アメリカ・ワラワラ市と丹波篠山市との姉妹都市50周年記念!記念誌発行とモニュメント設置プロジェクト
カテゴリー:伝統・文化・歴史
寄付金額 960,000円
目標金額:1,500,000円
- 達成率
- 64%
- 支援人数
- 34人
- 終了まで
- 受付終了
兵庫県丹波篠山市(ひょうごけん たんばささやまし)
寄付募集期間:2022年5月24日~2022年8月22日(91日間)
兵庫県丹波篠山市

丹波篠山市は、1972年にアメリカ合衆国ワシントン州ワラワラ市と姉妹都市提携を結びました。
2022年、記念すべき姉妹都市提携50周年を迎えます。姉妹都市交流を50年続けてこられたのは、多くの人の思いや協力のおかげです。
わたしたちは、この節目に交流の歴史(あゆみ)や携わった人たちのメッセージ等をまとめた冊子の発行とそれぞれの市を象徴するモニュメントを作製・設置します。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
国際親善ムードの高まりでワラワラ市と姉妹都市に
50年に渡る国際交流
丹波篠山市とワラワラ市の交流のきっかけは、1970年に開かれた日本万国博覧会です。
兵庫県と友好親善関係にあったアメリカ合衆国ワシントン州スペシャルデーにて、デカンショ節を披露しました。
これにより、国際親善ムードが高まったことと県の橋渡しもあったことから、ワラワラ市と交流を深めることになり、1972年、ワラワラ市で姉妹都市の提携を行いました。

コロナ禍で中止になった交流事業
2022年に50周年を迎える姉妹都市提携ですが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、毎年、秋の丹波篠山市への受入と春のワラワラ市への訪問を実施しておりましたが、ここ3年間は中止という状況です。
人と人との交流の機会がなくなり、両市のつながりの機会が減っているなか、違った形での姉妹都市提携事業(交流事業)を充実させたいと考えました。
50年に渡る国際交流のあゆみを後世に残したい
両市にモニュメントの設置

ワラワラ市からの提案により、両市にそれぞれの市を象徴するものを造像しようと、ワラワラ市には「デカンショ像」、丹波篠山市には「ロデオモニュメント」を設置することになりました。
ワラワラ市には、丹波篠山市役所前にあるデカンショ像のミニチュア(高さ約90cm)を作製し、設置します。現在、両市の事業者が協同でモニュメントを作製しています。
丹波篠山市には、ワラワラ市を象徴するものの一つであるロデオモニュメントを設置します。
遠く離れていても、両市のつながりを感じられるプロジェクトです。
【モニュメント設置場所】
ロデオモニュメント:丹波篠山市役所前
デカンショ像:ワラワラ市の橋欄干
記念誌の発行
丹波篠山市からは、記念誌の発行を提案しました。50年の歴史を記録に残したいという気持ちがいっぱいつまった記念誌をつくります。両市の交流に携わってこられた30人を超える方々のメッセージなどをまとめ、日本語英語併記で作成し希望者に配布します。
寄付金の使い道
・モニュメントの作製・設置に係る経費 100万円
・記念誌の発行に係る経費 50万円
※目標金額に達しなかった場合、寄附いただいた金額を経費に充てさせていただきます。
※目標金額以上の寄付をいただいた場合、来年開催を予定しているワラワラ市とのジョイントコンサートに係る経費に充てさせていただきます。
事業実施スケジュール
・モニュメントの作製・設置
2022年度中の完成を予定しています。
・記念誌の発行
2022年7月末の発行を予定しています(web版あり)。
希望者に配布し、丹波篠山市HPでも掲載します。
これからもずっと続けたい姉妹都市交流

