白いラインとして表れています。ところどころに見える焼き色もアクセントになっています。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/徳幸窯/銀結晶釉中皿
18,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方 徳幸窯が開発した「銀結晶釉」という釉薬を施した重厚感のある万能サイズの中皿です。手に取ってみると、荒々しくも極めて自然な質感で、軽いのも特徴です。マスカットや梨などのフルーツや、副菜用にちょうどよいサイズです。「金継ぎ」をイメージしたデザインは、蝋(ろう)を付けた筆で線を描いて表現しています。蝋を塗った部分が撥水することで釉薬が掛からず、白いラインとして表れています。ところどころに見える焼き色もアクセントになっています。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/徳幸窯/銀結晶釉大皿
28,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万8千円以上のご寄附をいただいた方 徳幸窯が開発した「銀結晶釉」という釉薬を施した重厚感のある大皿です。手に取ってみると、荒々しくも極めて自然な質感で、軽いのも特徴です。魚の煮付けや季節のサラダなどが映え、食卓が華やかになります。「金継ぎ」をイメージしたデザインは、蝋(ろう)を付けた筆で線を描いて表現しています。蝋を塗った部分が撥水することで釉薬が掛からず、白いラインとして表れています。ところどころに見える焼き色もアクセントになっています。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/徳幸窯/銀結晶釉長々皿
32,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万2千円以上のご寄附をいただいた方 徳幸窯が開発した「銀結晶釉」という釉薬を施した重厚感のある長さ30、幅10.5センチの長々皿です。鰻や穴子の白焼きをはじめとして、手まり寿司などの盛り付けに便利です。高台がなく、低くシャープで軽く、右上の立ち上がった角を持ってサーブします。「金継ぎ」をイメージしたデザインは、蝋(ろう)を付けた筆で線を描いて表現。蝋を塗った部分が撥水することで釉薬が掛からず、白いラインとして表れています。ところどころに見える焼き色もアクセントです。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから製造・加工まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/徳幸窯/銀結晶釉長皿
25,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方 徳幸窯が開発した「銀結晶釉」という釉薬を施した重厚感のある長さ22、幅10.5センチの長皿です。来客時や食後に干菓子や水菓子などの和菓子を出すのに重宝するサイズ。高台がなく、低くシャープで軽く、右上の立ち上がった角を持ってサーブします。「金継ぎ」をイメージしたデザインは、蝋(ろう)を付けた筆で線を描いて表現。蝋を塗った部分が撥水することで釉薬が掛からず、白いラインとして表れています。ところどころに見える焼き色もアクセントです。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※仕入れから製造・加工まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
諸富家具/ミマツ工芸/矢絣ティッシュケース
57,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度、ただし在庫がない場合は、1~2カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万7千円以上のご寄附をいただいた方 杉の本来の天然色を活かした華やかな矢絣模様のティッシュケースです。この模様は、一本の杉の木の中から選ばれて素材を組み直したもので構成されています。自然がつくり出す繊細で美しい色合いのティッシュケースは、日常生活をさらに豊かで上質な時間にしてくれることでしょう。片手でスムーズにティッシュが取れるよう、試作を重ねて機能性も追求。間口サイズや深さ、上蓋重量に配慮して開発しました。新築祝いなどにちょうど良いアイテムです。 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから成形・組み立て・梱包・出荷まで全て佐賀市諸富の工場で行っています。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ミマツ工芸 (神埼市)
-
諸富家具/ミマツ工芸/Tatami ISU
220,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度、ただし在庫がない場合は2ヵ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、22万円以上のご寄附をいただいた方 幅60、奥行23、高さ43センチの腰掛ボックスです。本体は、ひのき無垢材の柾目部分を選定して使用しています。座面には湿度の高い日本の気候でもさらさらとした質感が心地よい畳を使用。座面は簡単に取り外しが可能で、中にスリッパや出掛ける時の小物なども収納することができます。収納内寸は幅56、奥行19、高さ38.5センチとなります。場所を取らずに、玄関周りがすっきりするだけでなく、ゆっくりと靴を履いたり脱いだりできるという二役をこなすアイテムです。 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※仕入れから成形・組み立て・梱包・出荷まで全て佐賀市諸富の工場で行っています。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ミマツ工芸 (神埼市)
