宮崎県 木城町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
放牧、サツマイモ飼料で育った 放牧和豚のミンチです ≪放牧和豚≫ ミンチ300g×4セット【合計1.2kg】 K26_0019_3
お礼の品について
容量 | 豚ミンチ 300g×4セット |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:商品ラベルに記載(約60日程度) ※解凍しましたら、3日以内に食べていただけると美味しくいただけます。 家庭用の冷凍庫は頻繁に開け閉めするため、お肉の劣化が早いです。 明記されている賞味期限にかかわらず、受け取ってからなるべく早くお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | Pioneer Pork 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5827517 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後30日以内に順次発送します |
配送 |
|
豚と豚肉が大好きな認定新規就農者が育てた他にはない特徴のある「放牧和豚」です。
■豚がのびのびと過ごせる放牧地
現在国内では「放牧」といえば多くが牛であり、実は豚の放牧はほとんど行われていません。
しかし、豚本来の行動になるべく制限をかけない放牧という育て方には様々なメリットがあります。
肉質の向上だけでなく、臭みが非常に少なくなります。また、免疫能力が飛躍的に向上するので病気にもなりにくいのです。
結果として、抗生物質の添加や注射の使用が抑えられ、安心で美味しい豚肉をお届けできます。
またアニマルウェルフェア(動物福祉)の観点においても、放牧養豚は世界的にとても注目が集まっています。
■中ヨークシャーという幻の品種
甘みとコクがあり、格別に美味しいと言われる豚「中ヨークシャー」ですが、現在は幻の品種としてほとんど市場に流れず、高級豚肉として取り扱われています。
YDは「中ヨークシャー」(Y)と「デュロック」(D)を掛け合わせたF1品種です。(一部「バークシャー:黒豚」(B)に変更になる事もございます。)Pioneer Porkでは主にY及びYD等の豚を肥育しています。
■サツマイモ中心の自家配合飼料
Pioneer Porkでは飼料にも非常にこだわっており、
サツマイモを中心にトウモロコシ、大豆粕、焼酎粕、ミネラル類を混ぜ合わせた自家配合飼料を1から作っています。
サツマイモは「紅はるか」や「安納芋」などを使用しており、サツマイモを食べて育った豚の脂身は甘みとコクがすごいと定評です。
さらっとしているのに、しっかりした旨味のある脂身は放牧和豚の特徴の一つです。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
カテゴリ |
肉
>
豚肉
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- K26_0019_3
- 地場産品に該当する理由
木城町産豚肉
自治体からの情報
■■返礼品について■■
・提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・申込後にお礼品のお届け先住所に変更が生じた際は、速やかにご連絡をお願いします。
・転送にかかる費用は受取人様のご負担となります。
・長期保管等により配送業者が返品を行った場合、お礼品再送はいたしておりません。
・農産物は天候状況で発送時期が遅れたり早まることもあります。
・返礼品に不備があった場合は受取日当日の画像を1週間以内にメールにてご連絡ください。お時間が経過した場合の対応は致しかねます。
・出荷完了メールをお送りしております。
木城町について
『人と自然にやさしいまち 木城町』
宮崎県木城町(きじょうちょう)は、宮崎県のほぼ中央に位置した東西24km、南北わずか6kmの帯状の地形に、町の中央を清流小丸川(全長80km)が流れています。
文豪「武者小路実篤」が自ら詠った詩のような世界を目指し、実現しようとした理想郷「新しき村」。えほんと豊かな自然との出会いが子どもたちの感性を育む「木城えほんの郷」。生涯を児童救済に捧げた「石井十次」の精神を受け継いだ「石井記念友愛社」。自然形態を大切にしながら生活に欠かせない電力を安全に生み出す揚水式の「小丸川発電所」など、木城町は水と緑が爽やかな自然のもと、人と人、人と自然が共生するまちです。
宮崎県 木城町