「包丁 燕市」 検索結果一覧
-
cacudo パン切り包丁 パンスライサー FC010371
10,000 円
10 ptで交換可■クラウドファンディングで誕生したパン切り包丁 2022年にクラウドファンディングサービス「Makuake」にて、目標金額を大きく上回るご支援を受けて誕生しました。 ■使う場所を選ばないコンパクトなパン切り包丁 通常のパン切り包丁はちょっと長い。そんな従業員の声から生まれた刃渡り180mmのコンパクトなパン切り包丁です。 ■まな板に手が当たらない斜めハンドル 座ったままの食卓でも使用しやすいよう、柄に10°の角度をつけました。まな板に手が当たらないためスムーズにパンが切れます。 ■燕三条製の優れた切れ味 燕三条で半世紀以上包丁を作り続けている藤次郎株式会社との共同開発により、切れ味にもこだわりました。より切れ味が良く、パンくずが出にくい4mm間隔の刃を採用しています。
- 別送
【管理番号】 FC010371
新潟県燕市
-
TOJIRO CLASSIC 三徳包丁170mm FC025016
25,000 円
25 ptで交換可■万能に使える三徳包丁 肉、魚、野菜とさまざまな食材が切れる家庭用包丁の定番品です。 ■ロングライフデザイン賞も受賞した藤次郎の定番シリーズ 刀身には鋭い切れ味と粘り強さを兼ね備えたV金10号(VG10)を使用。サイドから13クロームステンレスで挟み込むことでより錆びにくく、切れ味とお手入れのしやすさを両立しました。ハンドルには環境に優しく、耐久性が高い積層強化材を採用。刀身とハンドルの間に口金を設けており、雑菌や水も溜まりにくく衛生的にお使いいただけます。 1981年にはグッドデザイン賞、その後1996年には時代を超えスタンダードであり続ける商品に贈られる日本のデザイン賞「ロングライフデザイン賞」を受賞しました。 【取扱事業者:日本金属ハウスウェア工業組合(藤次郎株式会社) TEL:0256-61-5888 HP:http://www.houseware.jp/】
- 別送
【管理番号】 FC025016
新潟県燕市
-
TOJIRO CLASSIC 包丁3点セット FC060011
60,000 円
60 ptで交換可■便利な3本セット ちょっとした料理に便利なペティナイフ、万能包丁の牛刀、野菜用の菜切包丁の3本セットです。 ■ロングライフデザイン賞も受賞した藤次郎の定番シリーズ 刀身には鋭い切れ味と粘り強さを兼ね備えたV金10号(VG10)を使用。サイドから13クロームステンレスで挟み込むことでより錆びにくく、切れ味とお手入れのしやすさを両立しました。ハンドルには環境に優しく、耐久性が高い積層強化材を採用。刀身とハンドルの間に口金を設けており、雑菌や水も溜まりにくく衛生的にお使いいただけます。 1981年にはグッドデザイン賞、その後1996年には時代を超えスタンダードであり続ける商品に贈られる日本のデザイン賞「ロングライフデザイン賞」を受賞しました。 【取扱事業者:日本金属ハウスウェア工業組合(藤次郎株式会社) TEL:0256-61-5888 HP:http://www.houseware.jp/】
- 別送
【管理番号】 FC060011
新潟県燕市
-
一刃鍛 VG-10 三層鋼口金付 三徳170mm メイドインツバメ認証 燕三条職人が作…
18,000 円
18 ptで交換可最高峰の高級ステンレス刃物鋼「Vg-10 (V金10号)」を、 13クロームステンレスで挟み込んだ三層の鋼材を刀身に使用。 全て燕の職人によるこだわりの本刃付け仕上げとなっております。 柄部は本通し中子に三本鋲止めの丈夫な造りで、 口元にステンレスの口金付きの衛生的な構造。 料理男子にもピッタリなプロ用包丁の家庭向けサイズです。 【取扱事業者:一刃鍛 刃物本舗(有限会社新潟刃物) TEL:0256-63-4649】
- 別送
【管理番号】 FC018010
新潟県燕市
-
一刃鍛 VG-10 三層鋼口金付 牛刀180mm メイドインツバメ認証 燕三条職人が作…
18,000 円