この姉妹都市交流は、受け入れ先のホストファミリーをはじめとした多くの人たちの協力によって、実施しています。
訪問団の受入人数は約10人ですが、100人、200人を超える多くの人の支えによって行うことができています。
今まで携わってきた人はもちろん、この事業を知らなかった人には、この事業を知ってもらい、今よりもさらに多くの人に交流に携わってもらいたいと思っています。
また、子どもたちには私たちの活動を通じ、世界に目を向ける、興味を持つきっかけになることを願っています。
-
丹波栗ゴロリ「篠雪」高級チーズケーキ(木箱入り)[お歳暮にも!]丹波栗の渋…
40,000 円
丹波篠山特産の丹波栗がゴロゴロ入った四角いチーズケーキ「丹波栗ゴロリ『篠雪』高級チーズケーキ」を木箱に詰めました。丹波栗の渋皮煮が丸ごと約10個(栗の大きさにより数が変わることがあります)入った特別な一品で、贈答用にも最適です。チーズケーキが評判の丹波篠山の洋菓子店「雪岡市郎兵衛洋菓子舗」が心を込めて作ります。
「篠雪」は冷凍でお届けしますので、召し上がる前日に冷蔵庫で解凍してください。開封後は、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
※お盆、年末年始、交通規制のある祭礼時、積雪の多い冬季などには、ご希望のお届け日に到着しない場合がございます。配送について、希望日がございましたら、1カ月前までにお知らせください。
※のしをご希望の場合は必ず、お問い合わせください。
【提供事業者】 雪岡市郎兵衛洋菓子舗 (丹波篠山)/ TEL079-558-7686兵庫県丹波篠山市
-
ミニバッグ付き・ヒノキの積み木(無垢)
21,000 円
手仕事でひとつひとつ仕上げたひのきの積み木です。
おでかけに便利な特製ミニバッグ付きです。
まずはお試し用として、あとからピースを増やしていきたい方にもおすすめです。
軽量の部位を厳選しているので軽く、丸みがあるのが特徴です。
木材は兵庫県丹波産ひのきを使用しています。
森林所有者と木材コーディネーターによる品質管理のもと、森林再生を目的に間伐された木材です
※天然木は木の風合いが異なり、凸凹や節などがあります。
高温や湿度によりヤニが生じますが、ひのきの油分ですので擦り込むと艶がでます。
木にはひとつひとつ個性がありデコボコした表面木目が不均一なものなどさまざまです。
人の手によってサンドペーパーで最終仕上げしていますが、木の性質によってはザラザラとした手触りや、木のささくれが残ってしまう事があります。
このような個体差を完全になくすことは出来ませんので、ご理解の上ご注文下さい。
到着後のパーツの交換・返品は致しかねますので予めご了承ください。
提供事業者: Natural Backyard (079-552-7222)兵庫県丹波篠山市
-
令和6年産 丹波篠山産 特別栽培米 越光(農薬不使用)(5kg×1袋)
21,000 円
生産地・・・丹波篠山市 垣屋
生産者の岸田さんは無農薬栽培にこだわりをもったベテランのマイスター!阪本屋の米つくり(減農薬栽培)も岸田さんのアドバイスを受けています。耕作地は、全て無農薬で米、野菜づくりに取り組まれていますが、一番大切なのは「土つくり!」の信念のもと有機たい肥、有機液肥を使用し「地力のある」土壌を目指されてます!
岸田さんのお米は味もよく自信を持ってお届けできる無農薬栽培「越光」と言えます。除草も人の手によるもので手間ひま掛けて作られており、愛情いっぱいに育てられています。
販売量は少量の為、売り切れの時は御了承下さい。
提供事業者: 株式会社阪本屋 (079-552-1018)決済から7日程度で発送
兵庫県丹波篠山市
-
オーダーメイドで色が選べる!本格的でおしゃれな木製ままごとキッチン
197,000 円
天然木、ホーローなどホンモノ素材にこだわった「ままごとキッチン」はお部屋のインテリアにも馴染み、収納力も抜群です。
部分的に自然塗料で着色して、デザインにアクセントを加えています。
オーダーメイドでお好きな色が選べます。
扉が閉まるときの衝撃を和らげるため、ドアダンパーを採用し最後はゆっくり閉まります。
指挟み事故の予防ができますが、少し扉が重くなりますのでつまみをしっかりと握れるようにしています。
角を丸め、すべての面を研磨してやさしい手触りに仕上げています。
※ご注文後にメールで色見本の画像を送付しますので、希望色を選んでご返信ください。
※ご注文頂いてから製作する為、繁忙期は発送が遅れる場合がございます。
※天然木は木の風合いが異なり凸凹や節などがあります。
【製造者】
兵庫県丹波篠山市西阪本
Natural Backyard+Factory
事業者名:Natural Backyard
連絡先:070-8349-1180
兵庫県丹波篠山市
-
※予約受付中!※令和7年産 丹波篠山産 丹波栗 L以上混在 1kg 2025年産
17,000 円
丹波盆地特有の寒暖差が激しい気候と風土は、栗の生育に適しており、粒の大きさと風味も格別。料理はもちろん、高級な和菓子や洋菓子などにも幅広く使われ、味とスタイルを多彩に変化させることから人気が高く、出荷の時期には、「丹波栗」目当てに多くの人が現地を訪れるほどです。
当店で用意させていただく、丹波篠山産の「丹波栗」は、収穫や選別、下処理などをすべて手作業で行い、中でも形の良い大きさも2Lとランク付けされたものだけをセットにした商品となります。
産地名:兵庫県丹波篠山市
内容量:1kg(Lサイズ以上が混在しております。3Lサイズ以上のものがあったりと、大小ばらつきがあることをご了承の上ご利用くださいませ)
産年:令和7年
提供事業者:株式会社やがて(丹波篠山近又) (090-5781-4367)兵庫県丹波篠山市
現在進捗情報はありません。
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山市は兵庫県の中東部に位置し、大阪や京都、神戸から約1時間の距離でありながら歴史文化を色濃く残す城下町と自然豊かな農村風景が混在する情緒あふれる田園都市です。
黒大豆・黒枝豆をはじめ、栗やぼたん鍋などのたくさんの特産品と丹波焼をはじめクラフトマンシップが宿るまちです。2つのストーリーの日本遺産認定、ユネスコ創造都市ネットワークへの加盟、日本農業遺産認定など国内外から高い評価をいただいています。
特に近年では移住者が急増しており、都市部へ通いながらも自分らしい田舎暮らしができるまちとして注目を集めています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。