「ラパン アンジェリーク」 検索結果一覧
-
【濃厚な味わい・なめらかな口どけ】幸せのうさぎチーズケーキ
20,000 円
【幸せのうさぎチーズケーキ】 箱を開けた瞬間に愛らしいうさぎに胸がきゅん・・・! 口に入れた瞬間にホロホロしっとりと、優しい美味しさに思わず微笑んでしまうことでしょう。 幸せを運ぶラパンアンジェリークのチーズケーキです。 〈こだわり〉 ○こんなかわいいカタチのチーズケーキは見たことない!?可愛らしい耳とふっくらほっぺのうさぎ型。ひとつひとつ丁寧に手作りしております。 ○濃厚で口どけの良さが特徴の国内製造クリームチーズと地元産の新鮮卵を使用。風味豊かで、まろやかなコクのアパレイユです。 ○北海道産の小麦粉にバターをたっぷり使用し、さっくりホロホロの香ばしいタルト生地。チーズケーキの美味しさを際立てます。 〈原材料〉 ナチュラルチーズ(国内製造)、小麦粉(北海道産)、卵、砂糖、生クリーム、バター、牛乳、はちみつ、アーモンドプードル、あんずジャム、塩、レモン果汁、寒天 / 安定剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 *うさぎは飛び跳ねる姿から『跳躍』を意味し、縁起が良いとされています。 自分用にも、またお礼のお返しから慶事のお菓子としても喜ばれるお品です。是非ご賞味ください。 【注意事項】 ○チーズケーキにつきまして、3歳未満のお子さまは個人差はありますが、多量にお召し上がりになると消化器官に負担がかかるため、下記の点にご注意ください。 アレルギーをご確認いただきたいことと、大人のお召し上がりいただく量の3分の1の量でご様子を見てくださいますようお願いします。 ○発送日:ご入金完了から3~5日後となります。日時指定、離島への配送は対応しておりませんのでご了承ください。 【美味しくお召し上がりいただくために】 こちらはヤマト運輸冷凍クール宅急便でのお届けになります。お届け先がご不在の場合、ご不在日を含め最大3日間、宅急便営業所の冷凍庫にて保管してもらえますのでその間に必ずお受け取りください。 ○保存方法:要冷凍 ○解凍方法:冷蔵庫で24時間程度解凍してください。解凍後は冷蔵庫に保管の上、当日中にお召し上がりください。 【製造地】滋賀県彦根市西今町640-12 【配送不可地域】離島 【事業者名】ラパン アンジェリーク 【連絡先】090-8936-0789
【管理番号】 DP002-NT
滋賀県
-
【ふわふわしっとり】BIWAKO色カステラと幸せのうさぎカステラのセット
14,000 円
〈BIWAKO色カステラ〉 琵琶湖の青をイメージして天然色素のバタフライピーの青色を使い、ふんわりしっとりしたカステラを焼き上げました。地元産・国産のこだわりの材料を使い、カステラに適した南蛮窯で、1本1本丁寧に焼き上げました。琵琶湖の焼印を押させていただいております。 底のレモンピールがすっきりとした爽やかな甘さのアクセントになっています。 ご自宅用に、大切な方への贈り物にと是非お求めください。 *バタフライピー:マメ科植物で花弁を粉末に加工した植物由来100%の天然素材です。自然界では非常に珍しい青色アントシアニンが含まれており美容成分が豊富で「美の源」としてたくさんの人に親しまれています。合成着色料不使用。 ○原材料名:卵(滋賀県産)、砂糖、小麦粉(国産)、米あめ、ハチミツ、レモンピール(レモン果皮、砂糖、水あめ、洋酒/香料)/着色料(バタフライピー) 〈幸せのうさぎカステラ〉 南蛮窯で焼き上げたカステラを初めて食べたときの美味しさの感動をみなさまにお届けしたい!うさぎ好きの店主の願いが叶いました。 こだわりの材料を使い、カステラに適した南蛮窯で、1本1本丁寧に焼き上げました。 