2024/07/12 (金) 16:44
中富良野初のクラフトビール専門店! NAKAFURANO BREWERY

野菜に果物、お米。おいしいものいっぱいの中富良野町。
素敵な食材の宝庫であるこの土地で、
2023年にクラフトビール専門店が誕生しました。
店主はパワフルで笑顔の素敵な女性、鵜飼さん。
今回はそんな彼女の経営するクラフトビール専門店、
「NAKAFURANO BREWERY(ナカフラノ ブルワリー)」をご紹介します!

NAKAFURANO BREWERYは
2023年7月にオープンしました。
店主である鵜飼さんは地域おこし協力隊として、
2021年に神奈川から中富良野町へ移住。
2024年現在も地域おこし協力隊として活動しています。
ふるさと納税への出品も、クラフトビール立ち上げ時から
計画に入っていたと話してくれました。

そんな鵜飼さん、着任当初は町の情報発信を担う部署に
配属していました。
移住前はJICA(ジェイカ)の海外協力隊として
バヌアツ共和国へ派遣されていたそうです。
Web制作会社勤務していた経験を生かして
活動されていたとのこと。
しかし新型コロナウイルス感染症大流行のため、
任期の途中で強制帰国を余儀なくされました。

残りの任期は国内待機となった鵜飼さん。
常夏の国バヌアツからの反動で、
冬国への憧れが募っていたそう。
そのため、夏は北アルプスの山小屋で、
冬はニセコ町で働いていたと話してくれました。
そんな生活の中で地域おこし協力隊の募集を発見し、
中富良野町への移住を決意します。

気がついたらいつも、隣にいた――
鵜飼さんとクラフトビールとの出会いは10年ほど前。
元々はビール自体が特別好きではなかったそうです。
転機は、たまたま入ったお店で当時話題になりつつあった
クラフトビールに挑戦してみたこと。
それ以来クラフトビールを好んで飲むようになったのだとか。
そんな鵜飼さん、中富良野町に移住して不満に思ったことが。
それは、クラフトビールを飲む場所がないこと!

移住前はあちこちのお店で色々なクラフトビールを飲めたので、
これは大誤算だったそうです。
そんな中で中富良野町のおいしい素材を使った加工品が
少ないことを知った鵜飼さんは思いつきます。
「町にないなら、造ればいいじゃない」
まるで現代のマリーアントワネット!
いや、パワフルさでは完全に鵜飼さんが
白星をあげています。

まずは地域おこし協力隊の担当職員に相談。
札幌のスミカワビールが運営している工場へ見学に行き、
そこで採用されている石見式(いわみしき)を見学。
岩見式とは専用の機材以外のものを多く活用し、
小ロットで多品種の製造を可能とした、
手作業での醸造を主とした工程です。
鵜飼さんはその岩見式を採用することに決め、
資格取得や視察を進めていきました。
店舗用物件や原材料を卸してくれる農家さんはすべて、
地域おこし協力隊の活動の中で知り合ったり、
紹介してもらったりしたと話してくれました。

店内は4人がけのテーブル席2セットとカウンター席を用意し、
軽食と共にクラフトビールを楽しめる場所となっています。
木の優しい感触とシンプルな内装、
そしてさりげなく飾られた花が癒やしてくれる
ストレスフリーな空間。
こだわりのお店では自慢のクラフトビールを
作りたてのおいしい状態で味わえます。

「同じレシピでも仕上がりが違うことがあるのが、
醸造の難しさ。手作りだからこその誤差だけど、
それでもなるべく味を一定にしたい。
逆に考案したレシピが狙い通りに作れたり、
お客様においしいと言ってもらえたりすると、
とても嬉しい」
そう話してくれた鵜飼さんの目は輝いていました。

オール中富良野産のクラフトビールを造りたい
現在、中富良野町や富良野地区の素材を副原料にして
クラフトビールを生み出している鵜飼さん。
そんな彼女の夢は、
すべての原料を中富良野町で収穫すること。
中富良野町内でホップや大麦を栽培してくれる農家さんと
何度も話し合いながら夢に向かって突き進み、
なんと来春にはその夢が叶うかもしれないとのこと!
オール中富良野産クラフトビール、待ちきれません……!

返礼品として出品されているクラフトビールの中で、
鵜飼さんのおすすめは、
「Nostalgia」と「Hazy Horizon」です。
「Nostalgia」はラベンダーの香りとともに
レモンピールのほろ苦さが鼻を抜けるのが特徴で、
「Hazy Horizon」は中富良野町の地酒「法螺吹」の酒粕を
隠し味に使った、まろやかな飲み口が特徴。
どちらも中富良野町を強く感じられる一品です。

瓶のラベルは、中富良野町の景色をイメージしています。
飲んだ後も並べて飾っておきたくなるほど。
「中富良野町のおいしい水と中富良野町をはじめとした
おいしい素材を使用して造りました。
是非、飲む際は中富良野町の景色で彩られた瓶を
手元に置いて、来たことがある人もない人も、
中富良野町のラベンダー畑に思いをはせながら
味わってほしいと思います」
中富良野町を愛する鵜飼さんの造るクラフトビール、
是非一度味わってみてはいかがでしょうか!
【店舗情報】※町内無料送迎有り
店 名 :NAKAFURANO BREWERY
住 所 :〒071-0751 北海道空知郡中富良野町北町9-2コンテナハウス
T E L:050-8888-5592
定 休 日:月・火(臨時休業有り)
※Instagramにて開店情報公開中(nakafurano_brewery)
営業時間
▼6~9月
水~金 17:00~22:00
土日祝 12:00~22:00
▼10~5月
金 17:00~22:00
土 14:00~22:00
日 祝 14:00~18:00
<【期間限定】【2024年8月順次発送】中富良野産オリジナルクラフトビール 6本セット>
・Nostalgia
・Reflect
・Hazy Horizon
・Polaris
・Peak Line
★Happy melon(期間限定※8月~10月)
各330ml×1本ずつ