この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
鮮やかな青と赤の品のある器 【波佐見焼】一珍菊 茶椀 マグカップ 4点セット〈青・赤〉【山下陶苑】[OAP058] / 陶器 お皿 ちゃわん ペア食器 花柄茶碗 陶器セット 波佐見焼 陶磁器 はさみやき 焼き物 和柄食器 食器セット ペア茶碗 お揃い 和食器 お茶碗 ごはん マグカップ コップ うつわ ペアマグカップ まぐかっぷ



お礼の品について
容量 | ■茶碗〈青・赤〉2色セット サイズ:青 直径 12.0cm×高さ7.3cm 赤 直径11.0cm×高さ6.8cm ■マグカップ〈青・赤〉2色セット サイズ〈共通〉:直径8.5cm ×高さ10.0cm 【加工地】 川棚町 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には、サイズや重さが前後するなどの個体差が生じることがございます。 ご理解の上、お申し込みください。 |
---|---|
事業者 | 有限会社山下陶苑 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5562538 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認から1ヵ月程度で発送いたします。 ※在庫切れの場合はお時間を頂く場合がございます。 |
配送 |
|
伝統技法のいっちん描きは、陶土と釉薬を配合し、水を加えて柔らかくしたものを専用容器に入れて押し出しながら線描きします。
素地の上に盛り上がるのが特徴です。いっちんでダイナミックに線描きされた菊の花は一つ一つ丁寧に手描きされています。飽きのこない形状は使いやすく軽いので長くお使いいただけます。贈り物としても喜ばれています。
陶器 伝統 オシャレ おしゃれ お洒落 焼き物 焼物 工芸品 波佐見 食器 モダン かわいい ギフト
こだわりポイントをご紹介
山下陶苑の商品のほとんどがひとつひとつ手描きをしていて、職人のぬくもりを感じられます。
ブランド「nucca」は日本の伝統色を表現し、一貫生産(生地成形→加飾→焼成)ができる窯元だからこそ色彩も自在にアレンジでき、釉薬の風合い手触りなどにもこだわった商品です。
わたしたちがご案内します
熱い思いを込めひとつひとつ手仕事でやきものを作っている職人たち。
現在は職人や後継者が不足しています。
技術を後の世代に引き継ぐ為に若い人の力が必要です。
陶磁器製造を盛り上げて一緒に働きたい仲間を増やしていきたいと思います。
こんなところで作っています
鳥のさえずり、自然に囲まれた静かな町。
窯元では1200℃以上の超高温でやきものを焼き上げています。
夏場は熱く、それでも商品が焼き上がって釜から出てくる瞬間は、いつもワクワクして今日も窯に火を入れています。
わたしたちが歩んできた道
山下陶苑は、昭和56年に創業。これまでは問屋向けの卸販売を主としてきました。
3代目になった現在では、流通形態や消費者のニーズが変わったこともあり、ECでの販売、自社ブランド「nucca」を立ち上げ本格的に自社での販路開拓に注力し、より皆様と近い存在となるよう努めております。
わたしたちの想い
きれいに整った商品ではなく職人の手仕事だからこそ生まれる少しの違い。
それを個性として削ぎ落とし過ぎず、商品から伝わるぬくもりを皆様が食卓で感じていただけるような”ものづくり”をしています。
窯元の熱さが皆様の手に届く頃には、日々の暮らしを温める存在となることを目指して、、。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
山下陶苑の商品を多くの方に知って頂く機会となりました。
新商品の開発が進み、ファクトリーブランド「nucca」のオリジナル技術(NEIRO)からこだわりの商品corock(角度を変えて使える一輪挿し)も誕生しました。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
茶碗
|
---|
- 自治体での管理番号
- OAP058
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
器の生地形成から絵付け、焼き入れまでの100%すべての工程を町内で行っているため。
川棚町について
川棚町は長崎県のほぼ中央に位置し、東には九州百名山に選ばれた標高608mの峻嶮な虚空蔵山(こくうぞうざん)がそびえ、西には大村湾に大きく突き出た全体がレジャースポットの大崎半島があります。町の中心部には川棚川が流れ、波静かな大村湾にそそいでいます。

長崎県 川棚町