美容や健康維持に最適な飲む天然温泉水【潤命】 A1-1107/飲む垂水温泉水 潤命 18L(2L×9本)



お礼の品について
容量 | ■潤命 18L(2L×9本) |
---|---|
消費期限 | 製造日より1年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 尾迫産業株式会社 温泉部 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5826151 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年でお申込みいただけます。 |
発送期日 | 入金確認後、2週間以内にお届け |
配送 |
|
鹿児島県垂水の地下700mから湧く「潤命」は、美容や健康維持に最適な飲む天然温泉水です。
お茶やコーヒー、料理に使えばまろやかな味わいを楽しめ、
生け花など植物に使えば生き生きと長持ちします。
弱アルカリ性のpH8.7で体内を整えていただき、
さらにシリカ(ケイ素)も配合されているため
健康・美容面もサポートします。
満足感いっぱいの天然温泉水「潤命」をお試しください。
【提供】尾迫産業株式会社 温泉部
こだわりポイントをご紹介
温泉水潤命は、美容・健康維持はもとより、お茶、コーヒー、水割りなどに使用しますと、まろやかな味になり、また生け花などに使用しますと生き生きとして長持ちします。皆様に満足していただけるアルカリ天然温泉水です。
わたしたちが作っています
受注から生産、発送まで一貫した事業体制となっております。
お客様に安心、安全をお届け出来るよう取り組んでおります。
こんなところで作っています
水が豊富な鹿児島県垂水市。水が豊富であることは、市の名前の由来になるほど。
潤命は桜島の裾野である垂水市の地下700mより湧き出た天然温泉水です。
きっと皆様に満足していただけるアルカリ天然温泉水です。
わたしたちが歩んできた道
1972年の創業以来、当初は地元垂水のお客様から始まり、50年にわたり、コツコツと信頼、実績を積み上げ、現在では沖縄から北海道まで全国のお客様とお取引させていただけるようになりました。
わたしたちの想い
私たちは、温泉水の持つ力を最大限に活用し、より多くの人々にその恩恵を届けたいと考えています。
一つ一つの商品には、私たちの温泉に対する情熱とこだわりが込められています。
皆様の日常に少しでも癒しと健康をお届けできることを心から願っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
数あるふるさと納税返礼品から温泉水潤命をお選びいただき感謝申し上げます。
潤命を気に入っていただき何度もリピートしてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

▼ 1.0ℓ~2.0ℓ ペットボトル 飲料水(飲む温泉水)
-
A1-0862/飲む温泉水/温泉水99(1.9L×12本)
15,000 円
桜島の麓・垂水温泉から湧出するナチュラルミネラルウォーター。 pH9.9の高いアルカリ性と硬度1.7の超軟水で常温でもまろやかでおいしいお水です。 美容・健康・料理にもおすすめでモデルや著名人も多数愛用しています。 (※パッケージのデザインが異なる場合がございます) 【提供】エスオーシー株式会社 【関連キーワード】 温泉水 99 ミネラル 天然 垂水市 鹿児島 軟水 常温 シリカ 含有 美容 健康 定期便 防災 保存 鹿児島 飲料 水 アルカリ 軟水 料理 送料無料 人気 保存 ペットボトル 災害 エスオーシー 国産 ミネラルウォーター 1.9L 12本 備蓄 水 ミネラルウォーター 温泉水 飲む温泉水 シリカ 飲料 500ml ペットボトル 国産 鹿児島産 垂水市 常温 常温保存 ふるさと納税 まろやか 飲みやすい 有名
- 常温便
- 別送
-
A1-1053-fa/<父の日ギフト>飲む温泉水 寿鶴 2L×12本
18,000 円
第36回食品産業優良企業等表彰で最高賞の「農林水産大臣賞」を受賞。 水溶性ゲルマニウム、シリカ、活性水素を含む天然アルカリイオン水。 超軟水で、舌に染みわたるようなやわらかさ。 ほんのり甘みを感じ、常温でも美味しくいただけます。 食品安全マネジメントシステムの国際規格(ISO22000)を認証取得している 寿鶴の採水地パック工場から、安全・安心を追求した高品質でおいしい水をお届けいたします。 【オンライン決済限定】 2025年6月8日まで受付 【提供】株式会社垂水温泉鶴田
- 常温便
- 別送
-
A1-1053/飲む温泉水 寿鶴 2L×12本
18,000 円
ほんのり甘みを感じ、常温でも美味しくいただけます。
- 常温便
- 別送
-
A1-1307/天然垂水氷(1L×10本×2箱)
15,000 円
天然垂水氷は、水のクラスタ-の単位がほぼ最少に近い数字です(52.0Hz)。 お水は、クラスタ-の単位が小さい程、味がまろやかに感じられ、体に吸収されやすいと言われています。 体に優しいクラスタ-の小さなそのまろやかさこそ、天然垂水氷です。 尚、硬度も超軟水です。 【提供】テイエム技研株式会社
- 常温便
- 別送
-
A1-1403/飲む温泉水/美豊泉 (1L×20本)
17,000 円
垂水市の地下約770mから湧出する飲む温泉水【美豊泉】
- 常温便
- 別送
-
A1-5027/【2025年発送便】天然抗酸化水トロロックス(2L×6本)
18,000 円
【産地直送】貴重な 天然 抗酸化 温泉水 !
- 常温便
- 別送
\ 飲む温泉水(飲料水)多数 掲載中!/
水の名所・垂水市が誇る飲む温泉水をご堪能ください。
カテゴリ |
飲料類
>
水・ミネラルウォーター
>
2.1L~
飲料類 > 水・ミネラルウォーター > 1L~2L |
---|
自治体からの情報
【重要】到着後は速やかに返礼品の状態をご確認ください!

