「なつぞら」の舞台・北海道十勝音更町の道の駅にドラマの世界観を体感できる施設を整備し、訪れる人に北海道十勝の魅力を伝えたい!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 4,025,000円
目標金額:20,000,000円
- 達成率
- 20.1%
- 支援人数
- 111人
- 終了まで
- 受付終了
北海道音更町(ほっかいどう おとふけちょう)
寄付募集期間:2020年12月1日~2021年2月28日(90日間)
北海道音更町

十勝平野のほぼ中央に位置する音更(おとふけ)町。平坦で広大な大地では、小麦をはじめ国内生産量首位を誇るさまざまな農畜産物が生産されております。この町の魅力を内外に広く発信する拠点となる施設「道の駅おとふけ」。2022年4月の移転開業を目指して建設工事を進めていますが、新たな道の駅を訪れる全ての人に北海道十勝の魅力、音更町の魅力をより一層体感していただくことを目的として、敷地内には2019年4月から9月にかけて放送され、十勝の魅力を全国に強く印象づけた連続テレビ小説「なつぞら」のセットを模した施設を整備します。この整備に要する費用の一部としてクラウドファンディング型ふるさと納税による寄附金を募集します。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
まちの魅力をもっと発信したい!
~十勝が舞台となった連続テレビ小説「なつぞら」で末長く地域の活性化を図りたい!~

青くて爽やかでどこまでも果てしなく広がる青空のことを地元では「十勝晴れ」と呼びます。音更町では十勝晴れのもと、農家の皆さんの思いが込められた農畜産物を食材とした多くの「美味しいもの」に出会うことができます。その出会いの場となる新たな「道の駅おとふけ」は、2022年4月、道東自動車道音更帯広インターチェンジに近く、十勝を代表する菓子メーカーである「柳月」の工場兼店舗である「柳月スイートピアガーデン」の隣接地に開業を予定しています。

新たに整備する「道の駅おとふけ」の敷地内には、連続テレビ小説「なつぞら」のセットを模した施設を整備します。「なつぞら」は、戦災孤児の少女が十勝の広大な大地の中で癒やされ、たくましく成長する様子が描かれたドラマで、十勝の魅力を全国の視聴者に強く印象づけました。放送をきっかけに、ドラマの舞台となった十勝では、大勢の観光客が訪れるなど、地域活性化にも大きな影響を与えました。

新たな「道の駅おとふけ」は、2022年4月に開業を予定しています
ドラマの世界観を体感できる施設を整備します

新たな「道の駅おとふけ」では、ヒロイン奥原なつが十勝で成長する時期の我が家となった「柴田家の母屋、牛舎、サイロ」と、ヒロインやヒロインを取り巻く人たちの憩いの場であった菓子店「雪月」のセットを模した施設を整備することでドラマの世界観を体感できる場を創出し、「なつぞら」を地域の大切な記憶として未来に引き継ぎ、末長く地域の活性化につなげていきます。
ドラマの世界観を体感できる施設を整備します
【寄附金の使い道】
いただいた寄附金は、新たな「道の駅おとふけ」敷地内に整備する「柴田家の母屋、牛舎、サイロ」と「雪月」のセットを模した施設の整備費に活用させていただきます。
また、ドラマで使用された小道具類(含レプリカ)などを建物内部に展示するための整備費用としても活用させていただきます。

【事業実施のスケジュール】
・2020年12月:ふるさと納税クラウドファンディング開始
・2021年 6月:セット再現に係る工事等の着工
・2021年11月:建物完成、内装制作等着手
・2022年 3月:完成・引渡し
・2022年 4月:道の駅おとふけ移転開業に合わせてオープン

新たな「道の駅おとふけ」の魅力創出を
「道の駅おとふけ」を訪れる人に北海道十勝の魅力を伝えます

町ではこの施設を活用し、飲食を楽しめる空間の提供やイベントの開催を企画するとともに、十勝管内の各市町村への周遊の「基点」となる役割を果たし、訪れる全ての人に十勝の魅力を満喫していただけるように取り組みます。
寄附者の皆さまへ
音更町長 小野 信次

