西海市オリジナルたまごかけごはんセット♪これさえあればご飯がススム! 【TKGセット】ポケマルで大人気「まつもと たまご 」30個&創業120年以上老舗酢造「かけ醤油」150ml<松本養鶏場> [CCD017]



お礼の品について
容量 | まつもとたまご(30個)+かけ醤油(150ml) ※10個ずつパックに小分けされているため、おすそ分けにも便利です! |
---|---|
消費期限 | 商品到着後、冷蔵庫(10℃以下)で10~14日以内 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 松本養鶏場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4735540 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
お申し込みから約1か月以内に発送致します。 ※大変人気の返礼品のため、受取日の指定や不在等の対応はできかねますのでご了承下さい。 |
配送 |
|
ポケマルで大人気の松本養鶏場の「まつもとたまご」と創業120年以上の川添酢造の「かけ醤油」。
西海市オリジナルのTKGセットです。
これさえあればご飯がススム!
卵 生卵 新鮮 卵かけごはん 安全 安心 美味しい こだわり 30個
家業を継いだのは、日本の食をもっと安心安全にしたいから
松本養鶏場は、周りを木々に囲まれ、遠くに大村湾が見える、長崎県西海市の山奥にあります。
自然豊かな場所にある松本養鶏場で、「まつもとたまご」のおいしさの秘密に迫ってきました。


松本養鶏場の三代目である松本英樹さんにお話を伺いました。

笑顔がステキなこのかたが、松本英樹さんです。
なんでも、毎日「まつもとたまご」をいろんな料理にアレンジして食べているそうです。
「まつもとたまご」を毎日食べるとこんなステキな笑顔が自然とできるようになるのかもしれません。
松本さんは、元々19年間システムエンジニアをされていました。
ただ、「パソコンやシステムを通してではなく、直接的な貢献がしたい」という気持ちが日に日に強くなっていたところ、たまたま日本の食の現状を知る機会があり、食品添加物や遺伝子組み換え食品による危機感を感じたそうです。
実家が養鶏場を営んでおり、消費者ではなく生産者として責任も強く感じ、安心安全な卵を提供したいという使命感から家業を継がれたそうです。
「完全に安心して食べられる、おいしい卵を作る!」 これが、今の松本養鶏場のスローガンです、と力強い言葉をいただきました。
おいしさの秘密は、3つのこだわり

「まつもとたまご」がおいしい秘密は、3つのこだわりがあるからです。
① 徹底した衛生管理で飼育環境を清潔にし、鶏のストレスを限りなくゼロ!
② 発酵飼料で腸内環境を健康に!緑茶入りの餌で活性酸素を除去!
③ オゾンで除菌した綺麗な水を鶏に提供!
「まつもとたまご」がおいしいのは、卵を産む鶏が、『健康』だからこそなんですね!
餌に緑茶のカテキンを混ぜることで鶏を健康に保っているのは、松本養鶏場の特徴だそうです。
これによって、卵に含まれるコレステロールを下げ、ビタミンEを向上させているそうです。
お話を聴いていると、松本さんの鶏への愛が伝わってきました。
今後も、安心安全、そして味にこだわった卵を作るために、飼育環境や餌の改善を重ねていくそうです!
環境にこだわり、餌にこだわり、水にこだわり、「まつもとたまご」の進化が止まることはなさそうです。

ポケマル出品以来、連続ベスト3入り!

皆さん、「ポケットマルシェ(以下、ポケマル)」をご存じでしょうか?
簡単に説明すると「全国の農家さんや漁師さんなどの生産者と消費者を繋ぎ、食材が買えるサービス」です。
松本さんも2019年1月からポケマルに「まつもとたまご」を出品し始めたそうです。
そして、出品した初月から人気ランキング(卵・乳部門)で1位を獲得。
その後も、順位の変動はあるものの、出品以来、ずっとTOP3に入っているんです。
1位も何度も取っていらっしゃいます。
全国の腕自慢の生産者が集まるサービスにもかかわらず、驚異的な人気!
「まつもとたまご」が人気な理由は、【子どもからご年配まで】オススメできる卵だからだそうです!
・くさみゼロ!生卵が苦手でも大丈夫
・濃厚なコク!ほんのり甘さを感じる
・コレステロールがたったの336mg!(通常420mg~470mg)
・黄身はもちろん白身までおいしい!
10個ずつパックに入っているため、おすそ分けにも便利です!
大量に購入して近所や家族におすそ分けする人も多いそうです!