18 ptで交換可最高峰の高級ステンレス刃物鋼「Vg-10 (V金10号)」を、 13クロームステンレスで挟み込んだ三層の鋼材を刀身に使用。 全て燕の職人によるこだわりの本刃付け仕上げとなっております。 柄部は本通し中子に三本鋲止めの丈夫な造りで、 口元にステンレスの口金付きの衛生的な構造。 料理男子にもピッタリなプロ用包丁の家庭向けサイズです。 【取扱事業者:一刃鍛 刃物本舗(有限会社新潟刃物) TEL:0256-63-4649】
- 別送
【管理番号】 FC018011
新潟県燕市
-
一刃鍛 VG-10 ダマスカス「烏揚羽」 ユーティリティナイフ140mm (ペティナイ…
40,000 円
40 ptで交換可燕三条の職人によって作られたこだわりの高級ダマスカス包丁 幾重にも折り重ねた高硬度Vg-10ダマスカス鋼を刀身材料として使用しており、職人による手作業で永切れする極薄な刃付けに仕上げております。 柄部も高級木材マホガニーを職人の手作業で造形してあり、独自の美しいフォルムで手に馴染み疲れにくいデザインとなっております。 携帯性にも優れた、小さな万能包丁(ペティナイフ)です。 デザインと使い勝手に拘った一本で、ご贈答用としてもお勧めの品です。
- 別送
【管理番号】 FCCS040018
新潟県燕市
-
六四郎 37層ダマスカス 三徳包丁 170mm FC025081
25,000 円
25 ptで交換可日本刀と同じ製法を今に伝える、本鍛造多層構造による刀身を贅沢に採用。 ローカーボンステンレスとハイカーボンステンレスを、日本刀の技術を利用しきめ細やかな37層の本鍛造で重ね合わせ、熟練の職人による丹念な手作業によって製造されるため、刀身は1本たりとも同じ波紋が存在せず、持つほどに愛着が生まれます。 多層に重ね合わされることにより、優美な波紋が織りなす表情は、神聖なイメージを持つだけでなく、刀身の狂いが少なく非常に優れた切れ味の保証を意味します。 ハンドルはアウトドアナイフなどに使用される積層強化材を採用しています。 そのハンドルは経年劣化に強く、ハンドルがやせにくく、長時間の使用にも抜群の耐久性を誇る仕様となっているため、一般家庭だけでなくプロの方にもお勧めしたい一品となっています。 刀身はステンレスに不純物が極めて少ないコバルトが含まれていることにより素地が非常に固く、切れ味・耐摩耗性に優れています。 また、モリブデンが含まれているので弾力性に優れ、折れにくいという特性を持っています。 包丁メーカー藤次郎の職人が一丁一丁手作業にて刃付けしておりますので、使い始めから素晴らしい切れ味を体感していただければと思います。 左右にこじって使用すると、刃欠けや折れ、割れの原因となりますので絶対にしないでください。 魚の骨やカニなどの硬いものを切るときは、刃の厚い出刃包丁を使用し、冷凍食品には専用の冷凍ナイフを使用してください。(基本的に本品で硬いものを切らないでください) カボチャなどの硬い野菜を切る場合、途中で刃が止まってしまった場合は、横などにこじらず上に引いてから、再度切りなおしてください。 冷凍食品は必ず解凍してから使用してください。
- 別送
【管理番号】 FC025081
新潟県燕市
-
DA-41 ダンチュウ ステンレス三徳包丁 FC015403
15,000 円
15 ptで交換可『道具にこだわれば、料理の楽しみはさらに深く。プロに学べ、料理の世界を楽しむ、厳選道具。』 本物を知れば、語りたくなる。語れば、もっと極めたくなる。美味の世界を知り、料理を愛する者の為に厳選した道具です。素材や拵えにこだわった粋に、ここで出会ってください。 【多彩な食材に対応する現代のスタンダード】 三徳包丁は「肉、魚、野菜の三つが切れる」ところに由来すると言われている。身幅が広く、菜切り包丁(野菜用)、牛刀包丁(肉用)、舟行包丁(魚用包丁)の特徴を併せ持った、日本の料理文化に最適な形状だ。家庭では、まず初めにこの一本さえあれば十分といえるだろう。そして包丁選びに重要となるのが切れ味、つまり刃の材質だ。 この三徳包丁は刃物のために製錬されたモリブデンバナジウム鋼により造られた刀身を、一本一本職人が手作業で刃付けしている。研ぎ直しも比較的容易で切れ味を維持しやすく、永く使える点も嬉しいところ。 一本持っていればあらゆる料理に使える包丁、是非おすすめしたい。
