カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
[№5795-0271]《JR北海道》深名線 添牛内駅プレミアム帽子(黒)刺繍version
20,000 円
黒を基調としたシックな装いで、スポーツにも、ウォーキングにも、お買い物にもピッタリの普段使いにご利用できます。 添牛内駅(そえうしないえき)は、JR北海道深名線の駅で、1995年(平成7年)9月4日に廃駅となりました。 ※画像はイメージです。 事業者:霧立そば製粉合同会社
【管理番号】 57950271
[№5795-0412]北海道 幌加内町 手打ちそば処 霧立亭 お食事券 1000円分 レタ…
6,000 円
日本一のそばの里、北海道幌加内町(ほろかない)。 この地で手打ちそば処を営む、「霧立亭」のお食事券をお届けします! 丁寧に石臼から挽いて自家製粉した、こだわりのそば粉を使用。 蕎麦本来の香りが活きています。 手打ちならではのコシとのど越しがたまらない、打ち立てのお蕎麦を提供しています。 <おすすめメニュー> ・冷やしとろろそば ・冷やし納豆そば ・たぬきそば ・親子そば ・そばかま天付きザルそば その他冷たいお蕎麦から、温かいお蕎麦、季節限定メニューなどもございます。 霧立亭までのアクセスは、旭川市内から約1時間、旭川空港からは1時間30分ほど。 廃線となったJR北海道 深名線の「添牛内駅」のすぐ近くに位置しており、 店主が駅舎保存プロジェクトにも携わっていることから、 切符の形がモチーフの食事券です。 季節折々のメニューをご用意してお待ちしております。 <手打ちそば処 霧立亭> 蕎麦の生産量日本一を誇る、北海道幌加内町にある蕎麦屋です。 霧立峠の麓に位置することから、「霧立亭」と名付けました。 職人が丹精込めて手打ちした、こだわりの日本蕎麦を提供しています。 石臼でじっくり挽いて自家製粉した100%幌加内産の蕎麦粉を使用。 霧立亭自慢の手打ちそばをお届けします。 <営業時間> ●5月~10月 11:00~16:00 (ラストオーダー15:30) ●11月~4月 11:00~15:00 (ラストオーダー14:30) <定休日> 月曜日(祝日の場合は翌火曜日休み) <電話番号> 0165-37-2233 <所在地> 〒074-0746 北海道雨竜郡幌加内町添牛内 こちらの返礼品は郵便局の「レターパックプラス」を使用してご自宅にお届けします。 対面お届けとなり、受領印をいただきます。 ※画像はイメージです。 ※当返礼品は、レターパックプラスでのお届けになります。 ※お食事券は、必ずご持参ください。お食事券がない場合は、所定の料金をご請求させていただきます。 ※おつりは出ません。
【管理番号】 57950412
[№5795-0413]北海道 幌加内町 手打ちそば処 霧立亭 お食事券 3000円分 レタ…
14,000 円
【管理番号】 57950413
[№5795-0414]北海道 幌加内町 手打ちそば処 霧立亭 お食事券 5000円分 レタ…
22,000 円
【管理番号】 57950414
4件中1~4件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。