お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

42km海岸線が育んだ 柏崎市の海の幸

新潟県柏崎市は、42kmにも渡る長い海岸線を有し、昔から海の幸が豊富な地域として知られています。 真鯛などの魚類、さざえなどの貝類、もずくなどの海藻類。このような様々な海の幸が豊富な背景には何があるのでしょうか。 今回は、柏崎市の海を取り巻く状況とともに、そこで育まれた海の幸の数々をご紹介します。

◆柏崎市の海を取り巻く状況① 広大な沿岸漁場

柏崎市の海を語る上で真っ先に挙がるのが、広大な沿岸漁場です。
42kmにも渡る海岸線の沖には広大な海が広がっており、そこには真鯛のほか、ヒラメ、カレイ、メバルといった魚が棲みついています。
白身魚を中心とした新鮮な魚が豊富に揚がるのは、柏崎市の特色の1つといえます。

◆柏崎市の海を取り巻く状況② 豊かな岩礁地帯

柏崎市の42kmの海岸線には、日本海の荒波によって作り出された奇岩や洞窟が点在し、複雑で広大な岩礁地帯を形成しています。
さらに、柏崎市の海は県内屈指の透明度を誇り、美しい景色が広がっています。
この岩礁地帯では、心地よい磯の香りのさざえやもずくが豊富に育まれ、柏崎を代表する海の幸となっています。

◆柏崎市の海を取り巻く状況③ 42km海岸線が生んだ魚食文化

海に面している地域が多い柏崎市では、昔から魚が豊富に食べられてきました。その長くに渡って培われてきた魚食文化は、干物や鯛茶漬けといった様々な加工品やグルメを生み出しています。
特に、鯛茶漬けは、「ふるさと祭り東京2013 第4回全国ご当地どんぶり選手権」でグランプリを獲得し、日本一となりました。この柏崎の魚食文化をふるさと納税でもぜひともご堪能ください。

…以上のように、①広大な沿岸漁場、②豊かな岩礁地帯、③42km海岸線が生んだ魚食文化が柏崎市の豊富な海の幸の背景にあることをお分かりいただけたと思います。

ここらからは具体的な海の幸の返礼品をご紹介していきます。

<おすすめの返礼品>

自家製一夜干し 海鮮いしり漬 3種セット(銀鮭・赤魚・サバ)[ZB201]

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

柏崎市を代表する観光施設「日本海フィッシャーマンズケープ」。そこにある「日本海鮮魚センター」を運営するニッカイ米山が創意工夫を凝らして作り上げた干物セットです。銀ザケ、サバ、赤魚を、日本海・能登地方に伝わる魚醤「いしり」を使って、うま味豊かな干物に仕上げています。種類・量ともに十分な干物セットで普段の食卓を豊かにしてくれます。

のどぐろ一夜干し いしり漬 脂ののった日本海産 2枚(計 240g以上)[ZB461]

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

日本海を代表する高級魚のどぐろ(アカムツ)を、日本海・能登地方の魚醤「いしり」を使ってさらにうま味を引き立てた干物です。
“白身のトロ”と呼ばれるのどぐろならではの上品な脂と魚醤のうま味、2つの日本海の海の幸を上手く合わせて、ふっくらジューシーな干物に仕上げています。
ご飯にもお酒にも合わせやすい、贅沢な逸品といえるでしょう。

シャキシャキ笠島産天然もずく(塩蔵) 700g[ZB270]

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

柏崎市で有名な海の幸の1つ、笠島産もずく。
一般的にスーパーで売られている養殖の「沖縄もずく」とは違う種の天然もので、シャキシャキとした食感と豊かな磯の香りが絶品です。酢の物のほか、汁物や天ぷらでも美味しくいただけます。
普段食べているもずくとは別物で、もずくの概念が変わること間違いなしです。

越後柏崎名物 鯛茶漬セット(塩焼き真鯛・炊き上げ用だし汁・お茶漬け用だし汁・無洗米3合)[ZC370]

第4回全国ご当地どんぶり選手権グランプリの柏崎名物「鯛茶漬け」をご自宅で楽しめるフルセットです。
柏崎の海が育んだ真鯛を堪能できるのはもちろん、柏崎産コシヒカリやだし、つけ合わせのみそ漬けも付いてくるため、現地を訪ねたかのような食卓を楽しめることでしょう。
多くの人の舌を満足させたグルメは、ぜひとも一度味わっていただきたいところです。

…このほかにも、柏崎では様々なおすすめの海の幸を取り揃えております。
まずは、ぜひ一度詳細をご覧ください。

<他にもあります!柏崎の海の幸>

監修者プロフィール

監修者プロフィール

おさかなコーディネータ 東京海洋大学非常勤講師 ながさき一生

漁師の息子として18年間家業を手伝い、東京海洋大学を卒業。築地市場の卸会社を経て、魚のブランドの研究で同大学院を修了。さかな好きのコミュニティ「さかなの会」を15年以上主宰し、食材としての魚に関するセミナー・イベントも多数開催する。