チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 掛け干の新米もち米で作ったこだわりの丸餅をお届け! 作りたての美味しさを真空パックでお届け!こだわりの自家栽培もち米で作る丸餅10個×3袋(30個) 丸餅 30個 真空パック 餅 もち 自家栽培 もち米 小分け 10個 3袋 熊本 阿蘇 南小国町 送料無料



お礼の品について
容量 | 丸餅 10個×3袋 合計 30個 |
---|---|
消費期限 | 製造日より30日 ※開封後、すぐに食べきれない分については、必ず冷凍にて保管されてください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ゆたんもん 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4529496 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 12月20日まで |
発送期日 |
12月28~30日の間にお手元に届く様に出荷いたします。 出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。 出荷時期に長期不在等がある場合は備考欄にご入力ください。 × 配送日、出荷時期の指定不可 【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】 |
配送 |
|
【南小国町の元気なお母さん達が作る、手作りの白もち】
掛け干しした新米のもち米で作ったこだわりの丸餅です。
一つひとつ手作業で作っており、保存料などは一切使用していません。保存性を高める為、真空パックにしています。
お正月のお雑煮やぜんざいに、ゆたんもんの手作り丸餅はいかがでしょうか?地元のお母さん達が作る、懐かしい味を是非お楽しみください。
※一つ一つ、手作業で形を整える為、大きさには多少のバラつきがございます。
※輸送中に、袋がこすれて真空が抜ける場合が僅かですがございます。到着後は、冷蔵もしくは冷凍にて保管頂き、開封後はお早めにお召し上がり下さい。
ゆたんもんは、阿蘇郡南小国町の湯田地区で20年以上活動する加工グループです。
[提供元]
ゆたんもん
愛情たっぷり!新米もち米で作ったお餅

■ゆたんもん
南小国町の湯田地区で20年以上活動する、地元のおかあさんたちが立ち上げた加工グループです。

掛け干しした新米のもち米を使用して作っています。

生産者:ゆたんもん

美味しく召し上がって頂けますように。
そんな想いを込めて、ひとつひとつ、手作業で丸めています。
お正月のお雑煮やぜんざいに、ゆたんもんの手作り丸餅はいかがでしょうか?
まだまだあります!ゆたんもんの謝礼品はこちら
-
ジャージー牛乳たっぷり! ゆたんもん手作りジャージーかりんと…
7,500 円
南小国の自然の恵みと特産の小国ジャージー牛乳100%で丹念に作りました! 「ゆたんもん」は、阿蘇郡南小国町の湯田地区で20年以上活動する加工グループです。 かりんとうの生地には水を一切使わず、特産であるジャージー牛乳を100%使っているため、牛乳のほのかな甘みが感じられる 昔ながらの素朴な味わいのかりんとうです。5種類のこだわりの味をお楽しみください。 ■米粉 米粉に黒ゴマを練り込んだかりんとうです。米粉のさくっとした食感に黒ごまがアクセントになっています。 ■シナモン シナモンの風味豊かなかりんとうです。コーヒーとの相性が抜群です。 ■柚子こしょう 手作りの柚子こしょうを贅沢に練り込んだピリッとした辛さのあるかりんとうです。おつまみにも最適です。 ■ラムレーズン ラム酒に付け込んだレーズンを細かく刻み練り込んでます。ラム酒の香りをお楽しみください。 ■よもぎ 手積みのよもぎ練り込んだ根強い人気を誇るかりんとうです。よもぎ本来の風味が味わえます。 [提供元] ゆたんもん
- 常温便
- 別送
-
作りたての美味しさを真空パックでお届け!こだわりの自家栽培…
10,000 円
掛け干の新米もち米で作ったこだわりの丸餅をお届け!
- 常温便
- 別送

カテゴリ |
米・パン
>
もち米・餅
>
餅
加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- B0-0903
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業者が区域内で生産されたもち米を使用し、製造(調合、成形、加熱)・梱包等の全てを行い、当該事業者の自社製品として販売しているもの
南小国町について
九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人の純農村です。
全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。
是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。
************************************************
【お問い合わせ先】
南小国町ふるさと納税問い合わせセンター
電話番号:050-3619-9166
(平日:9時~17時(土日祝除く))
メールアドレス:furusato@smo-minamioguni.co.jp
【南小国町ふるさと納税 指定業務委託先】
株式会社SMO南小国
〒869-2401
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1882-1
問合せフォーム:
https://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
※メール・問合わせフォームでのお問合せは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
************************************************

熊本県 南小国町