SAGAPIN(さがぴん)佐賀の逸品をご紹介!
佐賀でしかつくれないとっておきの逸品をお届けします!

SAGAPIN SNSでご紹介した返礼品はこちら!
-
佐賀牛肩ロースすき焼き用500g[A0161-0003]
16,000 円
<唐津・上場亭>キメが細かく最高の肉質の佐賀牛スライス!
- 冷凍便
- 別送
-
バスクチーズケーキ[A13810-09]
9,000 円
濃厚なチーズのコク、滑らかでとろりとした口どけのバスクチーズケーキ
- 冷凍便
- 別送
-
小嶋やの謹製どら焼き<5個入>[A0074-0005]
10,000 円
自家製あんこと手焼きのふっくら生地。上品な甘さの無添加どら焼き
- 常温便
- のし
- 別送
佐賀牛

全国の数ある銘柄牛の中でも、トップレベルの黒毛和牛として名高い「佐賀牛®」。
肥沃な大地と肥育農家の卓越した技術や愛情によって育まれ、大理石のように美しい霜降りは「艶さし」と称されています。
旨味と甘みが凝縮したきめ細やかな肉質に、ジューシーで柔らかな脂身。
そのプレミアムな味わいは、世界中の美食家を虜にしています。
-
老舗の佐賀牛ハンバーグ 150g×12個[A016502]
14,000 円
旨味をギュっと凝縮!老舗の「佐賀牛ハンバーグ」です!
- 冷凍便
- 別送
-
佐賀牛ロースステーキ200g×2(A0167-C01)
31,000 円
<支持されて40年。海外で評価される佐賀牛> 「佐賀牛®」は最高級の肉質を誇るブランド牛であり、数多い銘柄牛の中で、トップレベルの黒毛和牛として君臨します。自慢の美しい霜降りは「艶さし」と称されます。 口に入れると旨味、甘みがとろけだす柔らかさと脂のジューシーさが絶妙です。
- 冷凍便
- 別送
-
佐賀牛モモスライス500g(A0166-B01)
25,000 円
~最高級の肉質を誇るブランド牛「佐賀牛®」~
- 冷凍便
- 別送
有明海産 佐賀海苔
日本一の海苔といえば、佐賀海苔®です。
九州最大の筑後川など、数多くの河川と潮流がぶつかる栄養豊かな海苔畑は、佐賀ならではの奇跡的な自然の恵みです。
季節や海水温に合わせる独自の生産技術と、世界有数の潮の干満差がある有明海ならではの支柱式栽培から口どけの良さが生まれます。
-
佐賀海苔有明海一番(全形5枚×6袋)[A1001-B02]
30,000 円
生産者と熟練のマイスターたちのこだわりによって生み出された究極の佐賀海苔
- 常温便
- 別送
-
佐賀海苔有明海一番(8切5枚×18袋)[A1003-02]
17,000 円
生産者と熟練のマイスターたちのこだわりによって生み出された究極の佐賀海苔
- 常温便
- 別送
-
佐賀丸3個と生のり佃煮セット(A1901-A02)
15,000 円
<奇跡の海有明海 日本一の海苔> 「佐賀海苔」は、生産量、販売額ともに19年連続日本一(令和4年4月現在)に輝いています。 若摘みの柔らかい海苔を使用。口どけの良い旨味たっぷりの海苔の返礼品です。コーン油を使用したあっさりとした塩、甘めの醤油ベースの味、海苔そのものの美味しさを実感いただける焼のり3種類と佐賀有明海産の生のりを100%使用した生のり佃煮をひと箱に詰め込みました。 ぜひ、その美味しさを味わってみて下さい!!
- 常温便
- 別送
玄海産 イカ
佐賀県の北に位置する玄界灘は対馬海流が流れているため、暖海性の様々なイカが水揚げされます。
ケンサキイカは日本有数の産地であり、唐津市呼子町(よぶこちょう) は「イカの活造り」が生まれた町として全国的に知られています。
-
《R7秋以降 寄付金額引き上げ予定》【数量限定Lサイズ(約300g)×…
17,000 円
剣先イカ 姿造りを呼子CASセンターから直送!
- 冷凍便
- 別送
-
【数量限定Mサイズ(約200g)×2】※無くなり次第終了!呼子剣先イ…
25,000 円
剣先イカ 活造りを呼子CASセンターから直送!