-
諸富家具/ミマツ工芸/収納台付き靴ベラ
59,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度、ただし在庫がない場合は、1~2ヵ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、5万9千円以上のご寄附をいただいた方 ひのきの質感が手にフィットする使い心地のよい靴ベラです。長さ70センチのロングは長さがあるので、立ったままでも使いやすく、長さ50センチの方は腰掛けて使うのに程よい長さです。シンプルなデザインなので飽きることなく、末永く使うことができます。重量がしっかりある収納台は、とても安定感があり、シーソーのようにゆらゆら揺れることで、使いやすく倒れにくい構造となっています。新築祝いなどにちょうどよいアイテムです。 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから成形・組み立て・梱包・出荷まで全て佐賀市諸富の工場で行っています。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ミマツ工芸 (神埼市)
-
伊万里焼/青山窯/花器―水―
46,000円
申込:通年
配送:入金確認後1週間程度。ただし、在庫がない場合は2カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方 伊万里焼の花器のイメージを覆す、斬新な花器です。「森羅万象」をコンセプトにしたシリーズのひとつで、自然界の元素をテーマにしました。水滴をイメージした有機的な曲面がとても美しく、個性的なフォルム。部屋にただ置くだけでインテリアのアクセントとなり空間が華やかになります。表面仕上げはマットの白で、主張しすぎることもなく、落ち着いた印象です。一輪挿しでも、ポトスのような観葉植物でも自由に活けてレイアウトを楽しむことができます。 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※使用型の製作のみ長崎県波佐見町で行い、それ以外の仕入れから焼成までのすべての製作工程を佐賀県武雄市で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:青山窯(伊万里市)
-
伊万里焼/青山窯/花器―石/エメラルド―
46,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方 伊万里焼の花器のイメージを覆す、斬新な花器です。「森羅万象」をコンセプトにしたシリーズのひとつで、自然界の元素をテーマにしました。これは、バランスの良いフォルムの「石」をイメージして製作された花器です。花を活ける部分にはV字型の切り込みがあり、鉱石の断面のようなグリーン系の配色パターンが施されています。石を割った時に偶然発見した鉱石の美しさを再現しました。表面仕上げはマットの白で、主張しすぎることもなく、落ち着いた印象です。 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※使用型の製作のみ長崎県波佐見町で行い、それ以外の仕入れから焼成までのすべての製作工程を佐賀県武雄市で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:青山窯(伊万里市)
-
伊万里焼/青山窯/花器―石/イーグルアイ―
46,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は2カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方 伊万里焼の花器のイメージを覆す、斬新な花器です。「森羅万象」をコンセプトにしたシリーズのひとつで、自然界の元素をテーマにしました。これは、バランスの良いフォルムの「石」をイメージして製作された花器です。花を活ける部分にはV字型の切り込みがあり、鉱石の断面のようなグレー系の配色パターンが施されています。石を割った時に偶然発見した鉱石の美しさを再現しました。表面仕上げはマットの白で、主張しすぎることもなく、落ち着いた印象です。 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※使用型の製作のみ長崎県波佐見町で行い、それ以外の仕入れから焼成までのすべての製作工程を佐賀県武雄市で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:青山窯(伊万里市)
-
唐津焼/鏡山窯/線刻粉引長皿
46,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方 陶土を延ばした板に直線的な段差をつくり、テクスチャーを施した線刻粉引長皿です。35センチのスリムな形はサンマを丸ごとそのまま載せられるサイズ。手まり寿司やオードブル、酒の肴を盛りつけて、銘々の器としてもパーティーの盛皿としても、いろいろな演出が楽しめます。粉引の白色が素材の美しさや鮮度を引き立ててくれることでしょう。上品な白色の粉引は、長く使っていくほどに味わいのある色へとゆっくりと変化していく楽しみも兼ね備えています。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:鏡山窯(唐津市)
-
唐津焼/鏡山窯/線刻粉引角皿(大)
