赤の発色が絶妙な黒牟田焼のフリーカップ。握りやすさを考えた胴部のくぼみが特徴 【丸田宣政窯】黒牟田焼/フリーカップ大(辰砂)
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、1万6千円以上のご寄附をいただいた方
武雄地区で黒牟田焼の伝統を受け継ぐ窯の1つが丸田宣政窯。朝鮮陶工がおよそ420年前にこの地に伝えた光沢のある釉薬使いを特徴とし、そこにさまざまな釉薬や絵具で絵や模様を描きます。これは下地に刷毛目を施し、その上に辰砂を掛けた、大ぶりで赤の発色が映えるフリーカップ。胴部のくぼみが握りやすく、焼酎やアイスコーヒーなどいろんな飲み物をお楽しみいただけます。
※一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用しているため
提供:丸田宣政窯(武雄市)
【 検索ワード 】丸田宣政窯 黒牟田焼 陶芸 陶器 工房 1点 もの 手作り 食器	湯呑 カップ 猪口 タンブラー 焼酎 そば猪口 多用途カップ
丸田宣政窯
丸田宣政窯は、代々、黒牟田焼の伝統を守り、さらに進化させてきた窯元です。当代の丸田延親さんの父、故丸田宣政さんは、黒牟田焼の伝統技法を再興させ、民芸運動とも交わりました。延親さんは、大学でデザインを学び、独自の創作活動にも取り組んでいます。現在、丸田宣政窯は、食器や酒器、茶器、花器などを中心に作陶しています。淡い長石釉の上に呉須や辰砂、飴釉を流し掛けて模様を描いた艶やかな表現や、刷毛目を用いた心温まるテクスチャー、健やかな絵唐津に魅力を見出せます。黒牟田焼は約420年の伝統を持つ焼物で、古唐津焼に近い技法を用いた日用品として生まれ、今日まで親しまれています。
 
			 
			 
			 
			 
			ふるさと納税による寄附で佐賀県の伝統工芸をご支援ください
ピースウィンズ・ジャパン佐賀事務所は、佐賀県の伝統工芸を支援するプロジェクト「ピースクラフツSAGA」を実施しています。「つくり手とつかい手をつなぐ」をミッションに、商品開発や新規販路開拓など各種の支援活動に取り組んでいます。佐賀県の伝統工芸を未来に繋いでいくためにも、お力をお貸しください。
寄附金の使い途
ピースクラフツSAGAの活動は、ふるさと納税をはじめとする、皆様の寄附によって支えられています。ふるさと納税による寄附額の85%は、佐賀県からピースウィンズ・ジャパンに交付され、佐賀県の伝統工芸を支援する活動に活用されます。皆様からいただく寄附金は主に8つの支援に使われます。
①ふるさと納税返礼品購入による事業者売り上げ増への貢献
②伝統工芸事業者への助成
③生活者のニーズ調査・市場調査
④伝統工芸事業者との情報交換
⑤国内外のデザイナーらとの商品・作品開発
⑥ウェブサイト・SNSなどでの情報発信
⑦国内外展示会・見本市への出展
⑧新規販路開拓
お礼の品は選りすぐりの佐賀県の伝統工芸品
お礼の品は、佐賀県の工芸事業者が丹精込めてつくった伝統工芸品です。実際にお使いいただくと、その魅力を実感していただけるでしょう。現代においても伝統工芸品は使い手の暮らしを豊かにしてくれる存在です。また、お礼の品として工芸事業者から伝統工芸品を購入することは、工芸事業者への支援にもつながります。
丸田宣政窯の関連返礼品はこちらをチェック
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【丸田宣政窯】黒牟田焼/MUTA NOIR刷毛目中皿 ※お好きな技法…20,000 円 重厚感ある刷毛目文様の中皿。純刷毛目、波刷毛目、打刷毛目からお選びください。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【丸田宣政窯】黒牟田焼/MUTA NOIR刷毛目大皿 ※お好きな技法…37,000 円 力強くも繊細な刷毛目文様の大皿。純刷毛目、波刷毛目、打刷毛目からお選びください。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【丸田宣政窯】黒牟田焼/MUTA NOIR刷毛目小皿 ※お好きな技法…10,000 円 表情豊かな刷毛目文様の小皿。純刷毛目、波刷毛目、打刷毛目からお選びください。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【丸田宣政窯】黒牟田焼/まるカップ(刷毛目呉須・刷毛目灰釉…16,000 円 手馴染みの良い7.5cmのカップ。晩酌をお楽しみください - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【丸田宣政窯】黒牟田焼/フリーカップ大(呉須)16,000 円 青の濃淡が鮮やかな黒牟田焼のフリーカップ。握りやすさを考えた胴部のくぼみが特徴 
- 
		
