沖縄県 八重瀬町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(3千円)- ねこ ネコ 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ 動物愛護 保護 里親 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。
八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。
■関連ワード
地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町

さくらねこ活動

「さくらねこ活動」とは、地域に生息する野良猫を保護し、不妊・去勢手術を施した上で、元の地域に戻す活動です。
温暖な気候の沖縄では、野良猫が繁殖しやすく、数多くの野良猫が生息しています。その一部が人間の生活圏に入り込み、住民とのトラブルへとつながっています。そうした野良猫の多くは捕獲のうえ殺処分されてしまうのが現状です。
本町では、野良猫の増加を防ぐため、動物愛護団体にご協力いただき「さくらねこ活動」を実施してきました。こうした活動をより一層、広げようと、病気の野良猫を保護する施設の維持費や飼育費、里親探しの費用に充てるための資金を募集しています。
・主な支援団体
一般社団法人 動物愛護の会 アベニール(詳しくは、団体のFacebook等をご覧ください。)
こうした動物愛護団体の活動を支援し、不要な殺処分をなくすことで人と動物が幸せに共生できる町をつくりたいと思います。本町の取組に、ご賛同いただきご支援をお願い致します。
【寄付の前に御確認下さい】
*本寄付へのお礼の品は御座いませんので御注意ください。
【1.安全・安心なまちづくりに関する事業】をお選びください。
*本寄付において、選べる使い道で他の使い道を選ばれた場合は
「1.安全・安心なまちづくりに関する事業」にふくまれる
「動物愛護に関する事業」に振替させて頂きます。
提供元:八重瀬町
八重瀬町オススメ返礼品
-
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(10万円)- …
100,000 円
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。 八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。 ■関連ワード 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
- 常温便
- 別送
-
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(1万円)- ね…
10,000 円
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。 八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。 ■関連ワード 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
- 常温便
- 別送
-
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(3万円)- ね…
30,000 円
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。 八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。 ■関連ワード 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
- 常温便
- 別送
-
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(3千円)- ね…
3,000 円
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。 八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。 ■関連ワード 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
- 常温便
- 別送
-
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(5万円)- ね…
50,000 円
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。 八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。 ■関連ワード 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
- 常温便
- 別送
-
【南の島の動物愛護活動】保護猫活動等をサポート(5千円)- ね…
5,000 円
八重瀬町内の動物愛護事業への寄附になります。 八重瀬町では、町内で動物愛護活動を行う団体のサポートをはじめました。町内で行われている主な活動をご紹介します。 ■関連ワード 地域猫 保護活動 支援 応援 さくらねこ ねこ ネコ 動物愛護 保護 里親 犬 イヌ 去勢手術 寄附のみ 沖縄県 八重瀬町
- 常温便
- 別送
※特産品は月末締め集計後に発送のため、最長2ヶ月程お時間を頂いております。
また特産品によって準備が出来次第の発送もございますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
お礼の品感想
頑張ってください
うちも保護猫4匹です。このような取組には本当に頭が下がります。ささやかながら応援させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
りえぞうさん|女性|50代
投稿日:2024年11月28日 11:39
幸せな猫が増えますように。
沖縄は野良猫が多いと聞きました。過酷な環境で暮らす猫が一匹でも減り、幸せな飼い猫になって欲しいと願います。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- その地域を応援したいから
- 応援したい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月30日 01:18
自治体が応援しているのがポイントかな?
自治体が応援しているという点が寄付のポイントでした
沖縄では動物の保護団体がいっぱいあって・・
お金の使い方もグチャグチャしているみたいだから
ちゃんとお金使ってほしいもんね
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
なおちゃんさん|女性|40代
投稿日:2023年8月27日 15:58
応援しています
どの猫ちゃんも幸せでいられますように。
少しばかりですが寄付させていただきます。
保護猫活動応援しています。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
ねこさん|男性|40代
投稿日:2023年7月23日 18:49
動物も幸せになってほしい
これからも応援します。地域のために、一層がんばってほしいです。また、毎年、家族全員で何がよいか話し合いことで、家族のきずなを深めるために役立っています。本当にありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 応援したい
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2023年5月3日 22:41
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
生き物
>
地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- PP002
八重瀬町について
八重瀬町は県都那覇市に近接し、交通至便な位置にあります。
通勤や経済活動等の幹線道路として国道507号が具志頭交差点から
那覇市まで町の中央を南北に縦断し、沖縄本島南部観光の主要なる道路である
国道331号が町の南端を東西に横断しています。さらにそれらの国道と連結する形で県道が8路線走っています。
また、那覇空港自動車道南風原南インターチェンジが町域に近接するなど、各方面へのアクセスが容易です。
八重瀬町には様々な地域資源が存在します。八重瀬岳、具志頭海岸に代表される
豊かな自然や新人化石骨で国際的にも貴重な「港川人」、勤労の喜びを謡った「汗水節」他、「獅子舞・綱引き・棒術・エイサー・港川ハーレー」などの行事が伝統として受け 継がれており、それらはまちの誇りになっています。
産業としては、肥沃な土壌を活かした農業が盛んで「さとうきび、ピーマン、レタス、ゴーヤー、オクラ、紅いも、洋ラン、小菊、マンゴー、ドラゴンフルーツ」など彩り鮮やかな作物が
数多く生産されており、養豚・酪農も盛んに行われています。
また、太平洋という豊かな漁場を有しており海の幸も豊富です。
近年は、地ビール、泡盛、黒糖、染物、加工食品、資源リサイクル品の生産など商工業も活気付いています。

沖縄県 八重瀬町