音更町の魅力を内外に発信する施設である「道の駅おとふけ」について、2022年4月の移転開業に向けて準備を進めています。その道の駅の敷地内に連続テレビ小説「なつぞら」のセットを模した施設を整備し、音更町を訪れる皆様にドラマの世界観を体感し、北海道十勝の魅力を満喫していただけるよう取り組んでまいります。「なつぞら」を地域の大切な記憶として未来に引き継ぐため、皆様の温かいご支援を心からお待ちしております。
当プロジェクト限定のお礼の品をご用意しています
「よつ葉乳業」や「柳月」の人気商品もご用意しています


返礼品として、北海道十勝音更町をご堪能いただくため、音更町の人気返礼品である「よつ葉乳業」の乳製品と「柳月」のスイーツをご用意しました。いずれもこのプロジェクトのために厳選してご用意したセットです。
今回整備する施設の壁面(屋内)にお名前を残せます!

また、寄附をいただいた全ての方を対象に今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板にご芳名を掲示いたします。
結婚、出産など人生の節目を迎えるあなたの記念を残してみてはいかがですか。
1万円から15万円未満 通常板(横約80㎜×縦約15㎜)に記名
15万円から20万円未満 特別板Type1(横約160㎜×縦約30㎜)に記名
20万円以上 特別板Type2(横約260㎜×縦約50㎜)に記名
【ご芳名掲示について】
・掲示をご希望されない方は、申込時に備考欄にご入力ください。
・掲示は、道の駅おとふけ開業(令和4年4月予定)以降となります。
音更町内にお住まいの方へ
【音更町内にお住まいで、木の板にご芳名を希望される方へ】
「ふるさと納税で応援」ボタンを押していただき、お礼の品を選ばず、寄附額を10,000円以上にして寄附受付を進めてください。
-
「よつ葉」のお楽しみ定期便(2回コース)【M-4】
30,000 円
【1回目】よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット
乳原料は、よつ葉こだわりの北海道十勝産の乳原料を100%使用した「北海道十勝100」シリーズのチーズ類と、伝統的なチャーン製法で練り上げた2種類のバターをセットにしました。
北海道の大自然で育まれたおいしさを、たっぷりあじわっていただけるギフトです。
【2回目】よつ葉北海道アイスクリームギフトセット
乳原料は100%北海道産。北海道産乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわってつくりました。
素材のおいしさやなめらかな食感をしっかりと味わっていただける贅沢なアイスクリームです。
※また、寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(通常板)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
「柳月」のお楽しみ定期便(2回コース)【M-5】
30,000 円
【1回目】北海道の酪農スイーツセット
北海道バター&チーズを満喫できるスイーツセットです。
大人気の「あんバタサン4個入り」2箱、ネットニュースでも話題の「酪農みるくバターケーキ」1箱、十勝産素材にこだわったバスクチーズケーキ「トカチック・バスキュ〜」1箱の計3種をお届けします。
【2回目】柳月スペシャルセット(A)
プレミアムなロールケーキ「樺の木」1個、口どけのよい「北海道プリン」3個、コク深くまろやかな風味の「ファーストレディ」1個の計3種をお届けします。
※また、寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(通常板)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
「よつ葉」の大満足定期便(3回コース)【M-6】
50,000 円
【1回目】よつ葉プレミアムセット(B)
よつ葉のチーズやバターを贅沢に詰め合わせたプレミアムなセットです。
【2回目】よつ葉北海道アイスクリームギフトセット
北海道のおいしさをぎゅっと詰めたアイスギフトセットです。
乳原料は100%北海道産。北海道産乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。
【3回目】よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット(SA-C)
乳原料は、よつ葉こだわりの北海道十勝産の乳原料を100%使用した「北海道十勝100」シリーズのチーズ類と、伝統的なチャーン製法で練り上げた2種類のバターをセットにしました。
北海道の大地で育まれたおいしさを、手軽にあじわっていただけるギフトです。
