鹿児島県 大崎町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
「夏姫」の名称で出荷できるのは鹿児島県でも限られた産地だけの希少な逸品 【数量限定】『産地指定』かごしまブランド最高級マンゴー「夏姫(なつひめ)2025 中」



お礼の品について
容量 | 夏姫基準 サイズ:2L 約400g×2玉 糖度:15度以上 色:外観の紅色が3分の2以上 |
---|---|
消費期限 | 発送後10日前後 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | JAそお鹿児島 大崎選果場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4774522 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~2025年5月中旬頃まで |
発送期日 | ※発送5月中旬頃発送予定(収穫時期により前後します) |
配送 |
|
「夏姫(なつひめ)」は指定産地で生産されたかごしまマンゴー。
「夏姫」の名称で出荷できるのは鹿児島県でも限られた産地だけの希少な逸品です。(大崎町、日置地区、指宿地区のみ)
専用の夏姫シールを貼って出荷されるのは全体の1%程度とされ「糖度15度以上、1玉2L(350g)以上、外観の紅色が3分の2以上」等の厳しい基準を満たす最高級マンゴーですので、是非ご賞味ください。
※数量限定ですので無くなり次第受付終了となります。
指定産地で生産されたかごしまマンゴー「夏姫(なつひめ)」





JAそお鹿児島・大崎選果場がお勧めする”南国マンゴー”

お礼の品感想
小さいけど甘くておいしい
大きめのものを選んだはずが届いたら思ったよりだいぶ小ぶりな気がしましたが、すごく甘くておいしかったです!また頼みたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
みゅうさん|女性|40代
投稿日:2021年5月11日 21:14
美味しい
もう何年でしょうか。毎年、お願いしていますが 毎回 美味しいです。今年のマンゴーも
とても美味しかったです。また 来年も寄付しようと思います
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- 応援したい
ちのっぴぃパパさん|男性|60代
投稿日:2021年5月10日 15:25
とてもおいしくいただきました.
高いマンゴーはなかなか食べる機会がないので,清水の舞台からということで,お願いしてみました.
とてもおいしくいただきました.
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
- リピートしたい
hiroさん|男性|50代
投稿日:2020年7月4日 23:39
カテゴリ |
果物類
>
マンゴー
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- X012-NT
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※大崎町のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
大崎町について
『ふるさと納税にかける思い ~ 固い絆と 熱い魂 ~』
鹿児島県大崎町は、地理的なハンディもあり自治体合併もしていない農業主体の過疎のまちで人口減少が続きます…。でも近隣の合併したまちや、都会にない「絆」でここに暮らすみんなが結ばれているからこそ出来ることがあります。
それは、豊かな自然を守るため10年連続リサイクル率日本一になった環境意識の高さであり、その「魂」は大崎で生産されたもの全てに宿り、一流の農畜産物は私たちの誇りでもあります。世界に誇る環境に優しいまちから、全国の皆様へふるさと納税のお礼の品をとおして少しでも大崎町を感じていただければ幸いです。
『ふるさと納税がまちに与える影響 ~当たり前が出来ないまちから大きな崎(先)がみえるまちへ~ 』
①一次産業に与える影響
鹿児島県有数の農業地帯である大崎町。いいものを作っても産地を知られず、価値そのものが知られていませんでした。ふるさと納税により大崎町を知っていただきたいとの思いを生産者と共有し、一致団結して取り組みPRを一生懸命行い、農業のまちにも未来があったことをふるさと納税で改めて実感し、農業から新たな産業を創出しようとまち全体が活力に満ち溢れています。
農業は、すべての命をつかさどる食の根源です。今後も農業生産地「大崎町」の支援をよろしくお願いします。
②廃校計画が地域存続計画へ
ふるさと納税の活用に多くの方が「未来の子ども達」のためにと指定をいただいております。「人材育成の基本は教育にあり」と大崎町の想いも重なります。これまで、小さな学校の維持は町の財政に与える影響が大きく、廃校になる小中高校が5年間で6校ありました。ふるさと納税の寄附により机、椅子なども更新、そして学校の大規模な改修計画も予定することができ学校を存続するべく地域も動き出しています。小さな地域を守り、子ども達が学ぶ環境を維持出来ることもふるさと納税により可能になりました。
まちのみんなで「大崎町」をいいまちにしたい、残していきたいという、強い思いで、「チーム大崎」として住民全員で、ふるさと納税事業に取組み、今後も多くの方にご支援いたただけるよう頑張ります!

鹿児島県 大崎町