熊本県 熊本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
黄金色の果肉は今までの黄色い西瓜の常識をこえるシャリ感と旨味が味わえます。 【2024年5月下旬発送開始】 熊本産 金色羅皇 1玉 7キロ以上 西瓜 すいか スイカ 果物 フルーツ くだもの



お礼の品について
容量 | 1玉:7kg以上 |
---|---|
消費期限 | 到着後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社マルイチ西川商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5635661 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2024年6月10日まで寄附申込受付 |
発送期日 | 寄附確認後、2024年5月下旬より順次発送いたします。 |
配送 |
西瓜の王様ともいえる高級西瓜「こんじきらおう」。黄金色の果肉は今までの黄色い西瓜の常識をこえるシャリ感と旨味が味わえます。
品種の特性上、形状に歪みが生じやすいため丸型ではない場合がございます。食味や品質には問題ございませんためあらかじめご了承ください。
■産地
熊本産
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■備考(注意事項)
・商品が到着しましたらすぐに開封し適所または冷蔵庫で保管してください。
・デリケートな生ものですのでお早めにお召し上がりください。
・青果物のため天候により収穫などに影響が出る場合がございます。
そのため発送が前後する場合がございますことをご了承ください。
■返礼品提供事業者
有限会社マルイチ西川商店
工夫やこだわり
栽培が難しい品種のため温度管理や水はけ等を厳しくチェックしております。
関わっている人
複数の農家、収穫・選果・箱詰め・運搬あらゆる分野で多くの人々が携わり、「美味しいものを食べてもらいたい。」その想いの込められたバトンを受け取り、マルイチ西川商店は生産者の想いを皆様へお届けする橋渡しのお手伝いをさせていただいております。
環境
美しく美味しい水は瑞々しい青果物を育みます。また熊本は地形が盆地で昼と夜の気温差があるため果物にとっては最適な環境で栽培をされております。
時期
天候により出荷時期などが異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
お礼の品に対する想い
西瓜だけではなく、熊本市にはメロン、柑橘類や葡萄など様々な美味しいフルーツが作られておりますので少しでも多くの方に「口福(こうふく)」をお届けできますと幸いでございます。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
ふるさと納税を機に美味しい青果物が羽ばたいて行き、多くのお喜びのお声をいただくことが大変嬉しく励みとなっております。
熊本市の関連のお礼の品
-
- 蔵
- 別送
【2023年10月下旬発送開始】 【訳あり】 みかん ご家庭用 15kg …
10,000 円
太陽の恵みをいっぱい浴び、世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培されたみかんです。
-
- 蔵
- 別送
【2023年10月下旬発送開始】 みかん 10kg (サイズ2L~2S) 蜜柑
11,000 円
太陽の恵みをいっぱい浴び、世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培されたみかんです。
-
- 蔵
- 別送
【2023年10月下旬発送開始】【訳あり】熊本市産 みかん ご家庭…
10,000 円
みかんの産地でも有名な熊本。
-
- 蔵
- 別送
【2023年10月下旬発送開始】みかん 5kg (サイズ2L~2S) 蜜柑
10,000 円
太陽の恵みをいっぱい浴び、世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培されたみかんです。
-
- 蔵
- 別送
【2023年10月下旬発送開始】熊本市産 みかん 6kg(サイズ2L~S)…
10,000 円
みかんの産地でも有名な熊本。
-
- 常
- 別送
【2023年11月下旬発送開始】農家のこだわりみかん10㎏【期間限…
10,000 円
有明海に面した沿岸部の斜面で、太陽の光をたっぷりと浴びたみかんです。
-
- 常
- 別送
【2023年9月下旬発送開始】【規格外品】熊本市産 完熟 蜜柑 ご…
10,000 円
季節により蜜柑の品種が違いますので時期それぞれの味わいをお楽しみください。
-
- 常
- 別送
【2023年9月下旬発送開始】熊本市産 厳選 極上蜜柑 5kg みかん …
10,000 円
太鼓判の蜜柑をぜひご賞味ください!
