鹿児島県 宇検村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
宇検村「滝の園」のトマトを使った特製ソース。自然な甘みと地域の想いを食卓へ。 宇検の恵み トマトソース (300g×2パック) 冷凍 奄美 大島 宇検村 鹿児島県 素材 自宅用 ソース トマト とまと【まんま食堂】

お礼の品について
容量 | 2パック(300g×2パック) 原材料:トマト(宇検村産)、玉ねぎ、にんにく、白ワイン、アンチョビ、塩、醤油 |
---|---|
消費期限 | 製造日から180日 ※直射日光や高温多湿を避け、冷凍庫で保存してください。解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | まんま食堂 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6771266 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 発送期間中かつ、在庫数に達するまで |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
宇検村の障がい者施設「滝の園」で大切に育てられたトマトを使用した、特製トマトソースです。
地域の人々にも人気が高く、村の魅力がぎゅっと詰まっています。
滝の園のトマトならではの自然な甘みを生かし、素材の味をいかしたシンプルな味付けに仕上げました。
パスタやカレー、煮込み料理、ピザソースなど、さまざまなお料理でお楽しみいただけます。
また、300gずつ小分けで冷凍しているため、必要な分だけ解凍して手軽にご利用いただけます。
宇検村の想いと温かさを、ぜひご家庭の食卓でご賞味ください。
※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。また、寄附者の都合により返礼品をお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
加工品等 > 惣菜・レトルト > 野菜類 > トマト > トマト |
---|
- 自治体での管理番号
- MNM001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料の主要な部分が宇検村内で収穫・栽培されたもの、かつ宇検村内で製造・加工その他の工程のうち主要な部分を行っている為。
宇検村について
うがみんしょうらん(こんにちは)!このページをお訪ねいただき、ありがとうございます。
わたしたちの住む宇検村(うけんそん)は
鹿児島県本土と沖縄本島のちょうど中間にある島「奄美大島」にある村です。
焼内湾(やけうちわん)をぐるりと囲んで14の集落があり、
北側には琉球弧で一番高い山、湯湾岳(ゆわんだけ)がそびえています。
奄美大島、徳之島、沖縄本島、西表島は、2021年7月26日に世界自然遺産に登録されましたが、
その中で最も重要な区域に指定されているうちの1つです。
島では、昔から自然を上手に利用し、共生してきました。
これからも、人も生態系の一部としてバランスをとっていく生活様式を続け
アマミノクロウサギ、ルリカケス、オオトラツグミ、
アマミイシカワガエル、アマミセイシカなどの動植物と一緒に
「環境文化型」の世界自然遺産を持続していきたいと考えています。
近年は過疎化が進む中、伝統行事や集落活動など、みんなで助け合いながら生活をしています。
出身者の方、Uターン、孫ターンしてみませんか?
お店は少ないかもしれないけれど、都会の生活に疲れたら
背伸びしないで暮らせる場所に「帰って」おいでよ。

鹿児島県 宇検村