		
			  【丸田宣政窯】黒牟田焼/フリーカップ大(絵唐津)16,000 円 鉄絵具で麦の穂を描いた、黒牟田焼のフリーカップ。焼酎やアイスコーヒーなどに最適 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【丸田宣政窯】黒牟田焼/流し掛け小皿2枚15,000 円 赤い辰砂釉と黒い飴釉がモダンな印象、黒牟田焼の小皿2枚セット 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【丸田宣政窯】黒牟田焼/茶碗(刷毛目呉須・刷毛目灰釉・麦)※…18,000 円 黒牟田焼の抹茶碗を気軽にお使いいただけます。ご飯茶碗としてもご使用可能。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【丸田宣政窯】黒牟田焼/面取フリーカップ32,000 円 3種類の釉薬の流れる表情と彫りが見どころ。軽さも魅力の面取フリーカップです。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【丸田宣政窯】黒牟田焼/面取マグカップ(呉須)23,000 円 刷毛目によって現れる青色の濃淡が美しい、黒牟田焼のマグカップ - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【丸田宣政窯】黒牟田焼/面取マグカップ(辰砂)23,000 円 刷毛目によって現れる赤と青の濃淡が美しい、黒牟田焼のマグカップ - ギフト包
- のし
 
そのほか、カップの関連返礼品はこちら
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【川上清美】唐津焼/蛇蝎茶碗1,130,000 円 力強いフォルムと繊細な技術である蛇蝎唐津の融合が見事な川上清美さん作の抹茶茶碗 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【川上清美】唐津焼/黒唐津茶碗1,250,000 円 力強いフォルムが特徴、珍しい刳貫(くりぬき)技法で製作された抹茶茶碗。半筒茶碗。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【康雲窯】武雄焼/和紙染青い鳥煎茶湯呑12,000 円 鮮やかなブルーが魅力の煎茶湯呑。煎茶を注ぐと、緑と青のコントラストが楽しめます。 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【康雲窯】武雄焼/青藍 ぐい呑み・湯呑み11,000 円 面取りをした際の白線のエッジが特徴。手馴染みの良さも魅力のぐい呑みです。 
- 
		
		
			  【東馬窯】武雄焼/削 SAKU 湯呑み10,000 円 見込みにも注目したい明るい色合いの鎬文様の湯呑み。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【東馬窯】武雄焼/削 SAKU 花入れ10,000 円 日々の暮らしに潤いが生まれる鎬文様の花入れ。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【梶原妙子】粉打(赤&黒)湯呑み 2客セット17,000 円 手づくりの温かみと土の存在感が感じられる湯呑みセット。ギフトにも喜ばれます。 - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【鏡山窯】唐津焼/朝鮮唐津面取りカップ32,000 円 面取りが格好良く手になじむ。麦茶にも焼酎ロックにも使える大き目サイズのカップ - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			 チョイス限定 チョイス限定【閑古錐窯】武雄焼/青地銀彩薄茶器・玄釉薄茶器 ※お好みの色…66,000 円 全面に黒い釉薬を用い、縮れた釉調に仕上げた質感がモダンな印象の茶器セット - ギフト包
- のし
 
- 
		
		
			  【鳥巣窯 岸田匡啓】唐津焼/唐津引出黒茶碗300,000 円 深みのある黒が魅力の唐津引出黒茶碗。見込みに映る深緑の抹茶の色を引き立てます。 
- 
		
		
			  【鳥巣窯 岸田匡啓】唐津焼/斑唐津湯呑み37,000 円 ほっとするひと時に温もりを感じさせてくれるお湯呑を。 
- 
		
		
			  唐津焼/鏡山窯/線刻粉引湯呑み18,000 円 テスクチャ―の表情にこだわった湯呑み。手になじむ個性的なデザインです。 
- 
		
		
			  武雄焼/閑古錐窯/粉引湯呑15,000 円 味わい深さが魅力の粉引湯呑み。お気に入りの飲み物と一緒におくつろぎください。 - ギフト包
- のし
 
ピースクラフツおすすめはこちら
| カテゴリ | 民芸品・工芸品
                     > 
                  
                  
                    
                      陶磁器・漆器・ガラス
                     > 雑貨・日用品 > 食器・グラス > マグカップ 雑貨・日用品 > 食器・グラス > 湯呑 | 
|---|
- 自治体での管理番号
- P4904
- 地場産品類型
- 2号 
- 地場産品に該当する理由
- 一部を除き、大部分の陶土・釉薬は佐賀産の原料を使用しているため 
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
 
                  佐賀県 NPO支援
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                  
                 
                       
			 
			 
		 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
              