- 冷凍便
- 別送
-
呼子萬坊いかしゅうまい8個入×2箱セット(A6001-11)
13,000 円
いかしゅうまい発祥の店 呼子萬坊のいかしゅうまい
- 冷凍便
- 別送
お茶(嬉野茶)
佐賀を代表するお茶「嬉野茶(うれしのちゃ)」は、日本茶の中では珍しい独特の丸みを帯びた形状から、玉緑茶(たまりょくちゃ)とも呼ばれています。
緑茶の艶が深く、香りや旨みが強いのが特長。急須の中でゆっくりと開きながら旨みを抽出していくため、注ぐたびに味や香り、旨みの移り変わりを楽しめるお茶として人気です。
-
うれしの茶 ギフトⅠ(80g×3袋)(A0160-A08)
11,000 円
<独特な茶葉から生まれる豊かな味わいをお楽しみください!!> うれしの茶は、日本茶の中でも珍しい独特の丸みを帯びた茶の形状から玉緑茶(グリ茶)と呼ばれます。一枚一枚が丸く緑色の艶が深く、香りやうま味が強いという特徴を持ち、急須の中でゆっくりと開きながら旨みを抽出していくため、注ぐ度に味や香り、旨みの移り変わりを楽しめるお茶として人気です。うれしの釜入り茶はグリッと曲がった形状、水色は明るく澄んだ黄金色で、特有の香ばしい香りと、さっぱりとしたのど越しが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
鍋島藩の嬉野茶ティーパック(500g入)(A6307-08)
14,000 円
ホテルのウェルカムドリンクとしても使用された5gティーパックの嬉野茶です。お茶は美味しさを突き詰めると鮮度になります。『鍋島藩の嬉野茶ティーパック』はお茶の鮮度にこだわった製品作りをしており、鮮やかな色が鮮度の高さを示しています。また、お茶の色や香り、うま味を最大限に引き出す為に三角形のナイロンパックにたどり着きました。誰でも手軽に本格的なお茶を作れる製品です。
- 常温便
- 別送
-
うれしの茶 500ml×24本入(A0105-A08)
13,000 円
ほのかな「香ばしさ」とコクのある「旨味」が特徴の緑茶
- 常温便
- 別送
日本酒
佐賀県は、古来より日本酒を造る酒蔵が多く、酒造密度(面積に対する酒蔵の数)は全国でもトップクラスです。
焼酎王国として名高い九州の地で、佐賀県が日本酒県と呼ばれている理由。それは日本酒の命とも呼べる、米と水の名産地だからです。全国でも有数の米の産地である広大な佐賀平野に、良質な伏流水が豊富な北の脊振(せふり)山系と南の多良岳(たらだけ)山系を有するおかげで、昔から各地で日本酒造りが盛んに行われてきました。
-
【瀬頭酒造】褒紋東長 純米大吟醸1.8L(A1218-A07)
19,000 円
【純米大吟醸 褒紋東長】 地元農家が作った、佐賀県産山田錦を48%まで丹念に磨き造ったお酒です。 酵母も佐賀酵母を使用し、地元佐賀にこだわった他社にない特徴の純米大吟醸酒です。 心地よい吟醸香と、スッキリとした口当たり。 濃醇で膨らみのある味わいとキレの良い後味。 冷酒での飲用に適しています。 食前酒・食中酒として幅広くお楽しみいただけます。 《おすすめの料理》:サラダ、 デザート ◇アルコール度数:16度 ◇日本酒度:-4 ◇酸度:1.7 製造者:瀬頭酒造株式会社(佐賀県嬉野市) 提供:佐賀酒類販売株式会社(佐賀県佐賀市)
- 常温便
- 別送
-
矢野酒造「肥前蔵心 純米吟醸酒セット」 (A1203-A07)
13,000 円
<濃厚で旨味が強い佐賀の酒> 佐賀県が全国に誇るとっておきの、純米吟醸酒。
- 常温便
- 別送
-
【天山酒造】天山 純米大吟醸・純米吟醸セット(A1216-07)
17,000 円
