沖縄県 宮古島市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
HASABA COFFEE Fresh Drip Bag



お礼の品について
容量 | 1セット 11g×5袋入り |
---|---|
消費期限 | 焙煎日から6ヶ月以内 出来るだけ早めにお飲みください。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社ローカルベースコミュニティ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5672902 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご注文日から約1か月前後でお届けになります |
配送 |
|
【必ず出荷日に自家焙煎!】
ご注文を受けてから生豆を焙煎致します。
HASABA COFFEEは沖縄県宮古島より豊かな自然の中で焼きあげた鮮度の良い珈琲をご提供致します。
出荷当日での焙煎をコンセプトが故に、エージング.熟成は一切致しません。
コーヒーの健康効果で忘れてはならないものは、コーヒーのリラックス効果であり、コーヒーの良い香りを嗅ぐとリラックスして、ストレス解消にも繋がります。
HASABA COFFEEが毎日の活力とアクセントとなる事を目指します。
使用する珈琲豆の原産国はケニア共和国。
深煎りにする事で放つ香りはまさにaroma。
ブラックコーヒーはもちろん、ミルクとの相性も抜群です。豊かな香りと余韻をご堪能下さい。
ドリップ目安:1人分(豆11g) 出来上がり:180cc
※濃度には好みがあると思いますので好みの濃度に調整される事をお勧め致します。
【お届けについて】
ご注文日から約1か月前後でのお届けになります。
※年末年始12月29日~1月3日は発送が出来ませんので、予めご了承下さい。
【商品に関するお問合せ】
株式会社ローカルベースコミュニティ
0980-79-7305
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
コーヒー粉
|
---|
- 自治体での管理番号
- GN001
宮古島市について
宮古島市は、宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島から構成され、沖縄本島から南西に約290km、東京から約2,000km離れた亜熱帯に位置する温暖な気候の島です。
面積は東京都 (2,194平方km)の約10分の1にあたる約200平方km、約55,000人がくらしています。
島全体はおおむね平坦で大きな河川もないことから、海への土砂流出が少ない環境にあります。
そのため、周辺の海は世界屈指の透明度を誇り「MIYAKO BLUE」と呼ばれています。
宮古島市には南国ならではの特産品も豊富で、特に夏に収穫される「マンゴー」や、冬場の温暖な気候を活かして収穫される「冬メロン」は、ふるさと納税の返礼品としても人気があります。
このようにあたたかく、自然豊かな宮古島の魅力は何よりも「人のあたたかさ」とも言われており、毎年多くの方が訪れています。
★注意事項★
沖縄県宮古島市では、寄付者様に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の郵送をしておりません。
特例申請をご希望の場合、下記URLより申請書のダウンロードをお願いいたします。
https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20
申請書送付先
〒906-8501 沖縄県宮古島市平良字西里1140番地 宮古島市役所企画調整課 宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問い合わせ】
受託事業者:一般社団法人 宮古島観光協会
TEL:0980-79-6612 平日09:00-12:00/13:00‐17:00(定休日:土日祝祭日)
Mail:furusato@miyako-guide.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沖縄県 宮古島市