46,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、4万6千円以上のご寄附をいただいた方 陶土を延ばした板に直線的な段差をつくり、テクスチャーを施した線刻粉引角皿です。長さ20センチの角皿は刺身やステーキを盛るのにちょうどいいサイズ。一人前のサラダや惣菜にも合うサイズ感で、主菜・副菜、和洋を問わず使える便利な器です。粉引の白色が素材の美しさや鮮度を引き立てくれることでしょう。上品な白色の粉引は、長く使っていくほどに味わいのある色へとゆっくりと変化していく楽しみも兼ね備えています。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:鏡山窯(唐津市)
-
唐津焼/鏡山窯/線刻粉引角皿(小)
28,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、2万8千円以上のご寄附をいただいた方 陶土を延ばした板に直線的な段差をつくり、テクスチャーを施した線刻粉引角皿です。14.5センチ角はスイーツや和菓子、フルーツ、酒の肴を盛るのにちょうどいいサイズ。粉引の白さと質感、造形の穏やかさとシャープさは素材の美しさや鮮度を引き立ててくれます。緑茶、コーヒーから日本酒、ワインまで飲み物との相性もぴったりです。上品な白色の粉引は、長く使っていくほどに味わいのある色へとゆっくりと変化していく楽しみも兼ね備えています。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:鏡山窯(唐津市)
-
唐津焼/鏡山窯/線刻粉引湯呑み
18,000円
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし、在庫がない場合は3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方 手に持った瞬間にしっくりくる心地良さと程よい重みを意識した湯吞みです。ダイナミックな造形ですが、指に優しくフィットして手に馴染んでいきます。器が熱くなりすぎず、お茶も冷めにくいのは唐津焼の特長。厚み、エッジの鋭さを微調整するため、ろくろで原型を引いた後、テクスチャーを施し高台を削るなどの作業を行います。すべての工程は手仕事です。表面に現れる貫入と呼ばれる縮みも一つ一つ表情が異なります。使う程に味わいのある色へゆっくりと変化していきます。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※原材料の仕入れから焼成までのすべての工程を佐賀県唐津市の工房で実施 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:鏡山窯(唐津市)
-
有田焼/井上祐希/青紫陽花天目小鉢
33,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2~3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万3千円以上のご寄附をいただいた方 人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的です。珍味入れ、ぐい呑みとしてお使いください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから製造・加工まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/井上祐希/青紫陽花天目中鉢
70,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2~3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、7万円以上のご寄附をいただいた方 人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的です。お浸しなどの副菜、デザート用としてお使いください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから製造・加工まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/井上祐希/青紫陽花天目大鉢
120,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2~3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、12万円以上のご寄附をいただいた方 人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。青紫陽花天目は釉薬の実験で偶然生まれた模様で、紫陽花のようなとても美しい発色のブルーです。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的です。食事用としてだけでなく、花を浮かべて花器としてもどうぞ。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/井上祐希/黒豹天目小鉢
33,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2~3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、3万3千円以上のご寄附をいただいた方 人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。ぐい呑みとしてもお使いください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※本この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/井上祐希/黒豹天目中鉢
