木甲小鉢 5色セット(A1101-A13)
<カラフルな器で食卓をより楽しく!>
お刺身や肉じゃがやお豆料理などの一品料理にも最適です。
5色セットなので、若い方から年配の方まで、用途に合わせて幅広く多用途に使っていただけます。
しっかりと深さのある形状で、汁気のあるおかずなどに使えます。重なりも良く、食洗器・食器乾燥機での使用も可能です。
※全て手作業の為、色合いなど異なる場合がございます。
提供:有限会社マルシゲ陶器
製作:金善窯
「伊万里・有田焼」とは?
白磁の肌に彩られた美しい紋様。
日本磁器発祥の地、有田町で約400年前に生まれた伊万里・有田焼。華やかな絵付け、耐久性に優れた磁器は、世界の焼き物に影響を与えました。
【経済産業大臣指定伝統的工芸品】
=========================================
◆◆有限会社マルシゲ陶器◆◆
『日本の食卓にふさわしい心温まる和食器を』
マグ・カップや湯呑み、急須など多数取り揃えております。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > 小皿 |
---|
- 地場産品に該当する理由
区域内(佐賀県内)の窯元で原材料搬入後すべての工程を行い、相応の付加価値が生じた有田焼の小鉢であるため。
佐賀県について
佐賀県は、九州の北西部に位置し、東は福岡県、西は長崎県に接し、北は玄海灘、南は有明海に面しています。
のんびりとした田園風景が広がる農業や水産業の盛んな県で、おいしい食材が豊富です。
世界的に有名な陶磁器やのんびりとくつろげる温泉、伝統的なお祭り、歴史的な遺跡など魅力的な見どころがたくさんあります。
佐賀県のお礼の品をお楽しみいただくとともに、ぜひ佐賀県へお越しください!
佐賀県