- 別送
【管理番号】 FC015403
新潟県燕市
-
刀-カタナ- 包丁 寂光 刃渡り21cm 粉末ハイスピード鋼 FC060030
60,000 円
60 ptで交換可切れ味の 極北。そこに、装飾は いらない。積層による装飾は、切れ味の差を生まない。我々はその事に気がついた時に、積層での製品企画をやめた。ナガオの刀-カタナ-シリーズは日用品としての包丁やナイフではなく、日本刀の美を現代の包丁に落とし込みたく開始されたプロジェクト。その過程において、道具としての要素を突き詰めることや、刀身素材へのこだわり、刃の仕上、ロゴにいたるまでを徹底的に突き詰めた。その結果として完成した製品である刀-カタナ- の目的は、あなた自身が研いで、保管し、使い続ける事。ここに、あなた自身の手入れを前提とした希有な包丁ができあがった。武生特殊鋼材が開発した粉末ハイスピード鋼(HRC62以上)を使用し、新潟 燕三条の包丁職人が製造を行う刀-カタナ- 寂光。寂光の名が表すように、刀身に過度な積層や装飾はない。ただ静かに、ほんのりとした色気で、けれど確固たる雰囲気を湛えてそこに在る。もちろん、包丁はただ硬ければいいというものではない、バランスというものがある。もちろんそれは理解している。けれど、極北へ挑むからには最上で革新的な素材を使用するのは必然だった。刀-カタナ- は、簡易シャープナーでの研ぎは推奨しません。ぜひ、砥石を使ってのお手入れをなさって下さい。この刀-カタナ- は砥石による手入れを前提とした希有な包丁です。刀-カタナ- は研いで、手入れする事自体が目的の包丁と言ってもいいと思う。サイズ展開は、ペティ型の15cm、牛刀型の18、21cm。最後に、切れない刀は 刀で無い。 *粉末ハイスピード鋼について* 近年の製鋼技術の飛躍的な進歩によって、精錬した溶湯を噴霧状にして急速凝固させた鋼の粉末を製造することが可能になった。 その粉末を圧粉、焼結後、鍛造圧延等の工程を経る粉末冶金法により製鋼された刃物鋼は、従来の溶解法に比較して偏析が無く、均一微細な組織となり、火造り鍛造性がよく、被削性が極めて良好となる。 また溶解法では不可能な多量の高合金成分を含有させることが可能となり、従来得られなかった刃物鋼が誕生した。 粉末ハイスピード鋼は刃物の四大条件であるところの1.高硬度であること 2.高靭性であること 3.耐摩耗性が良いこと 4.耐食性に優れていること を全て充足させた刃物用鋼である。
- 別送
【管理番号】 FC060030
新潟県燕市
-
DA-42 ダンチュウ ステンレス牛刀包丁 FC015404
15,000 円
15 ptで交換可『道具にこだわれば、料理の楽しみはさらに深く。プロに学べ、料理の世界を楽しむ、厳選道具。』 本物を知れば、語りたくなる。語れば、もっと極めたくなる。美味の世界を知り、料理を愛する者の為に厳選した道具です。素材や拵えにこだわった粋に、ここで出会ってください。 【切る。刻む。削ぐ。剥ぐ。】 代表的な洋包丁である牛刀は、片刃の和包丁とは違って、扱いやすい両刃。勇ましい名前通り、肉用として日本に入ってきたが、実に用途が広く、特に家庭の厨房には欠かせない存在だ。とはいえ、同じ包丁でも、切れないものほど使えないモノはない。そこで、しっかりと見極めたいのが切れ味、つまり刃の材質だ。 この牛刀は刃物のために製錬されたモリブデンバナジウム鋼により造られた刀身を、一本一本職人が手作業で刃付けしている。堅牢に造られた根本は、力をかけて押切りする時にも安定感があり、使い方次第ではあらゆる食材に対応する逸品。鋭利に仕上げた刃先と長さは、切れ味がシャープで、カットする際に食材に負担をかけにくい。研ぎ直しも比較的容易で切れ味を維持しやすく、永く使える点も嬉しいところ。
- 別送
【管理番号】 FC015404
新潟県燕市
196件中1~30件表示