カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
道南いさりび鉄道1日フリー切符セット_HD211-001
10,000 円
【道南いさりび鉄道】いさ鉄線内1日乗り放題 きっぷと駅名キーホルダー3個セット
【管理番号】 HD211-001
【道南いさりび鉄道】1日フリーきっぷ「いさりび1日きっぷ」と駅名キーホル…
道南いさりび鉄道線(木古内~五稜郭)を1日乗り放題のきっぷ「いさりび1日きっぷ」と木古内町・北斗市・函館市の沿線自治体のロゴマークやキャラクタープリント駅名キーホルダーをセットにした「いさ鉄プラン」になります。 「いさりび1日きっぷ」を利用し、沿線の見どころや食べどころを周遊して1日沿線旅にお出かけください。当社線はなんと云っても海沿いの区間が見どころで、なかでも渡島当別駅から上磯駅の間では、津軽海峡のほか、海に浮かぶように見える函館山やお天気が良い日には青森県側の下北半島や津軽半島をご覧いただけます。夜になるとイカ漁の時期には、漁り火がご覧いただけることもあり、車窓から見る夜景も格別です。 沿線を簡単に紹介しますと、まずは皆さんご存じの函館市!函館山をはじめ,異国情緒あふれる街並みを感じられる元町界隈や湯の川温泉、歴史好きにはオススメの特別史跡五稜郭跡など、観光スポットが数多くある国際観光都市です。五稜郭駅には当社運営の売店があり、当社グッズやお土産品を販売しておりますので、どうぞご利用ください。 【サービス提供地】 1日きっぷ(北海道北斗市・木古内町・函館市) 【製造地】 キーホルダー(北海道札幌市) 【注意事項】 ※寄付お申し込み受付後、道南いさりび鉄道より「いさりび1日きっぷ」と駅名キーホルダー3個を送付いたします。 ※ご利用の際は、きっぷは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎますとご利用頂けません。 ※払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 切符 きっぷ 1日券 1日きっぷ いさりび いさりび鉄道 キーホルダー 駅名 セット ギフト 贈答 北海道 北斗市 送料無料
【管理番号】 HOKAQ001
2件中1~2件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。