2023/01/12 (木) 13:48
【波佐見焼】年始に新たな器で 暮らしを整える

あけましておめでとうございます。
年の始まりは、普段の暮らしを見直したり、新しいことを始めるのにちょうど良い時季。
インテリア、食器、自分の時間。
今のあなたが心ときめく器を取り入れて、気持ちよく1年を始めませんか。
1.干支の置物を飾る
コロンとしたうさぎの置物。
新年を迎えたフレッシュな気持ちを忘れないよう、干支飾りをインテリアに取り入れてみる。
手作業ならではのあたたかみが、仕事や家事で疲れた時の癒しにも。
うさぎ干支飾り 大小 (白釉・つや有り)【アトリエやま】

40年以上陶磁器デザインに携わってきた職人の手作りの干支飾りは、絶妙なまあるいフォルムと白釉のツヤが見るものを惹きつける。
2.食器を新調する
食器は毎日使うものだから、お気に入りのものでご機嫌を満たしたい。
今年は「シンプル×大人可愛い」がテーマ。
でもやっぱり、使いやすさも譲れない。
デイジー(青)18cm プレート・飯碗 ペアセット【西山】【NISHIYAMAJAPAN】

白い器に青の柄がとっても爽やかなデイジーのペアセット。
シリーズで揃えたい。
BARBAR RAMEN BOWL 中鉢 ボウル ペアセット(2点)【マルヒロ】

衛生的で、かつ温かみもあるラーメン鉢。
重すぎないので、食卓に持っていったり洗う時に楽なところも魅力。
■こんな器もいかが?
HIRA碗 3柄セット【光和陶器】
レリーフ・フラワーパレード 盛皿2枚セット【和山】
3.時間をかけて、お茶を淹れる
自分らしい暮らしには、息抜きも欠かせない。
たまには少しだけ手間をかけ、氷だし緑茶を淹れる。
そしてお気に入りの器に注げば、私の”好き”を詰め込んだ至高の一杯に。
白磁の酒器セット【アトリエビスク】

お茶にも使える、シンプルモダンな形の酒器セット。
白磁の半マットの肌が飲み物の色を引き立てます。
■こだわりのお茶はいかが?
蒸し製 玉緑茶「心茶 鬼木みどり」3本セット【原田製茶】
4.季節のお花を飾る
鮮やかな花も良いけれど、今年はシックなドライフラワーに挑戦したい。
シンプルながら上品さもある花器に、旬をそのまま閉じ込めたドライフラワー。
徐々に色あせる花から季節の移ろいを感じる、私だけの楽しみ。
オリジナル花器「あさがお 小(白磁)」と季節のドライフラワーのセット【Atelier Bisque × 花西海 】

波佐見焼の作家と花師によるコラボ商品。
花器は伝統工芸士を資格をもつ職人が、ろくろで一点一点手作り。
ドライフラワーは花師が、その季節の花で仕上げます。
いかがでしたでしょうか。
今年1年が、皆さまにとって心満たされる年となりますように。
本年も、あなたらしい暮らしに寄り添う“ほんとにいいモノ”を、波佐見町より心をこめてお届けいたします。
【1/31まで】波佐見焼プレゼント アンケートキャンペーン
波佐見町ふるさとBOOK『Like』はもうご覧いただきましたか?
巻末に掲載しているフォームよりアンケートにご回答いただいた方の中から、抽選で30名様にLike編集部が厳選した波佐見焼をプレゼントいたします。
どんなアイテムが届くかお楽しみに!
応募締切:2023年1月31日23時59分