※また、寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(通常板)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
「柳月」の大満足定期便(2回コース)【M-7】
50,000 円
【1回目】あんここ(化粧品)セット&三方六 年輪
小豆の成分に着目して誕生したancoco(あんここ)シリーズ化粧品をセットをお届けします。
三方六 年輪は、濃厚ミルクとチーズの2層仕立て。名前の通りおめでたいとされる「年輪」がそのままバウムクーヘンになった贅沢な仕上がりです。
【2回目】あんとバターの満喫セット
北海道といえばの食材「あん」と「バター」を堪能できるスイーツセット。
大人気あんバタサン4個入が2箱、豆大福12個入が1箱、酪農みるくバターケーキが1個の計3種をご一緒にお届けします。
※また、寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(通常板)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
「よつ葉」と「柳月」の贅沢定期便(4回コース)【M-8】
70,000 円
【1回目】よつ葉プレミアムセット(A)
よつ葉のチーズやバターを贅沢に詰め合わせたプレミアムなセットです。
【2回目】柳月スペシャルセット(B)
濃厚ミルクとチーズの2層仕立て「三方六 年輪」1個、大人気の「あんバタサン」10個、長い間愛され続けている柳月のロングセラー商品「ボンヌ」5個の計3種をお届けします。
【3回目】よつ葉北海道アイスクリームギフトセット
北海道のおいしさをぎゅっと詰めたアイスギフトセットです。
乳原料は100%北海道産。北海道産乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。
【4回目】チーズ!バター!酪農王国・十勝の生を楽しむホールセット
ネットニュースにもなった「酪農みるくバターケーキ」をはじめ、話題の新作「トカチック・バスキュ〜」、世界のファーストレディーが味わった「ファーストレディー」の通販大人気ケーキを取り揃えました。北海道の美味しさをそのまま味わえる特別セットです。
※また、寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(通常板)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
「よつ葉」と「柳月」のプレミアム定期便(5回コース)【M-9】
100,000 円
【1回目】よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット(SA-D)
乳原料は、よつ葉こだわりの北海道十勝産の乳原料を100%使用した「北海道十勝100」シリーズのチーズ類と、伝統的なチャーン製法で練り上げた2種類のバターをセットにしました。
北海道の大自然で育まれたおいしさを、たっぷりあじわっていただけるギフトです。
【2回目】チーズ!バター!酪農王国・十勝の生を楽しむホールセット
ネットニュースにもなった「酪農みるくバターケーキ」をはじめ、話題の新作「トカチック・バスキュ〜」、世界のファーストレディーが味わった「ファーストレディー」の通販大人気ケーキを取り揃えました。北海道の美味しさをそのまま味わえる特別セットです。
【3回目】よつ葉北海道アイスクリームギフトセット
北海道のおいしさをぎゅっと詰めたアイスギフトセットです。
乳原料は100%北海道産。北海道産乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。
【4回目】柳月スペシャルセット(C)
プレミアムなロールケーキ「樺の木」1個、口どけのよい「北海道プリン」3個、コク深くまろやかな風味の「ファーストレディ」1個、大人気の「あんバタサン」8個の計4種をお届けします。
【5回目】よつ葉プレミアムセット(C)
よつ葉のチーズやバターを贅沢に詰め合わせたプレミアムなセットです。
※また、寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(通常板)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
特別板に記名!よつ葉と柳月のプレミアム定期便(5回コース)【M-10】
150,000 円
【1回目】よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット(SA-D)
乳原料は、よつ葉こだわりの北海道十勝産の乳原料を100%使用した「北海道十勝100」シリーズのチーズ類と、伝統的なチャーン製法で練り上げた2種類のバターをセットにしました。
北海道の大自然で育まれたおいしさを、たっぷりあじわっていただけるギフトです。