お客様からいただく声が一番の喜びです!

満面の笑みでそう語る松本さん。(爽やか屈託のない笑顔)
本当にお客様からの喜びの声が一番の喜びであり励みになっているようです。
・くさみがなくて、おいしい!
・今まで苦手だった卵が食べられるようになった。
・スーパーの卵とは全然違う!
・ほかの卵が食べられなくなる!
・年齢からコレステロール値が気になるので、コレステロールが低い卵は嬉しい。
・家族みんなが卵かけご飯を何杯も食べてしまう!
・海外の友人にも好評で、お土産にたくさん持って帰られた(笑)
これは、「まつもとたまご」を食べたお客様から実際にいただいた声だそうです。
こんなこと言われたら生産者冥利に尽きますね。
老舗酢造こだわりの醤油をセットにしました
■川添酢造とは?
明治33年(1900年)創業。19世紀最後の年から西海市雪浦(ゆきのうら)で「お酢」づくりをしています。
皆様からご愛顧いただき2020年に創業120周年を迎えました。
良質な水、原料、環境(炭)、製法にこだわって、お酢、麹(こうじ)、味噌、醤油などを手作りで製造しています。
■川添酢造のこだわり
良質な水、原料、環境(炭)、製法にこだわって、お酢、麹(こうじ)、味噌、醤油などを手作りで製造しています。
・「水」へのこだわり
水良ければ必ずいい品ができる。という教えを引き継ぎ、雪浦川の清流のもとで昔ながらの麹造り、酢造りを続けています。
・「原料」へのこだわり
原料は、なるべく地場(九州産)で揃えています。
無駄な添加物は入れず、昔ながらの自然な方法で製品造りを心がけています。
お子様からご年配まで安心してお使いください。
・「環境(炭)」へのこだわり
【総計25トン】の活性炭や備長炭を工場の地中や壁に埋め込み、空気や水などの環境を整えています。 雪浦の水は、上流の綺麗な水からとられているので元々おいしいのですが、川添酢造で仕込みや洗米などに使用する水はすべて、備長炭が入った特殊なタンクに溜め、炭の力を沢山かりて、さらに良い水へと変えてから使用しています。 花や魚などの生き物を育てれば驚くほどイキイキします。
■お酢づくりのノウハウでつくったこだわり醤油です
長崎の濃口醤油に、米麹、甘酒、鰹節を入れて熟成させました。
米麹の酵素が、鰹節のタンパク質や米のデンプン質を分解し、自然な旨みや甘みがたっぷりです。
砂糖などに頼った甘みや、化学調味料(アミノ酸等)に頼った旨みではありません。

「10月30日」って何の日か知っていますか?
皆さん、毎年10月30日は、何の日かご存じでしょうか?
1890(明治23)年に発布された「教育勅語の日」・・・?
1896(明治29)年に島崎藤村が、初恋の詩を発表した「初恋の日」・・・?
「ハロウィン・イヴ」・・・?
違います!!!(ハロウィン・イヴ以外は実在する記念日です)
2005(平成17)年に制定された「たまごかけごはん(TKG)の日」です!
制定理由は、「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開かれたから。
ん、、、それだけ??
いやいや、もっともらしい理由もあります!
この時期は、卵の品質が良いと言われており、美味しい新米が出回る時期でもあるため、合理的といえば合理的です!
毎日TKGを食べている方は、10月30日もいつもどおり!
普段TKGを食べていない方は、どうせ食べるなら10月30日に!
TKGは日本特有の食文化。
1年で一番TKGに相応しい日に「卵の殻をぶっ壊す!」してください。

コレステロールは、敵か?味方か?
卵は、コレステロール値が高い食材の代名詞です。
「卵は1日1個まで」
と聞いたことがある方も多いと思いますが、実は、これに根拠はないのです。
2015年に厚生労働省から発表された「日本人の食事摂取基準(2015 年版)」の「2-7-2.生活習慣病の発症予防」によると、「1 日に卵を 2 個以上摂取した群とほとんど摂取しない群との死亡率を比べても有意な差は認められていない。」と報告されており、科学的根拠が得られなかったため、卵の1日の摂取量の目標値を気にする必要はありません。
出典)厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015 年版)」の「2-7-2.生活習慣病の発症予防」
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000114399.pdf
逆に、コレステロールは、人が生きていく上で、不可欠な栄養と言われています。
コレステロール不足が続くとウイルスや細菌から体を守る機能が衰えたり、免疫力が低下したりします。
また、脳内の神経伝達物質であるセロトニンが減少し、暴力的になったり、うつ病を発症する原因にもなります。
さらに、日本卵業協会の調べによるとコレステロールが低いとガンの死亡率は【5倍】になるという結果があります。
出典)http://www.nichirankyo.or.jp/study/lesson03.htm
つまり、コレステロールは、私たちの体にとって必要不可欠なのです!
日々の生活でコレステロールを摂取し、上手に付き合っていく必要があります。
そのコレステロールを簡単に摂取できるのが、卵なんです!