■【純米大吟醸 天山】 「このスタイリッシュさ伊達じゃない!」 バナナのような香りと旨味がのった味わいと甘みたっぷりの純米大吟醸。 後口はスッキリとしているので食中酒として最適です。 大切な方への贈り物や自身へのご褒美としてオススメしたい一品。 黒のスタイリッシュなラベル。 ◇アルコール度数:16度 ◇日本酒度:+1 ◇酸度:1.8 ■【純米吟醸 天山】 「高度10,000mでも呑める純米吟醸!」 口に含んだときに広がる、ラ・フランスのような華やかな香りと米の旨味・甘みのある純米吟醸酒です。 ANA国際線ビジネス・ファーストクラスの機内酒に採用されました。 ※2018年11月~2019年 5月 ◇アルコール度数:16度 ◇日本酒度:±0 ◇酸度:1.4 冷酒での飲用に適しています。 食前酒・食中酒として幅広くお楽しみいただけます。 《おすすめの料理》:ポテトサラダ、 さしみ、 天ぷら、 チーズ 製造者:天山酒造株式会社(佐賀県小城市) 提供:佐賀酒類販売株式会社(佐賀県佐賀市)
- 常温便
- 別送
工芸品
鍋島緞通
伝統的に桜や松の木製織機を使い、経(たて)糸と緯(よこ)糸ともに上質の木綿糸で一目一目を手で織り上げる工芸品です。伝統的な「蟹牡丹(かにぼたん) 」柄を守り、優雅な趣きを今も誇っています。
織糸には上質な木綿を使用しています。絹や羊毛などと比べると肌触りが良く、高温多湿な日本に適した敷物です。大胆かつ華やかな文様も魅力で、インテリアのアクセントになります。
手織り
-
【受注生産】鍋島緞通<手織>蟹牡丹文縁山形/淡灰地 1枚(70…
800,000 円
江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 伝統の「蟹牡丹」をより曲線的に繊細に描き、山形の直線による縁取りとの対比が美しい一枚です。 お玄関はもちろん、リビング、和室を問わず敷物としてお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
-
【受注生産】鍋島緞通<手織>花菱龍唐草縁まんじ文/玉子地 1…
600,000 円
江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 鍋島緞通を代表する古典柄の一つで、白地に藍の花菱、唐草の文様が映える、美しいデザインです。 お玄関はもちろん、リビング、和室を問わず敷物としてお使いいただけます。 ※手織は江戸時代から続く鍋島緞通の伝統的な織り方です。
- 常温便
- 別送
-
【受注生産】~色をお選びいただけます~ 鍋島緞通<手織>蟹…
200,000 円
江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 鍋島緞通を代表する図案である「蟹牡丹」。 その中央部の牡丹を抜き取った、100%木綿素材の手織製法によって作られたお座布団です。 毛足が長く、その柔らかな感触をお楽しみください。 ※手織は江戸時代から続く鍋島緞通の伝統的な織り方です。
- 常温便
- 別送
手刺繍
-
【受注生産】~色をお選びいただけます~ 鍋島緞通<手刺繍>…
80,000 円
江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 鍋島緞通を代表する図案である「蟹牡丹」。 その中央部の牡丹をしつらえた、密度の高い木綿でできたお座布団です。 ※手刺繍製法で作られた緞通となります。
- 常温便
- 別送
-
【受注生産】鍋島緞通<手刺繍>兜唐花縁雷文/中藍地灰地茶 1…
500,000 円
江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 灰色の地色に藍のコントラストが映える洗練された柄行です。 お玄関はもちろん、リビング、和室を問わず敷物としてお使いいただけます。 ※手刺繍製法で作られた緞通となります。
- 常温便
- 別送
-
【受注生産】鍋島緞通<手刺繍>蟹牡丹唐草縁二重雷文/淡々墨…
1,250,000 円
江戸元禄時代より佐賀藩鍋島家の献上品、御用品として用いられてきた「鍋島緞通」。 大正元年創業以来、吉島家の技と心が350年の伝統を今に受け継いでいます。 精緻な織と文様は、現代生活の中でもモダンな輝きをはなち、格調とやすらぎを演出いたします。 その柔らかな木綿の感触、座り心地の優しさは鍋島緞通の大きな魅力です。 伝統の「蟹牡丹」柄の一枚です。牡丹をより優雅に、落着きのある色相で描いたデザインです。 お玄関はもちろん、リビング、和室を問わず敷物としてお使いいただけます。 ※手刺繍製法で作られた緞通となります