万一、返礼品に不良・破損・誤納品・容量不足などがございましたら、
到着から2日以内に写真(画像)を添付のうえ、
電子メールにてお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
■お問い合わせ先
・垂水市ふるさと納税コールセンター
メール:furusato@tarumizumirai.co.jp
・垂水市役所 企画政策課 秘書広報課
メール:t_hisho@po.city.tarumizu.kagoshima.jp
日数が経ったものに関しましては、対応いたしかねる場合がございます。
ご了承のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
垂水市について
九つの彩り豊かに 健やかな人を育むまち 垂水
垂水市は、2018年10月で市制施行60周年を迎えました。
■垂水市は市制施行60周年!
本市は、昭和33年10月の市制施行以来、平成30年度で60周年を迎えました。
詳しい情報は、本市公式サイトからご確認ください。
https://www.city.tarumizu.lg.jp/chiiki/shise/gaiyo/siseiyouran/2018.html
■地勢について
本市は、目の前に桜島と鹿児島湾(錦江湾)を望む、大隅半島の北西部、鹿児島湾に面するほぼ中央に位置し、鹿児島市と大隅半島を結ぶ海上陸上の要所です。
北に霧島市、西に桜島、東は高隈連山を境として鹿屋市に接し、面積は、約162.12平方キロメートルで37キロメートルに及ぶ海岸線を有し、ブリ・カンパチの養殖漁業が盛んに行われています。気候は温暖で、びわ・柑橘類などの果実やキヌサヤエンドウ・インゲンなどの栽培も盛んです。
また、高隈山系を源に地底から湧き出る「温泉水」は、豊富な天然ミネラルをバランスよく含む健康飲料水として親しまれています。
■歴史について
本市の名称は、垂水城の崖下に、岩の間から清水が滴々と垂れて溜水があり、この辺一帯の唯一の飲料水であったので有名となり、この地名が起こったと言われています。
垂水島津家の元祖忠将は、薩隅日三州中興之賢太守貴久公の次弟にして、忠良入道日新公の二男であり慶長4年(1598年)に種子島から垂水へ移り垂水領主初代となりました。明治維新に至るまで約250年間、垂水を治めました。垂水島津家は、特に文教の振興に力をいれ、当時、文化面においては藩内随一と称されました。
その後、明治22年には市町村制に基づき、鹿児島県垂水村、大正13年に垂水町となり、以来、躍進を続けていましたが、昭和20年8月5日の戦火のため市街地のほとんどが消失しました。翌21年に戦災復興事務所が設置され、現在の市街地形成のもととなる都市計画が進められ、昭和30年に牛根村及び新城村と合併し、同33年10月1日に市制を施行、垂水市として第一歩を踏み出し現在に至っています。

鹿児島県 垂水市