カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
お弁当箱「遊山箱」(桜柄)3段重ねの木製
102,000 円
徳島の伝統文化、遊山箱。「阿波の玉手箱」と呼ばれるお弁当箱でお出かけしませんか?
【管理番号】 DK008VP
寄せ木入り八角時計(掛時計)
68,000 円
寄木細工が美しい木の質感を活かした八角の壁掛け時計です
【管理番号】 DK007VP
銘木コースター5種セット(四角9.7cm)
25,000 円
高級銘木をそのまま使ったコースター 古来から銘木と言われてきた高級家具や仏壇に使われてきた木材を加工してコースターにしました。その日の気分で樹種を変えて使ってみてください。木の良さを存分に感じて楽しめるコースターです。 リバーシブルに使えます 両面に大きさの違う彫り込み加工をしていますので、乗せるカップや器のサイズに合せてお使いいただけます。 事業者 :山口木工 連絡先 :090-8282-5366
【管理番号】 DK004
六角寄木コースター
17,000 円
高級木材を無垢のまま寄木細工で組んだ板を材料にしたコースターです。色とりどりの素材が織り成す美しい模様と、無垢の木の温もりが心を癒します。 木の組み方、カットの仕方によって柄が変わります。また、無垢の木を使っているため、それぞれの木が持つ色合いや木目が一つ一つ違います。 だからこそ価値があり、自分だけしかそれを持っていないという魅力があります。経年変化による風合いや艶も楽しみの一つです。 事業者 :山口木工 連絡先 :090-8282-5366
【管理番号】 DK009VP
【匠の技】高級木材寄せ木印鑑ケース
黒檀、本紫檀、欅など9種類の高級木材の無垢材をぜいたくに使った寄木の印鑑ケース
【管理番号】 DK005VP
木製ティッシュケース(エンジュ材)
33,000 円
エンジュを贅沢に無垢のまま使用し、細部までこだわった技の結晶
【管理番号】 DK006
キースタンド キーフック カップスタンド
76,000 円
高級唐木(パーロッサ)を使用しており、重量感があり見た目も美しい商品となっております。 事業者 :山口木工 連絡先 :090-8282-5366
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 DK003
【限定1個】遊山箱三段重(寄木入り・阿波おどり彫り入り)
150,000 円
楽しい思い出を遊山箱と一緒にどうぞ!
【管理番号】 TSBUSSANKYOUKAI015
箸・箸置きセット (屋久杉使用)
9,000 円
世界遺産で知られている屋久島の屋久杉を使用 独特の細かい木目と熟成した木の色目が魅力の大変貴重な木材です。 無塗装でひとつひとつ仕上げています。 ■地場産品に該当する理由 徳島市国府町の工房において、原材料の仕入れから、切り出し、彫刻、梱包まで製品化に係る すべての工程を市内で行っています。(告示第5条第3号) 事業者 :山口木工 連絡先 :090-8282-5366 関連キーワード:食器 カトラリー 日用品 箸・箸置き 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 DK010
箸・箸置きセット 2膳 (最高級材の黒檀、紫檀、使用)
最高級材の黒檀、紫檀、使用 八角にする事で麺類等をつかむとき滑りにくくなっている。 寄木細工を組み合わせることで高級感が増しています。 事業者 :山口木工 連絡先 :090-8282-5366
【管理番号】 DK001
キッチンペーパースタンド
高級唐木(パーロッサ)を使用。 阿波おどりと鳴門の渦を模様にしています。 重量感があり見た目も美しい商品となっております。 事業者 :山口木工 連絡先 :090-8282-5366
【管理番号】 DK002
11件中1~11件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。