熊本県 高森町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
Wi-Fi環境のみ通信可能なiPad。リユース品です。 【ふるさと納税】 再生品 iPad 第9世代 64GB Wi-Fi (2021年モデル) S0010 電化製品 タブレット 本体 端末



お礼の品について
容量 | 1台 約487g |
---|---|
事業者 | 株式会社SSマーケット 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6473351 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
【再生品】iPad 第9世代(2021年モデル)
ストレージ容量:64GB
通信規格:Wi-Fiのみ
チップ:A13搭載
本体カラー:選択不可
付属品:充電ケーブルのみ、iPad純正箱なし
保証期間:1ヶ月保証
※再生品の為、ご指定のカラーを選択する事はできません。「白・黒・シルバー」などの標準カラーいずれかの発送となります。
※バッテリー容量にも個体差があり、消耗品の為保証の対象外となります。
■加工地
熊本県 高森町
■保存方法
高温・直射日光を避け、埃の溜まらないように保管してください。
■返礼品提供事業者
株式会社SSマーケット
■関連キーワード
リユース リユース品 家電 Wi-Fi 熊本県 高森町
■地場産品に該当する理由
リース品やレンタル品として使われていたものなどを高森町町内で分解→HDD、メモリ取り外し→SSD、新メモリ取り付け→クリーニング→再セットアップ等を行い、新たに再生したものである。(告示第5条第3号に該当)
■備考(注意事項)
【再生PCの保証内容について】
以下の内容をご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
・交換対応時に同一機種の在庫がない場合、同等以上のスペックの機種で対応させていただくことがあります。
・本製品に付属しているライセンスキーは再発行ができません。大切に保管してください。
・修理の際にデータの復旧や移行ができない場合があります。
・リコール対象品については、寄附者様より直接製造メーカーへお問い合わせください。
【保証の対象となるもの】
以下の不具合については、保証の対象となります。
・返礼品到着時の初期不良や外装の破損(初期不良の対象期間:返礼品のご到着から1ヶ月以内)
・通常の使用において発生したハードウェアの故障
・OSやデータの破損に起因する起動障害など
【保証の対象外となるもの】
以下の項目は、使用者の利用状況によって影響を受けやすいため、保証の対象外となります。
・お客様がインストールしたソフトウェアやウイルス感染に起因する不具合
・改造・分解、または非純正部品の使用による不具合
・誤操作や不適切な取り扱いによる故障(落下、水濡れ、衝撃、過電圧など)
・自然災害や落雷による故障
・消耗品パーツの劣化による不具合や故障 ※1
・寄附者様以外からのお問い合わせや修理のご依頼
※1【消耗品パーツの一例】
以下の部品は消耗品のため、初期不良以外の故障は保証の対象外となります。
※返礼品ご到着から1ヶ月以内であれば初期不良として対応させて頂きます。
・SSD(データ破損によるクリーンインストールは対象内)
・バッテリーや電源ユニット
・ACアダプターやケーブル類(断線・ねじれ等)
・冷却ファン
・外装部分(USBポートやディスプレイの差し込み口の破損など)
■お問合せ先
<PCについて>
電話番号:096-221-2172
メールアドレス:kumamoto@ssmarket.co.jp
<受領証明書類、ワンストップ特例申請書類について>
電話番号:050-3183-0967
メールアドレス:k.takamori@do-furusato.jp
<寄附お申し込み等その他のお問い合わせ>
電話番号:050-3183-8960
メールアドレス:takamori@cyber-records.co.jp
こだわりポイントをご紹介
株式会社SSマーケット専門スタッフが、お客様ひとりひとりにより良いお礼の品をお届けできるよう入念なチェックや清掃を行っております。
こんなところで作っています
SSマーケットは、「使う」をたのしい体験へ変える会社です。
IT機材のノウハウや、プロジェクトに深く関わってきた経験を活かして、お客さまにとってのゴールを追求するサービスが特徴です。やるべきこと、それに加えて「何ができるか」を日々問い直し、独自性の高い提案をしています。
高森町の関連お礼の品
カテゴリ |
電化製品
>
パソコン・周辺機器
>
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 148-1181
自治体からの情報
<高森町ふるさと応援寄附金について>
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、返礼品として本町の特産品を進呈しています。
【ご注意】
・返礼品の送付は、高森町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・返礼品と受領証明書等の関係種類は別途送付いたします。
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
●決済・入金後のキャンセルにつきましてはお受け致しかねますので、ご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後の返礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●返礼品の写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせ先までご連絡下さいますようお願い致します。
ご利用いただいている皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんが、
今後とも高森町をよろしくお願い致します。
【返礼品に関してのお問い合わせはこちら】
ふるさと納税サポートセンター
株式会社 サイバーレコード
所在地:〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
連絡先:050-3183-8960
メール:c.takamori@cyber-records.co.jp
【受領証明書類、ワンストップ特例申請書類に関してのお問い合わせはこちら】
電話番号:050-3183-0967
メールアドレス:k.takamori@do-furusato.jp
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
高森町について
高森町は、豊かで雄大な自然がそのまま存在する南阿蘇にある「野の花の郷」。
リズミカルに揺れる馬の背に乗って、野道を行けば、頬をやさしくなでる風が気持ち良く、
渓流にはヤマメやニジマスが泳ぎ、楽しげに釣り糸を垂れる人々の歓声が岸辺を包みます。
根子岳の裾野に広がる大地と清らかな渓流は、心身を癒やす休日をプレゼントしてくれます。

熊本県 高森町