沖縄県 うるま市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
月桃のやわらかさで食卓を優しい雰囲気に彩ってくれる5寸皿2枚セットです 5寸皿 線彫り・月桃 2枚セット【尚工房】
使い勝手の良い、手ごろな大きさの5寸皿2枚セットです。
取り皿や、サイドメニューにもぴったりの大きさ。
月桃のやわらかさで食卓を優しい雰囲気に。
尚工房 陶芸家 山城尚子
略歴
1967年 人間国宝「金城次郎」の長女で陶芸家の母(故)宮城須美子の次女として沖縄市で出生
1987年 陶芸家の父(故)宮城智の宮陶房で陶芸を学ぶ
1991年 父亡き後、宮城須美子の下で陶芸を学ぶ
2003年 漆喰シーサーの創作にかかる
2017年 漆喰シーサー創作とともに陶芸(やちむん)を再開する
2019年 「尚工房」を設立
【商品についてのご注意】
こちらの商品は、陶芸家が1点1点手作りで作っています。サイズや色あい、模様には個体差があります。
お礼の品感想
画像付きの感想
素敵すぎた
お写真見て想像してた何倍も美しくてびっくりしました。
裏面まで抜かりないです。
普段口コミ書きませんが思わず書いちゃいました。
手書きのメッセージもほっこりうれしかったです!
素敵すぎて集めたくなりました♡♡
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゆっこさん|女性|40代
投稿日:2024年7月19日 11:05
エネルギーに満ちたお皿
うつくしくて
はつきりしていて
おもつたいし゛ようにすてきなおしなて゛した。
たいせつにつかわせていた
た゛きます。ほんとうにありか゛とうこ゛さ゛います。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年11月25日 04:02
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- na015501138
うるま市について
うるま市は、沖縄本島中部に位置し、世界文化遺産の勝連城跡、風光明媚な海中道路とその先の島しょ地域で、毎年島の風景と一体となったアートフェスなどが行われるなど、多くの観光客が訪れます。
また、旧暦のお盆に行われる、伝統芸能のエイサーは、地域で特徴ある踊りが繰り広げられ多くのエイサーファンを魅了しています。
さらに、獅子舞フェスティバルや闘牛大会など沖縄の歴史・文化を感じるイベントも多く開催される自然と文化芸能の魅力あるまちです。

沖縄県 うるま市