実は、毎日食べたほうが健康に良い!
卵を積極的に摂取することは、生活習慣病予防にも繋がると言われています。
出典)日本卵業協会「タマゴと健康」
http://www.nichirankyo.or.jp/kenko/core03.htm
出典)一般社団法人 日本生活習慣病予防協会「糖尿病の人にとって「卵」は敵か?味方か?「1日1個」ならメリットが多い」
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2019/009834.php
健康の維持・増進、生活習慣病予防のためにも、毎日卵を食べてコレステロールを摂取することから健康づくりが始まるようです。
1日に食べる個数の目安は、諸説ありますが、【2個】がオススメです。
毎日卵を食べる習慣ない!という方もご安心ください。
手軽で王道なTKG以外にもこんなにたくさんのメニューがあります!
カルボナーラ
釜玉うどん
オムレツ
煮卵
親子丼
たまごサンド
だし巻き卵
しかも、このご時世、レシピや調理方法は、スマホやPCでカンタンに探せるので、皆さんイチオシの卵料理と出会ってみてください!
毎日食べる卵を少しだけこだわって、「まつもとたまご」で食卓をよりおいしく贅沢に彩ってください!

【4コ×10日】「まつもとたまご」トライアル便
-
【月1回 40個 ×3回 定期便 】家族のために選びたい「 まつもと…
28,000 円
ポケマルでも大人気!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【月1回40個×6回 定期便 】家族のために選びたい「 まつもとた…
55,000 円
ポケマルでも大人気!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
卵 【12回定期便】まつもと たまご Lサイズ 40個<松本養鶏場>…
110,000 円
子どもからご年配まで家族みんなで食べたい 卵 たまご 赤玉 卵
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
卵 まつもと たまご Lサイズ 40個 <松本養鶏場>[CCD001] 長…
10,000 円
子どもからご年配まで家族みんなで食べたい 卵 たまご 卵 赤玉 Lサイズ
- 常温便
- 別送
【6コ×10日】「まつもとたまご」家族みんな大好き便
-
【12回定期便】 まつもとたまご Lサイズ 赤玉 60個 <松本養鶏…
132,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【3回定期便】 まつもとたまご Lサイズ 赤玉 60個 <松本養鶏…
33,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【6回定期便】 まつもとたまご Lサイズ 赤玉 60個 <松本養鶏…
66,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
まつもとたまご Lサイズ 赤玉 60個 長崎県産 西海市 たまご 卵 …
11,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 別送
【6コ×10日+おすそ分け】「まつもとたまご」の輪が広がる便
-
【3回 定期便 】家族のために選びたい「 まつもとたまご 」80個…
46,000 円
子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【月1回80個×12回 定期便 】家族のために選びたい「 まつもとた…
179,000 円
ポケマルでも大人気!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【月1回80個×6回 定期便 】家族のために選びたい「 まつもとた…
90,000 円
ポケマルでも大人気!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
まつもと たまご 80個(10個×8パック) 長崎県産 西海市 たまご…
16,000 円
ポケマルでも大人気!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 別送
【業務用!】「まつもとたまご」BtoB便
-
【12回定期便】 まつもとたまご Lサイズ 赤玉 160個 <松本養鶏…
264,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【3回定期便】 まつもとたまご Lサイズ 赤玉 160個 <松本養鶏…
66,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【6回定期便】 まつもとたまご Lサイズ 赤玉 160個 <松本養鶏…
132,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
まつもとたまご Lサイズ 赤玉 160個 <松本養鶏場>[CCD013]
22,000 円
卵が苦手な方も食べられる!子どもからご年配まで家族みんなで食べたい卵。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
卵(鶏、烏骨鶏等)
>
卵(鶏、烏骨鶏等)
>
調味料・油 > 醤油 > 濃口 |
---|
- 自治体での管理番号
- CCD017
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市