【2回目】チーズ!バター!酪農王国・十勝の生を楽しむホールセット
ネットニュースにもなった「酪農みるくバターケーキ」をはじめ、話題の新作「トカチック・バスキュ〜」、世界のファーストレディーが味わった「ファーストレディー」の通販大人気ケーキを取り揃えました。北海道の美味しさをそのまま味わえる特別セットです。
【3回目】よつ葉北海道アイスクリームギフトセット
北海道のおいしさをぎゅっと詰めたアイスギフトセットです。
乳原料は100%北海道産。北海道産乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。
【4回目】柳月スペシャルセット(C)
プレミアムなロールケーキ「樺の木」1個、口どけのよい「北海道プリン」3個、コク深くまろやかな風味の「ファーストレディ」1個、大人気の「あんバタサン」8個の計4種をお届けします。
【5回目】よつ葉プレミアムセット(C)
よつ葉のチーズやバターを贅沢に詰め合わせたプレミアムなセットです。
※また、15万円以上の寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(特別板Type1)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
特別板に記名!よつ葉と柳月のプレミアム定期便(5回コース)【M-11】
200,000 円
【1回目】よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット(SA-D)
乳原料は、よつ葉こだわりの北海道十勝産の乳原料を100%使用した「北海道十勝100」シリーズのチーズ類と、伝統的なチャーン製法で練り上げた2種類のバターをセットにしました。
北海道の大自然で育まれたおいしさを、たっぷりあじわっていただけるギフトです。
【2回目】チーズ!バター!酪農王国・十勝の生を楽しむホールセット
ネットニュースにもなった「酪農みるくバターケーキ」をはじめ、話題の新作「トカチック・バスキュ〜」、世界のファーストレディーが味わった「ファーストレディー」の通販大人気ケーキを取り揃えました。北海道の美味しさをそのまま味わえる特別セットです。
【3回目】よつ葉北海道アイスクリームギフトセット
北海道のおいしさをぎゅっと詰めたアイスギフトセットです。
乳原料は100%北海道産。北海道産乳原料の味わいを大切に、原材料の産地や素材本来の味を濃厚に感じられる配合にこだわって作りました。
【4回目】柳月スペシャルセット(C)
プレミアムなロールケーキ「樺の木」1個、口どけのよい「北海道プリン」3個、コク深くまろやかな風味の「ファーストレディ」1個、大人気の「あんバタサン」8個の計4種をお届けします。
【5回目】よつ葉プレミアムセット(C)
よつ葉のチーズやバターを贅沢に詰め合わせたプレミアムなセットです。
※また、20万円以上の寄附をいただいた方を対象に、今回整備する施設の壁面(屋内)に用意する木の板(特別板Type2)にご芳名を掲示いたします。北海道音更町
-
2021年09月01日 10:00
プロジェクトへの応援をいただきまして、ありがとうございました。
このたびは、北海道音更町のGCF「なつぞらの舞台・北海道十勝音更町の道の駅にドラマの世界観を体感できる施設を整備し、訪れる人に十勝の魅力を伝えたい!」にご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。皆様からいただいた寄付により、令和4年4月15日のグランドオープンに向けて道の駅おとふけ内の「なつぞらエリア」の整備を進めていきます。
皆様には施設開業前に改めてご案内いたしますが、是非、「なつぞらの舞台・北海道十勝おとふけ」にお越しいただき、ドラマの世界観の中で豊かな農畜産物を食材とした「美味しいもの」に出会っていただければ幸いです。
引き続き、皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
※寄付をしていただいた皆様にご芳名板の製作に係る確認のお手紙をお送りさせていただいております。まだご回答いただいていない方につきましては、 お手数をおかけしますがご協力いただきますようお願い申し上げます。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
北海道音更町
音更(おとふけ)町と言えば、北海道の東部、十勝平野のほぼ中央に位置し、平坦な地形を活かした大型農業機械による大規模な土地利用型農業を展開しています。さまざまな農畜産物が生産されていますが、特に小麦、大豆、小豆の作付面積や生産量では国内首位の座を占め、日本の「食料基地」としての役割の一端を担う、農業が基幹産業のまちです。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。