70,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2~3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、7万円以上のご寄附をいただいた方 人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。デザート用としてもお使いください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※ピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」です。 ※仕入れから製造・加工まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
有田焼/井上祐希/黒豹天目大鉢
120,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。ただし在庫がない場合は2~3カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、12万円以上のご寄附をいただいた方 人間国宝を祖父に持つ井上祐希さんが、焼き物づくりでこだわっているのは「制御できない揺らぎの美しさ」です。近年は、釉薬による模様の表現でも、一つ一つ個性を持った揺らぎのあるものの魅力を引き出すことに力を注いで創作活動をしています。天目銀滴とも呼ばれる黒豹天目は、井上さんが2019年ごろからつくっているオリジナル。宇宙を感じさせるような奥行きのある神秘的な模様です。攻めた造形の高台とエッジの効いた全体フォルムも魅力的。サラダ鉢などにお使いください。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:可 ※本商品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2022」商品です。 ※仕入れから成形・絵付け・焼成まで全工程を佐賀県西松浦郡有田町の工場で行っている。 デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:ヤマト陶磁器(有田町)
-
鍋島緞通/鍋島緞通吉島家/手刺繍鍋島緞通座布団 SQUARE唐草幾何文1種
150,000円
申込:通年
配送:入金確認後3-5カ月程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、15万円以上のご寄附をいただいた方 鍋島緞通は江戸中期に佐賀に伝わり、300年以上の歴史を持つ、由緒ある日本の伝統敷物です。湿気に強く肌触りの良い木綿製で、100年使えるという耐久性も特徴です。この座布団は、現代のデザインアレンジを施した45センチ角サイズの座布団です。文様は絨毯の本場のペルシャで有名なアラベスク文様の定番柄。中央に大胆にレイアウトすることで純国産の「鍋島緞通」でありながらも、シルクロードを連想させるエスニックなテイストで室内を優雅な雰囲気で満たします。 ※この返礼品はピースクラフツSAGAの商品開発プロジェクトで生まれた「ピースクラフツSAGA EDITION 2020」です。 ※これは手織りではなく、手刺し式製法による手刺繍鍋島緞通です。 ※原材料である木綿の染め作業を京都府京都市で行い、はた織から成形まで全ての工程を佐賀県佐賀市の工房で実施することで相応の付加価値が生じているもの デザイン・ディレクション:澄川伸一 提供:鍋島緞通吉島家(佐賀市)
-
唐津焼/中里太亀/粉引飯碗(大)
18,000円
- ギフト包
申込:通年
配送:入金確認後2週間程度。
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万8千円以上のご寄附をいただいた方 隆太窯の当主中里太亀さんは、十四代中里太郎右衛門さんのいとこに当たります。食事好き、お酒好きで知られる太亀さんが手掛ける器は、使いやすさを重視してつくられています。飯碗の表面に表れる鉄粉は、鉄分を多く含む唐津の土感をより感じられる見どころとなっています。縁は薄く、胴部分は丸みを帯びていて手にしっくりと馴染みます。粉引と高台の土見せのバランスも見事です。シンプルで飽きのないデザインなので長くご愛用いただけます。 ※電子レンジ:可 ※食器洗浄機:不可 ※仕入から焼成・成形・梱包までの全ての工程を佐賀県唐津市の工房で実施 提供:一番館(唐津市)
-
2022年12月06日 10:11
ふるさとチョイスのGCFにさらなるご支援を!
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」の応援したい課題を選んで寄付を行うガバメントクラウドファンディング(GCF)に立ち上げた「【デザイナー×伝統工芸】佐賀の伝統工芸を未来へつなぐ商品開発プロジェクト」が目標額200万円に達しました!
多くの皆さまのご支援に感謝申し上げます。
2023年の商品開発プロジェクトはすでにスタートしました。
より多くロングセラー商品を生み出したいとわたしたちは考えています。
そのためには皆さまからの力強い応援が必要です。
さらなるご支援をお願いいたします!
返礼品はもちろんすべて佐賀の伝統工芸品。
ふるさと納税を通じてPWJの活動にご支援をお願いいたします。
【デザイナー×伝統工芸】佐賀の伝統工芸を未来へつなぐ商品開発プロジェクト
目標金額:2,000,000円
期間:2022年9月16日(金)~2023年1月14日(日)もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
佐賀県NPO支援
佐賀県のふるさと納税は、皆さまが支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
お返しの品は指定されたNPO等が自らの創意工夫で送ることで、県の事務経費を抑え、できる限り多くの額を指定されたNPO等にお渡しし、“自ら考え行動する自発の地域づくり”を応援しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。