-
- 常
- 別送
【2024年1月下旬発送開始】【訳あり】スイートスプリング ご家…
10,000 円
世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培されたスイートスプリングです。
-
- 常
- 別送
【2024年2月上旬より発送開始】【規格外品】 不知火 (デコポン…
14,000 円
世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培された不知火柑です。
-
- 蔵
- 別送
【2024年2月上旬発送開始】 熊本産 ゆうべに 250g×10パック 計2…
25,000 円
みずみずしさと甘酸っぱさが口いっぱいに広がる「ゆうべに」を是非ご賞味ください。
-
- 常
- 別送
【2024年2月上旬発送開始】【訳あり】はるか ご家庭用 12kgサイ…
10,000 円
世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培されたはるかです。
-
- 蔵
- 別送
【2024年2月上旬発送開始】熊本産 ゆうべに 250g×4パック 計1kg…
10,000 円
みずみずしさと甘酸っぱさが口いっぱいに広がる「ゆうべに」を是非ご賞味ください。
-
- 蔵
- 別送
【2024年2月下旬発送開始】熊本産 ブラッドオレンジ 4キロ前後 …
10,000 円
ブラッドオレンジは小玉中心ながらも果肉の色も鮮やかでコクが深く仕上がっております
-
- 常
- 別送
【2024年3月下旬発送】【規格外品】河内晩柑 ご家庭用 15kg サ…
10,000 円
世界に誇る地下水都市熊本の水で栽培された河内晩柑です。
-
- 常
- 別送
【2024年4月上旬発送開始】熊本産 西瓜 約5kg~1玉入り すいか …
10,000 円
熊本のプロの生産者が丹精込めて育てた自慢の西瓜をお届けいたします。
-
- 常
- 別送
【2024年4月下旬より発送開始】小玉西瓜 2玉入 1玉あたり1.5kg…
10,000 円
一人で1玉食べてしまえそうなすいかです!
-
- 常
- 別送
【2024年4月下旬発送開始】熊本産 小玉すいか&肥後グリーンメ…
10,000 円
熊本のプロの生産者が丹精込めて育てた自慢の肥後グリーン&小玉すいかの豪華セット
-
- 常
- 別送
【2024年4月下旬発送開始】熊本産 肥後グリーンメロン 2玉入り …
10,000 円
熊本のプロの生産者が丹精込めて育てた自慢の肥後グリーンをお届けいたします。
-
- 常
- 別送
【2024年5月上旬より発送開始】 肥後グリーン メロン 2玉入 3L…
10,000 円
熊本の代表的なメロン 肥後グリーンメロン
-
- 常
- 別送
【2024年5月上旬より発送開始】大玉西瓜(1玉入り)8kg以上 す…
10,000 円
熊本といえばこれ!生産量日本一の西瓜です
-
- 常
- 別送
【2024年5月下旬発送開始】 熊本産 金色羅皇 1玉 7キロ以上 西…
15,000 円
黄金色の果肉は今までの黄色い西瓜の常識をこえるシャリ感と旨味が味わえます。
-
- 常
- 別送
【2024年5月下旬発送開始】 熊本県産 アールスメロン 2玉セット…
10,000 円
高糖度でジューシーなメロンの王様。とろける舌触りでひと口食べただけで幸せな気分
-
- 常
- 別送
【2024年5月下旬発送開始】 熊本県産 小玉すいか&アールスメロ…
10,000 円
濃厚な甘みが凝縮された小玉すいか、高糖度でジューシーなアールスメロンセットです。
-
- 常
- 別送
【2024年5月下旬発送開始】熊本県産 小玉すいか 2玉 スイカ 果…
10,000 円
【熊本県産】大玉の甘い中心部分だけを凝縮したようなすいか、2玉セットです。
-
- 常
- 別送
【2024年5月下旬発送開始】熊本県産 小玉すいか & 肥後グリー…
10,000 円
濃厚な甘みが凝縮された小玉すいか、肉厚でジューシーな肥後グリーンメロンセット。
-
- 蔵
- 別送
【2024年6月下旬発送開始】熊本産 パッションフルーツ 1kg前後 …
10,000 円
パッションフルーツは美容と健康に良い栄養素がたくさん含まれております!
-
- 蔵
- 別送
【2024年7月上旬発送開始】完熟とろコク 温室みかん 1.8kg(18~…
10,000 円
酸味が少なく、深みのある甘さのコクが特徴です。
-
- 常
- 別送
【2024年8月下旬より発送開始】 熊本市産 梨 ( 幸水 ・ 豊水 ・…
10,000 円
全国に誇れる熊本市産の美味しい梨です。
-
- 常
- 別送
【野菜飲料初!ジャパンフードセレクション グランプリ受賞】 …
10,000 円
国産の野菜11種をうめ果汁をアクセントに仕上げたこだわりの野菜ジュースです。
カテゴリ |
果物類
>
メロン・スイカ
>
スイカ
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 008-0790
熊本市について
熊本市は令和4年4月1日、政令指定都市移行10周年を迎えました。
本市は、明治22年、人口約4万3千人の都市として誕生。平成3年の北部町、河内町、飽田町、天明町、平成20年の富合町、平成22年の城南町及び植木町との合併を経て、人口73万を擁する都市となり、平成24年4月、政令指定都市へ移行しました。
平成24年7月九州北部豪雨や平成28年熊本地震など、度重なる災害に見舞われましたが、国内外からの温かいご支援と、市民の皆様の懸命な努力により、復旧・復興への歩みを着実に進めてまいりました。
これからも市民の皆様とともに、市民が住み続けたい、だれもが住んでみたくなる、訪れたくなるまち、「上質な生活都市」を目指したまちづくりに取り組んでまいります。
