宮中への献上米も育てた米農家の、笑顔になれる優しい米。 【先行予約】【皇室献上米生産者のお米】令和7年産 新米 ヒヨクモチ 玄米 15kg【かづやの農園】[HAP006] 玄米 もち米 モチ米 餅 もち お餅
![【皇室献上米生産者のお米】 ヒヨクモチ 玄米 15kg【かづやの農園】[HAP006] 玄米 もち米 モチ米 餅 もち お餅](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20240822/sd1_43061502d9d02e03267e00de2b66e59b68abeb0b.jpg)


お礼の品について
容量 | ■内容量 ヒヨクモチ(玄米)15kg ■原産地:佐賀県江北町産 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 3ヵ月 ※美味しく召し上がっていただくためには、商品到着後30日程度で召し上がってください。 保管は、湿気のない冷暗所にてお願いします。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | かづやの農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5208974 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
10月下旬~12月にかけて順次発送いたします。 ※米の受注状況や天候等の影響で、発送開始が前後する場合がございます。 |
配送 |
|
5月の種まきから9月の稲刈り、そしてお申し込み後の発送まで、家族で心をこめて作り上げ管理している自信作のお米です。
ぜひご賞味ください!
■「新嘗祭」への献上米
かづやの農園のお米は、2021の秋に宮中で行われた「新嘗祭」で奉納するお米に選ばれました。
五穀豊穣を願う新嘗祭は、毎年秋に宮中行事として執り行われるほか、全国の神社でもおこなわれており、「宮中恒例祭典の中で最も重要なもの」とも言われています。
秋の新嘗祭では、天皇陛下が初穂を神々にお供えし、五穀豊穣に感謝を捧げ、祈念します。その後、天皇陛下も初穂を召し上がる飛鳥時代から続く重要な宮中祭祀です。
「米農家にとって献上米を作ることができるのは本当に光栄なこと。肩の力を抜いて、優しい米、笑顔になれる米を作りたい。」
献上米に選ばれたことについて、武富さんはこう話しています。
大地の恵みに想いを馳せながら、かづやの農園のお米を召し上がってみませんか?
キーワード:米 玄米 お米 もち米 餅 佐賀 佐賀県産
献上米生産者のお米をお届けします








注意事項
・画像はイメージです。
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にご連絡ください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
江北町の未来を担う子どもたちの教育、保健・医療・福祉の充実、産業の振興などに有効に活用させていただいております。
■学校給食費助成
町内の小・中学校、支援学校に通う児童の学校給食費の全額助成を行いました。
子どもたちが健やかに成長できる環境をつくる町であるために「子育てをしやすい町」を目指し、子育て支援や教育の分野に力を入れています。
こちらもおすすめです
お礼の品感想
もちもちしておいしい
玄米はよく頼むのですが、こちらのヒヨクモチは、もちもちとした触感でとてもおいしかったです。玄米の常識を覆しました。また頼みたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
かずさん|男性|50代
投稿日:2025年3月9日 00:45
皇室献上米に惹かれて…
おはぎブームもさることながら…時前で作るおはぎが私は大好き、子供の頃から祖母が作るおはぎが大好きです、もち米15キロ、毎日3合精米して、炊き込みご飯やら、赤飯等美味しく頂きました。
次回は新米が取れた時期にリピしたいです
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年8月24日 18:18
とても美味しいもち玄米
皇室に献上されている生産者さんとのことで楽しみにしておりました。期待どおりの粒のそろった美味しいもち米の玄米で、毎日玄米に混ぜて炊いて頂いております。
またリピートしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年7月18日 14:10
赤飯、おはぎ、もち米をまとった焼売によくあう
毎年もち米玄米をいろいろなところからいただいており江北町は3自治体目です。とてもおいしいです。おはぎにしてもとてもおいしいもち米でした。来年もリピートしようかな。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
たけまさん|男性|50代
投稿日:2022年11月4日 18:29
カテゴリ |
米・パン
>
もち米・餅
>
もち米
米・パン > 玄米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- HAP006
江北町について
佐賀県江北町はJR長崎本線・佐世保線の分岐点であり特急電車の停車駅である江北駅を有し、かつ国道34号・207号の分岐点でもあります。近隣都市の佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市まで車で20~30分の圏内に含まれており、九州の主要都市の福岡県福岡市・長崎県長崎市・長崎県佐世保市へも特急列車で60分圏内と、毎日の通勤・通学に大変利便性の高い町として知られています。
また、平成27年には公共下水道の整備も完了するなど住環境の整備のほか、子育て支援にも取り組んでいます。
これまで築き上げてきた豊かな自然が残る住みよい環境と利便性の高いまちを未来ある子どもたちに残すとともに生まれ育った故郷を誇れるまちとするため、子や孫が誇れる郷土 江北を進めていきます。

佐賀県 江北町