- 常温便
- 別送
伊万里・有田焼
透き通るように白い磁肌と呉須(ごす)で描いた染め付け、華やかな赤絵が特徴の磁器です。高い酎久性を持ち、美術品から日用品まで多くのアイテムを生産しています。
-
赤絵なずな紋 深皿(A3401-E14)
65,000 円
源右衛門窯は古伊万里の伝統技法を継承する窯元として、その歴史を積み重ねてきました。 独創的な作風は柔軟な発想と、それを形にする手仕事の質の高さから生み出されます。 春の七草「なずな」を赤絵でかわいらしくデザインしました。ほどよい深みで、使い勝手の良い大きさです。 いつもの食卓がより一層華やぎます。 ※オーブン・自動食器洗浄機のご使用は、お避けください。
- 常温便
- 別送
-
黒マット吉祥雪輪5寸皿/5枚セット(A3303-C13)
31,000 円
牡丹雪を図案化し、古来より着物などに描かれてきた雪輪文様をシンプルに黒マットで仕上げました。 食材の持つ彩りを引き立てる黒い器は、スタイリッシュでありながら重厚感と高級感もあるので、大人っぽい演出に大活躍。 取皿・菓子皿・フルーツ皿にオススメの銘々皿(5枚セット)です。 ※電子レンジ/食洗機使用可。オーブン使用不可。 製造者:株式会社伯父山(佐賀県有田町) 提供:株式会社深海三龍堂(佐賀県有田町) ■ご利用のブラウザ、モニターの設定により返礼品の色合いや質感に現物と若干の違いが出る場合がございます事、予めご了承ください。 ■釉掛けなどの工程を窯元職人による手作業で行っておりますので、黒でも若干の濃淡やムラに個体差が生じます事、ご了承ください。 ■光の当たり具合では銀色に見えたり、焦げ茶色に見えたりします。 ■揚げ物など油分を多く含む食材を盛られた際は、油分浸み込みを防ぐためにご使用後お早めに洗浄をお願い致します。
- 常温便
-
金ミル花丸紋 銘々皿(A2708-13)
40,000 円
明治期の図案をもとに、富貴のシンボルである牡丹、長寿と幸福の象徴の春蘭、豊穣のぶどうなど、吉祥柄を花丸紋として配した気品あるお洒落なデザインが美しい、金ミル花丸紋の銘々皿(小皿)5枚セットです。
- 常温便
- 別送
-
繁栄 平皿(小)4枚セット[A0178-0012]
128,000 円
220年続く有田焼窯元のラグジュアリーモダンな平皿の4枚セットです
- 常温便
- 別送
-
瑠璃・赤富士白金蕨 ペアアルテ・ウァン(A4203-C13)
42,000 円
使い易さへのこだわりから生まれたアルテ・ウァンシリーズから、富士の意匠に命の息吹を表す蕨を配したうつわです。 深川製磁は、明治期より「日本のかたち」の美しさを追求してまいりました。「日本のかたち」は使い易さへのこだわりから生まれてくる生活美でもあります。西洋にはない手に持って馴染みが良い器、お料理に合わせ様々なシチュエーションで活躍する使い勝手の良い器です。 欧州でも人気を博したアルテ・ウァン。モダンと工藝が調和した器です。
- 常温便
-
パールグリーン・ペア小鉢・小飯碗[A0178-0006]
31,000 円
220年続く有田焼窯元のラグジュアリーモダンなペア小鉢です
- 常温便
- 別送
佐賀錦
金銀の箔を貼ったり、漆を塗ったりした和紙を細く裁断して経(たて)糸に、染色した絹糸を緯(よこ)糸に用いて織り上げる錦です。伝統的な技術を受け組ぎながらも、現代人の感性に響く大胆な文様や色使いが特徴です。
-
佐賀錦 名刺入れ(青)(A2501-C14)
39,000 円
佐賀県の伝統的な織物
- 常温便
- 別送
-
佐賀錦 名刺入れ(赤)(A2502-C14)
39,000 円
佐賀県の伝統的な織物「佐賀錦」
-
手織り佐賀錦 ピアス(黄)(A2506-14)
14,000 円
経に金の経紙を、緯に撚りの強い絹糸を使用し、丹念に織り上げて作成したピアスです。
- 常温便
- 別送