大分県 玖珠町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
昭和63年創業 老舗寿司屋がつくった あら煮 老舗寿司屋こだわりのあら煮(4袋セット) 老舗 寿司屋 こだわり こってり つや あら煮 豊後水道 新鮮 魚 玖珠町 食材 看板料理 贈答用 家庭 食べたい ご要望 商品化 煮汁 煮魚 煮上げ 脂 旨み 凝縮 一品 電子レンジ 温め 鍋 要冷蔵



お礼の品について
容量 | カンパチの煮付け(150g×2袋) 真鯛の煮付け(150g×2袋) |
---|---|
消費期限 | 製造から2週間以内(詳細は商品ラベルに記載) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります カンパチの煮付け 原材料:カンパチ(国内産),醤油(小麦,大豆を含む),日本酒,本みりん,砂糖,穀物酢/調味料(アミノ酸等),甘味料(サッカリンNa) 真鯛の煮付け 原材料:タイ(国内産),醤油(小麦,大豆を含む),日本酒,本みりん,砂糖,穀物酢/調味料(アミノ酸等),甘味料(サッカリンNa) |
お礼の品ID | 5708480 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、1ヶ月以内に発送予定 |
配送 |
|
「幸華すし」は豊後水道の新鮮な魚と地元玖珠町の食材にこだわり、昭和63年に創業しました。
あら煮は創業当初から続くお店の看板料理です。
贈答用に、また家庭でも食べたいと多くのお客様からのご要望により、商品化しました。
当店では、新鮮な魚のあらを丁寧に処理し、煮汁が少なくなるまで1日かけてこってりとつやよく
煮上げています。
臭みもなく適度な脂と旨みが凝縮された自慢の一品です。
おいしい食べ方
商品を袋から出し、お皿に移しラップをかけて電子レンジで温めてください。
鍋に移して弱火でじっくりと温めても美味しくいただけます。
※要冷蔵
開封後はお早めにお召し上がりください。
(有)幸華すし
0973-72-5462




カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷蔵
|
---|
- 自治体での管理番号
- ko01002
玖珠町について
玖珠町は大分県の西部にあり、筑後川の上流部にあたる山々に囲まれた風光明媚な土地です。
なかでも、玖珠盆地には我が国最大の二重メサ(台地)の万年山(はねやま)、伐株山(きりかぶさん)など頂上がテーブルの様な珍しい形をした山々がそびえています。
また、盆地の北部には景勝地として有名な名勝耶馬渓が広がり、四季折々の自然を感じられます。平成29年4月には、耶馬渓を中心とした地域が、日本遺産に認定されました。
そして、旧国鉄時代に久大本線の中継拠点として栄え、九州で唯一現存する扇形の機関庫『旧豊後森機関庫』と『転車台』が国の有形文化財に登録され、全国から観光客が訪れています。
ぜひ玖珠町へお越しください!!

大分県 玖珠町