沖縄県 宮古島市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
THE SHIGIRA ペア宿泊券 ※「シギラスタイルのオールインクルーシブ」という贅沢



お礼の品について
容量 | ★大人2名様/1泊朝夕食付き(消費税、サービス料込) <特典> 1. シギラベイカントリークラブでのゴルフプレー(何回でもお好きなだけ) 2. サンセットクルーズ(ドリンクサービス/天候により欠航の場合あり) 3. セグウェイ体験 すべてのメニュー 4. シギラ黄金温泉 専用露天風呂つき個室利用含む 5. シギラビーチのカバナ利用 6. ルームエステ 45分特別メニュー(1泊につき1回) 7. お部屋でのフルーツ&カクテルサービス 8. お部屋のミニバーフリー (ワインセラーを除きます。) 9. 朝食 ルームサービス、またはレストランでのブッフェ 10. 夕食 料理長の特別ディナー リゾート内の店舗より選択 ※上記のすべてが宿泊料金に含まれています。 |
---|---|
消費期限 | 発行日より1年間有効 ※設定除外日がございます(詳細はお礼の品概要欄をご確認ください) ※要予約 ※満室の場合はご利用出来ない場合があります |
事業者 | 株式会社南西楽園リゾート【THE SHIGIRA】 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4788512 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | お申込み完了後、宿泊券を発送いたします |
配送 |
|
専任バトラーがもてなすお食事・ゴルフ・エステなど、優雅で上質なサービスをご堪能ください。
すべての客室に、1年を通じて利用できる温水のプライベートプールを備えております。
・室内89.90平米(25.50坪)
・プール4m×10m(深さ1.2m)
・サウナ、ジャグジー付
【あなただけの専任バトラーズ】
宮古空港へのご送迎、リゾート施設のご説明はもちろん、どんなことでもご用命ください。
おひとりおひとりのご希望に合わせて、きめ細やかなおもてなしを致します。
【お申込み前に事前にご確認ください】
※宿泊券に記載のご本人、施設のみで利用可能です
※寄附前のご予約は承っておりません。宿泊券がお手元に届きましたら、ご自身でご利用日の予約をお願いいたします
※ご予約に際し除外日がございます。また、満室の場合はご予約をお受けできません。予めご了承ください
★2025年度設定除外日:4/26~5/5、7/18~8/16、12/26~1/3
【年末年始のご案内】
年末発送受付:12/27迄
年始発送受付:1/6~
【空室状況のお問い合わせ先】
南西楽園リゾート 宿泊総合予約センター
(10:00~18:00/年中無休)
TEL:0570-550-385
【注意事項】
・ご寄附を頂く前にあらかじめ予約状況のご確認をお願いします。
・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
・天候等その他の不可抗力によりご利用ができなくなった場合、他、同等の返礼品へ変更することがあります
・キャンセルによるお戻しはできません
・自己都合による再発券及びキャンセルはできません。
・釣り銭のお戻しはできません。
・現金に換えることはできません。
・本券の金額以上のサービスをご利用の場合は、差額料金をご利用店舗にてお支払いください。
・本券の転売・譲渡を禁じます。
・本券の盗難、紛失等において弊社は一切の責任を負いません。
・本券の破損・汚損が認められる場合はご利用できません。
・本券を偽造・変造した場合はご利用できません。

美しい海が広がる南国の楽園「宮古島」

東京から南西へ約1800㎞。太平洋と東シナ海の分水嶺に位置する宮古島は、一年を通じて温暖な気候が続き、「南国の楽園」と呼ぶにふさわしい島。恵み豊かな太陽がふりそそぎ、海はきらきらとエメラルドブルーに輝きます。沖縄県内でも抜群の透明度を誇る宮古島の海は、まるで天然のプール。「宮古ブルー」とも形容され、一度その鮮やかさを目にすれば誰しもが言葉を失います。
また、宮古島は「伊良部(いらぶ)島」「来間(くりま)島」「池間(いけま)島」、3つの周辺離島と橋でつながっていて、車でアイランドホッピングが楽しめるのも特徴です。さらに2019年には、伊良部島のおとなりにある「下地(しもじ)島」に「みやこ下地島空港ターミナル」が開港。宮古島にある「宮古空港」とあわせて空の玄関口が広がり、宮古諸島全体が人気観光先として注目を集めています。
島内屈指のリゾートシティ「シギラセブンマイルズリゾート」

