災害時でも安心!太陽光で発電できる、ソーラーパネル付きポータブル蓄電池
防災用ポータブル蓄電池 E-SAFE RIKU:D138-001
寄付金額 1,380,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ポータブル蓄電池本体:1台(15.5kg) ソーラーパネル:3枚(1.8kg×3) ACアダプター:1個 三又ケーブル:1本 取扱説明書:1冊 |
---|---|
事業者 | ㈱KMTec 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5308345 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、約2か月 |
配送 |
「いつも電気をそばに」
災害時でも普段と同じように電気を使えるようにと想いを込め、災害に特化したポータブル蓄電池を開発しました。
安全性にこだわり、国産のバッテリーを使用。主に九州内各市町村の避難所用として導入頂いています。
医療機器との接続実績もあり、災害時に安心してお使いいただけるような製品となっております。
防災に特化した製品開発が認められ、2022年九州ニュービジネス大賞優秀賞を受賞しました!
①安心安全の国産ポータブル蓄電池
発熱・発火の可能性の低いマンガン酸のリチウムイオン電池を使用。発熱の心配がないため本体にはファンが内蔵されていません。そのため、夜間の使用でも運転音が全く気になりません。
②圧倒的な保管性能
自然放電が非常に少ないため、100%の状態で1年間倉庫に置いたままでも10%未満しか放電しないので、いざという時でも問題なく使用できます。
③自社でのカスタマー対応
メーカー保証を2年をつけております。自社で開発している製品のため、万が一不具合等発生した場合でも佐賀市内の事務所にて迅速に対応いたします。
※ご使用の際は同梱された取扱説明書を必ずご確認お願いいたします。
【サイズ】
W370×D300×H183mm
【重量】
約15.5kg
【使用可能温度】
放電:-25℃~60℃ 充電:-10℃~45℃
【入力】
ソーラーパネルまたは100~240V(AC)
【出力】
①AC100V
②DC12~17V
③USB-5V2.4A
④USB-Type-C PD60
⑤USB QC3.0 5V/3A,9V/2A
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
防災グッズ
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 雑貨・日用品 > 電気製品 > その他電気製品 |
---|
- 自治体での管理番号
- D138-001
自治体からの情報

【佐賀市ふるさと納税 お問い合わせ】
■寄附受領書・ワンストップ特例申請書に関すること
TEL:0952-97-7755
Mail: support@sagabai.com
※ふるさと納税サポートセンターにて対応いたします。
■返礼品に関すること
TEL:0952-20-1107
Mail: furusato@sagabai.com
※佐賀市観光協会にて対応いたします。
寄付のお申込みは24時間受け付けております。お電話でのお問合せは、次の時間帯にお願いいたします。
【平日】9:30-18:30
※土日祝祭日、年末年始(12/29~1/3)はお休みを頂いております。
※メールでのお問い合わせは、原則として3営業日以内にお返ししておりますが、年末年始時期など、繁忙期にはご回答が遅れる場合もございます。
佐賀市について
佐賀市は九州の北西部に位置し、北部に広がる山間地の自然や温泉・ダム湖、南部の有明海の豊穣な干潟などの自然、中心部の広大な佐賀平野に広がる田園風景など豊かな自然を有しています。
また、「熱気球の街」と呼ばれ、秋には、国内最大の熱気球イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催し、沢山の熱気球が広大な佐賀平野を彩ります。
