お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

垂水市からのご案内

2023/12/08(金) 10:25 【お知らせ】令和5年ふるさと納税に関する年末受付期限 皆様、いつも垂水市を応援してくださり、ありがとうございます。
垂水市では、寄附金の「お支払い方法」と「ワンストップ特例制度の利用有無」に応じて寄附受付期限を設けております。
年末は寄附受付が集中いたしますので、計画的なご寄附の手続きにご協力をお願いいたします。
詳細は垂水市公式WEBサイトからご確認ください。
https://www.city.tarumizu.lg.jp/hisho/koi/miryoku/furusato/nenmatu/nenmatu.html
2023/11/29(水) 09:59 [!] 到着後は速やかに返礼品の状態をご確認ください =======================
返礼品の発送には万全を期しておりますが、
万が一に不良・破損・誤納品・容量不足などがございましたら、
返礼品到着から2日以内に写真(画像)を添付のうえ、
電子メールにてお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
日数が経ったものに関しましては、対応いたしかねる場合がございます。
ご了承のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
=======================
2023/09/29(金) 14:30 ※寄附額変更のお知らせ※ =======================
ふるさと納税に係る経費の基準が改正されることに伴い、
令和5年10月1日から寄附額の変更を実施いたします。
寄附者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程
よろしくお願いいたします。
今後も魅力ある返礼品を、寄附者様にお届け出来るよう
事業者とともに努めてまいりますので、引き続きご支援
をよろしくお願いいたします。
=======================
2023/06/01(木) 00:00 ※重要なお知らせ※ =======================
発送後にお届け先住所を変更(転送)する場合、転送料が発生いたします。
転送料は、着払いにて転送先のお受取人様のご負担となり、
垂水市では負担いたしかねますため、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
=======================
2021/12/01(水) 00:00 12月寄附分の返礼品のお届けについて =======================
本市では原則、寄附翌月末までに発送とさせていただいておりますが、
年末につきましては寄附申込が集中するため、一部の返礼品を除き
原則年明け1月中旬~下旬以降に、事業者にて準備が整い次第発送となります。
ご不在期間がございましたら、お申込みの際に備考欄へご記入ください。
返礼品を確実にお届けさせていただくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
=======================
2020/02/25(火) 13:35 【ご注意ください】返礼品のお届けについて =======================
お申込み時に、垂水市へのご連絡をいただいていなかった長期不在等により
返礼品をお受け取りいただけず、各配送業者での保管期限超過により返送となった場合、
返礼品の再送や返金等は、いかなる場合も対応いたしかねますのでご注意ください。
※お申込み時にご不在期間日等を備考欄へご記入ください。
=======================
2019/02/11(月) 16:18 詐欺と思われる「ふるさと納税の取扱サイト」にご注意ください。 =======================
現在、垂水市ふるさと納税の受付サイトは下記9サイトのみです。
①ふるさとチョイス
②ふるなび
③楽天ふるさと納税
④さとふる
⑤ふるさと一番
⑥au Payふるさと納税
⑦JALふるさと納税
⑧ANAふるさと納税
⑨FOURE(毎年期間限定)
※他サイトは本市とは一切関係がありません。
 詐欺サイトの手口は巧妙です。
注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでご注意ください。
=======================

垂水市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

新着のお礼の品

特集記事

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • 温泉の泉質最高です。桜島、開聞岳、海、温泉。自然豊かで最高です。これを生かして頑張ってください。

    2023/09/04(月) 16:41

  • 我が家は10年以上寿鶴にお世話になっています。
    娘は生まれた時から寿鶴を飲んで元気に育っています。
    ありがとうございます。
    常温で飲んでも美味しく、すっと身体に染み込むので、寝起きの一杯がとても美味しいです。
    お茶や味噌汁に使うとお水の甘みが引き立って、最初はびっくりしました。
    これからもよろしくお願いします。

    2022/01/03(月) 16:40

  • 自然豊かな情景に惹かれました。訪れたい市の一つになりそう。

    2021/11/26(金) 16:38

選べる使い道

  • 1 自然環境や景観づくりに関する事業

    垂水の豊かな自然は、私たちに素晴らしい景観(絶妙景観)を魅せてくれます。この豊かな自然を活かし、将来へ残していく事業に活用いたします。

  • 2 地域資源の活用に関する事業

    自然環境・景観・温泉・農水産物・歴史・文化など垂水の優れた地域資源を最大限に活かし、観光や産業の振興に取り組む事業に活用いたします。

  • 3 地域の活性化に関する事業

    元気な垂水づくりを推進するための事業に活用いたします。

  • 4 安全に配慮した社会基盤整備に関する事業

    市民の生命・財産・暮らしを守る安心安全の取り組みを行う事業に活用いたします。

  • 5 将来を担う子どもたちの教育環境整備に関する事業

    次代を担う子どもたちは垂水市の宝です。子どもたちの未来のためとなる事業に活用いたします。

  • 6 生きがいが持てる健康な暮らしに関する事業

    子どもから高齢者まで、市民一人ひとりが身体や心の健康を保ち、互いに支え合いながら元気で毎日を過ごすことができる事業に活用いたします。

  • 7 その他目的達成のために市長が必要と認める事業

    市政運営のために、市長が必要と認める事業に活用いたします。

垂水市の最新情報

もっと見る