そんな宮古島の南岸線沿いに立地しているのが「シギラセブンマイルズリゾート」です。宮古島の上野という地区を中心に、ホテル・レストラン・ビーチ・温泉・ゴルフ場などが広がります。国内でも最大規模を誇る複合リゾートで、そのスケールは他を圧倒します。リゾート内には8つのホテルがあり、カジュアルステイからラグジュアリーステイまで幅広い旅のスタイルをサポートしています。
お客様に堅苦しさを感じさせない上質な接客

新たなレストランや体験施設の計画もされているなど、1993年の開業以来、常に進化を続けているシギラセブンマイルズリゾート。宮古島内でも古くからホテル業を営んでおり、各スタッフの接客はとても上質。ホテルのリピーターも多く、「スタッフに会いに来た」というお客様も多いそう。
「何度訪れても新しい発見・体験ができる。そんなリゾートを目指しています」。そう語るのは運営企画統括部支配人・富森枝理子さん(写真右)とCS推進部副支配人・小野千春さん(写真左)です。「洗練された所作を心がけながらも、アットホームにお客様を迎えられるよう心がけています。堅苦しさを感じず、お客様には本当の意味でおくつろぎいただきたいと考えています」と、接客業務を統括する小野さんはいいます。
リゾート内にある「シギラビーチ」ではウミガメに出会える

ウミガメが高確率で見られる「シギラビーチ」も必ず足を運びたいスポット。透明度が高いため、海に入らずとも遠目からウミガメが泳いでいる姿が見られます。
ビーチには「シギラビーチハウス」もあり、マリングッズのレンタルのほか、シーカヤックといったアクティビティも充実。比較的潮が穏やかで、地形は遠浅。泳ぎがそこまで得意ではない方でも、マリンレジャーを楽しめます。海の中には多様な生態系が広がり、少し潜るだけで色とりどりのサンゴや熱帯魚に出会えますよ。
太陽、海、花木。自然の中で英気を養う

景色や自然を大切にしているシギラセブンマイルズリゾート。自然との調和を意識し、リゾート内に生える花々や緑は1本1本心をこめて育てられています。
「リゾート内にはさまざまなスポットがあるので、ぜひお気に入りの場所を見つけてみてください。そこで自然を愛でながら、深呼吸をして、宮古島の空気を体いっぱいに吸い込んでほしいです」(富森さん)
「宮古島は“何もない”を満喫する島だと考えています。喧騒にあふれた日常を忘れ、何もしない逸楽の時間をご堪能ください」(小野さん)

シギラセブンマイルズリゾートで優雅なホテルライフを
ホテル・レストラン・アクティビティが豊富にそろう「シギラセブンマイルズリゾート」。ワンストップで旅行を楽しめるのが最大の魅力です。島内周遊の計画を入念に立てるアクティブな旅もいいですが、滞在中はのんびりとしたホテルライフを満喫するのがおすすめです。
宮古島には都会のような刺激的なアミューズメント施設や大型の商業施設などはありません。もちろん街の中心部は発達していますが、少し郊外に足を伸ばせば沖縄離島の原風景に出会えます。シギラセブンマイルズリゾートがあるのもそんなエリア。来島の際は、今なお残る宮古島の豊かな大自然を肌で感じてみてください。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
高級宿
旅行 > 宿泊券 > ホテル |
---|
- 自治体での管理番号
- BX002
- 地場産品類型
7号
宮古島市について
宮古島市は、宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島から構成され、沖縄本島から南西に約290km、東京から約2,000km離れた亜熱帯に位置する温暖な気候の島です。
面積は東京都 (2,194平方km)の約10分の1にあたる約200平方km、約55,000人がくらしています。
島全体はおおむね平坦で大きな河川もないことから、海への土砂流出が少ない環境にあります。
そのため、周辺の海は世界屈指の透明度を誇り「MIYAKO BLUE」と呼ばれています。
宮古島市には南国ならではの特産品も豊富で、特に夏に収穫される「マンゴー」や、冬場の温暖な気候を活かして収穫される「冬メロン」は、ふるさと納税の返礼品としても人気があります。
このようにあたたかく、自然豊かな宮古島の魅力は何よりも「人のあたたかさ」とも言われており、毎年多くの方が訪れています。
★注意事項★
沖縄県宮古島市では、寄付者様に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の郵送をしておりません。
特例申請をご希望の場合、下記URLより申請書のダウンロードをお願いいたします。
https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20
申請書送付先
〒906-8501 沖縄県宮古島市平良字西里1140番地 宮古島市役所企画調整課 宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問い合わせ】
受託事業者:一般社団法人 宮古島観光協会
TEL:0980-79-6612 平日09:00-12:00/13:00‐17:00(定休日:土日祝祭日)
Mail:furusato@miyako-guide.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沖縄県 宮古島市