うさぎのようなふわふわ感とやさしい甘さをお楽しみください。 うさぎは飛び跳ねる姿から『跳躍』を意味し、昔から縁起が良いとされています。 当店のロゴでもあるうさぎの姿の焼き印を押しています。ザラメたっぷり! ご自宅用に、大切な方への贈り物にと是非お求めください。 【プレーン】:卵(滋賀県産)、砂糖、小麦粉(国産)、米あめ、ハチミツ、ざらめ BIWAKO色カステラと幸せのうさぎカステラ 【ここにこだわりました】 ○使用している小麦や米あめは、国産のもので職人のこだわりから作られ、カステラのための原材料から作られています。 ○地元の新鮮卵を使用しています。 ○水は国の名水百選と滋賀県の湖東3名水の1つに指定され、地元の方からおいしいと親しまれている彦根市十王村の水を使用しています。 ○1本を半分にした半斤(0.375斤)で安心個装包装としております。 冷蔵庫で冷たくしてもやわらかくふわふわとした食感のままおいしく召し上がれます。 【事業者名】ラパン アンジェリーク 【連絡先】090-8936-0789
【管理番号】 DP003-NT
滋賀県
-
【滋賀・琵琶湖からの】BIWAKO色カステラと近江朝宮色カステラのセット
15,000 円
『BIWAKO色カステラ』 琵琶湖の青をイメージして色鮮やかな食品原料のバタフライピーパウダーの青色を使い、ふんわりしっとりしたカステラを焼き上げました。地元産・国産のこだわりの材料を使い、カステラに適した南蛮窯で、1本1本丁寧に焼き上げました。 パッケージは琵琶湖の湖面がキラキラと輝く様子を金の箔押しした琵琶湖で表現いたしました。 箱から取り出していただくと琵琶湖の焼印が押され、カステラの色を見ていただき、琵琶湖を思い出していただければとても嬉しく思います。 底のレモンピールがすっきりとした爽やかな甘さのアクセントになっています。 『近江朝宮色カステラ』 カステラに使用する「朝宮抹茶」は、滋賀県信楽で生産され、「日本五大銘茶」の一つであり、こくのある味と独特の香気が特徴で緑茶の最高峰とも評され、歴代の天皇にも献上されています。この茶葉を丁寧に摘み取り、一枚一枚葉脈を取り、葉のみとなったものを石臼で丁寧に引き、手間をかけ作られることにより、風味豊かな「朝宮抹茶」となりました。 最高級の「朝宮抹茶」を贅沢に使うことにより、抹茶の持つ重厚な深みのある風味と旨味と、カステラのために厳選した国産・地元産の原材料、中でも地元産の新鮮卵と縁起の良い水と地元の方々に親しまれている名水百選の一つ「十王村の水」との織り成すプレミアムなカステラをお作りしました。 パッケージには一番茶となる新芽をイメージした金色の茶葉を中央に、見た目にも朝宮茶にふさわしい上品でお土産や贈り物にピッタリのデザインにしました。 (ここにこだわりました) 〇使用している小麦や米あめは、国産のもので職人のこだわりから作られ、カステラのための原材料から作られています。 〇地元の生みたての卵を使用しています。 〇合成着色料不使用。 〇水は国の名水百選と滋賀県の湖東3名水の1つに指定され、地元の方からおいしいと親しまれている彦根市十王村の水を使用しています。 〇1本を半分にした半斤(0.375斤)で安心個装包装としております。 冷蔵庫で冷たくしてもやわらかくふわふわとした食感のままおいしく召し上がれます。 【事業者名】ラパン アンジェリーク 【連絡先】090-8936-0789 検索キーワード:カステラ BIWAKO色 近江朝宮色 和菓子 菓子 おかし スイーツ デザート 食品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 DP004-NT
滋賀県
6件中1~6件表示